dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学へ連絡。
内定頂いたのですが、大学への報告したくないです。

内定先から大学、または大学から内定先に連絡が行くことはあるのでしょうか。

ちなみに自由応募です。

ゼミの指導教授にも報告したくなく、粗探しされそうなので怖いのですが。

A 回答 (3件)

こんにちは。



就活の真実です。

心配されているようですが、内定先から大学に連絡がいくことはないですし、
大学も内定先に連絡をすることはありません。

ではなぜ大学側に報告することを求められるかというと、
大学は卒業後の動向がデータとして知りたいのです。
卒業していく学生がどのような進路をたどるのかをデータとして集計・分析し、
就職率や進学率を発表し新たな学生を集めたり、
分析結果から改善点を見つけたりするためなどに使います。

あなたの報告が後輩たちの将来に役立つということになります。

しかしNo.1の方が回答されていますように、お世話になった教授や大学には礼儀として報告する方が良いでしょう。
    • good
    • 0

企業からは大学な連絡がいくことはありませんし、報告しなければいけないなどという約束ごともありません。

    • good
    • 0

内定おめでとう。



自由応募なら普通は連絡はいきません。

お世話になった教授や大学には、
報告することです。
就活の約束事項にもなってますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A