
2週間ほど前にジャンガリアンハムスターの赤ちゃんが7匹産まれました。
その中の2匹だけ明らかに体が小さくおっぱい争奪戦にも負けてしまうのかエサ箱に餌を食べに来ているものの1匹は特に小さく、きちんと栄養がとれているのかわかりません。
大きい子はもう小走りをしている子もいる中、小さな2匹は這うようにやっと動いている感じです。
食べ物や水分など、人間が手助けできることはないでしょうか?心配になってしまいます、、
分かり難いですが画像の白い子は普通の大きさで黒い子が小さい子です。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です
2匹の子たちが母親からうまくお乳をもらうことができるのであれば、他の子たちと同じくらいの大きさになるまで、母親と一緒に別のゲージに移すのがいいのではないかと思います。
とりあえず小さい子たちは他の兄弟とは離しておいて、母親を毎日一定時間だけそっちのケージへ移すという方法もありますが、その場合にはお母さんにストレスがかかる可能性があるのでそこは気を付けたほうがいいかも知れないです。こればかりはお母さんの性格が分からないので何とも言えないのですが・・・汗
既にやられているかもしれませんが、最近は結構寒いので一応保温もした方がいいのではないかと思われます。
No.1
- 回答日時:
タンパク質であるチーズや煮干しなどを与えてみるのはいかがでしょうか?
また素人判断なのであまり強くは言えませんが、今の状況を見ていると水分を多く含んだものを与えるのは良くない気がします。
お母さんがお乳をあげる様子が見られないのであれば、落ち着くまではあえて二匹だけ隔離してしまうのも手かもしれません。
回答ありがとうございます(´・_・`)
大きい子達は無理矢理にでも母親のお乳に吸い付いていたりひまわりの種をかじっていたりするのですが小さい2匹は弾き飛ばされてしまっているような感じで、、
2匹だけ隔離とは母親と別にするということでしょうか(´・-・`)?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) スシローですよ! 5 2022/04/06 13:07
- 会社・職場 これはセクハラですか? 4 2022/07/08 22:53
- 犬 義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。 9 2022/05/17 15:02
- ダイエット・食事制限 食べたい。。。痩せたい。。。 17 2023/08/02 11:32
- ダイエット・食事制限 デブです。助けてください(泣)! 私が太る理由教えて下さい。 (長くなります) ○一日の過ごし方(大 8 2022/04/01 00:44
- 大学・短大 明治学院大学のことで1点とても不思議だと感じていることがあります。 1 2022/06/27 14:16
- 猫 生後3か月月の子猫ちゃんのワクチン接種を午前中しました。 帰ってしばらくは普通だったのですが、夕方か 2 2023/08/16 18:47
- 食生活・栄養管理 何食べたらいいかわからない…。 食べ物の味はするけど何食べても 美味しいのかよくわからない。 空腹は 10 2023/06/01 07:16
- 出産 先日出産をしまして、 その時に見たモノについて質問です! 予定日遅れ+初産+ビッグベビ+普通分娩 と 2 2023/02/13 12:38
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
コショウのかけ過ぎ。
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
キムチの鮮やかな赤の理由
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
カップやきそばをお湯入れて放...
-
お弁当がお昼になったら、納豆...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
オカワカメを生で良く食べます...
-
さつまいも、じゃがいも、かぼ...
-
木工用ボンドで接着した木と木...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
炊いたご飯の重さについて
-
骨をバリバリ食べるのは良くな...
-
気圧の単位
-
30%の食塩水の作り方は?
-
含まない と 含めない どうちが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウのかけ過ぎ。
-
うどんやそばを、別に茹でない...
-
お魚の鮭の切り身を冷蔵保存し...
-
カレーを作るとき水がなくなっ...
-
これはカビ? 今日買ったさつま...
-
水分の飛んでしまったカレーの...
-
カレー粉を入れすぎて、ものす...
-
固くできた豚の角煮を柔らかく...
-
鶏むね肉を 一口大に切ってフラ...
-
30%の食塩水の作り方は?
-
我慢汁の成分ってなんですか?...
-
17年前くらいの古い携帯のリチ...
-
高1の化学からの質問です! (問...
-
成人女性でコンビニのおにぎり2...
-
このキャベツって腐ってますか...
-
ニガリとカンスイは全くの別物...
-
たけのこのあく抜き後の汁
-
どら焼きを毎朝食べたら健康に...
-
運動前のオナニーは絶対ダメで...
-
ビーフシチューにワインを入れ...
おすすめ情報