アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中小企業の労働組合で執行委員をしています。
「会計監査」というものについてお聞きしたいのですが。

年1回、定期大会前に会計事務所に会計監査を頼んでいます。
(零細組合ではありますが、一応、労働組合法の規定に基づいてやってます…)
この監査費用が、80,000円/年(税抜)。
会計監査の相場というものがわからないのですが…こんなもんなんでしょうか?

昔と比べ組合員も減ってしまい、組合員から徴収する組合費(収入)が減る中、当労組の組合会計が非常に逼迫しています。
20年以上、同じ会計事務所に監査を頼んでるのですが、ずっと80,000円/年でした。
「高いんじゃない?」という組合員の声もあり、ダンピングの交渉をしたいと考えてるのですが…80,000円は高いんでしょうか?安いんでしょうか?

※ちなみに
・伝票・帳票類を提出して2週間程度で報告書があがってきます。
・非専従の執行委員が細々とやってる組合なので、伝票や仕訳の口数なども大したことないと思うのですが…昔より活動も随分縮小し、事務コストは減ってると思ってます。
・純粋に会計監査のみの費用で80,000円です。会計・税務などに対するアドバイスの類はありません。
・監査証明&若干の指摘事項(日付間違い・領収書添付漏れなど)がレポートとして出てきます。

何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

世間の相場並だとは思いますが、


年間の組合収入がわかっているのですから、
それに基づき予算をたてて、幾らなら余裕で払えるのかを試算して、
相手に提示し金額交渉をした方がいいと思います。

それで、値下げは無理と言われたら、
安くやってくれるところを別に探すしかないと思います。

この回答への補足

早速ご回答いただき有難うございます!
世間並みなんですか…結構いい値段するんですね。
報告書を見て「これで8万円もするの!」と、ちょっとビックリしたもので…。

補足日時:2009/03/01 11:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!