
初めまして。デビットカードをお持ちの方、詳しい方にお聞きしたいことがございます。
私はセブンイレブンでアルバイトをしている者なのですが、先日デビットカードでのお支払に関してトラブルが発生しました。お支払の際、レジがデビットカードを受付ず、エラーになってしまったのです。 デビットカードやauウォレット等はクレジットカードと同様でレジにてスキャンすることでお支払が確定されます。この時、取扱いできない種類のカードであったり、残高が足りなかった場合はエラー音が鳴り、「取扱いできないカードがスキャンされた。お客様にカード会社に連絡をするように案内しろ」という旨の表示が出ます。取扱いできない種類のカードでのエラーの場合が殆どなので、今回のエラーも取扱い不可のカードだと思いました。
ところが確認してみるとセブンイレブンでも使用できる種類であり、恥ずかしながら何が原因かわからない状態でした。レジで受け付けられないとなると、こちらにできるのはカード会社に連絡するように案内する程度なので、取り敢えずその場は別の会計方法でお支払して頂きました。お客様も、デビットカードで支払いできるものと思っていたご様子で、何故支払えないのか、と怒られてしまいました・・・。
こちらの作業は(クレジットでもデビットでもauウォレットでも)カードをレジにスキャンするだけ、ですので操作ミスで受け付けられないということはまずあり得ません。店員、或いはお客様がEdyやQUICPay等カードの種類を間違えるということはあるかもしれませんが、その場合は作業が違うのでそもそも反応しません。考えられるのはカード側のエラーでしょうか。その後レジのジャーナルを確認したところ、会員情報のエラーとのことでした。その日は三連休真っ只中でしたので、もしかしたら会員情報の登録に遅延が発生しているのか、とも考えたのですが詳細はわかりません。
何分学生の身なので、デビットカードについてはまだ知識不足です。後になって、件のお客様から電話を頂いたのですが(相手をしたのは別の店員)、「登録はできている、スマホで調べたらデビットカード使用可能と書いてある、そっち(店側)のせいだ」の一点張りで詳しい状況はわかりません。
デビットやクレジット等は個人情報であるので、そこまで深く踏みいることはできないのですが、デビットカードの会員情報登録にて、エラーが発生する可能性とその理由。或いは上記の状況から何かしら気付いていただいた事について、助言や意見を頂ければ幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カードが取扱できなくなるのは、様々な要因が有ります。
どんなものがあるかは以下を参照して下さい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/carocaro/card_ng.h …
上記のコードのうち、G97とかG99のエラーの場合はシステム的な障害によっても発生します。
クレジットカードとかブランドデビットの処理を行う場合には、色々なシステムを経由して行きます。
店舗のPOSからPOSを管理しているサーバを経由してクレジットカードのネットワークに接続します。
このネットワークにも何種類かがあり、代表的なネットワークとしてはCAFISとCARDNETが有ります。このネットワークを通して、まず加盟店を管理しているカード会社(アクワイアラー)に接続します。
アクワイアラーから再度ネットワーク(最初のネットワークと同じ場合も有りますし、異なるネットワークの場合も有ります)を介してカードを発行している会社(イシュアー、デビットの場合は銀行)に接続されます。
帰りも逆の経路で戻って来ます。
この経路のどこかに障害が発生すれば、取扱不可のG97とかG99のエラーが返って来ます。
上記ページにも書かれていますが、この場合はお客様に他のカードを使って貰うか、現金で払って貰うしか有りません。
こんな事を店長に聞いても結果は同じです。
参考までに、9月5日の夕方に代表的なネットワークの一つであるCAFIS の大規模障害が発生して、約2時間3割のクレジットカードが使えないと言う障害が起きました。
この場合も経路によっては、取扱不可のエラーになったはずです。
詳細なご意見ありがとうございます。
なるほど、偏に取扱不可といっても複数原因があるのですね。
トラブルの起きた時間帯は深夜でしたし、連休中だったということも含めると通信障害(遅延)やカード会社のメンテナンスの可能性もあるかもしれませんね。いずれにせよ、店側でできる対策などはなさそうです。
せめて、こういった原因があるということをお客様にお伝えできれば多少は理解が得られるかと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- クレジットカード 楽天クレジットカードで1日の上限額を設定して、超えたらエラーなどでカードで支払いをできなくするシステ 2 2022/06/26 12:56
- 電子マネー・電子決済 デビットとpayカードの違い 2 2023/04/03 10:43
- 電子マネー・電子決済 paypayポイントの確認と支払い方法について 3 2022/06/28 08:09
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- 電子マネー・電子決済 ファミリーマートで粗大ゴミ処理券の購入について ファミマ公式サイトではファミペイ支払いができる様な記 2 2023/03/06 20:12
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
PayPayカードのオペレーターに...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
カードについて③
-
クレジットカードの写真を送る...
-
クレジットカードの片面だけな...
-
クレジットカードの明細書の利...
-
auユーザなのですが,dカードは...
-
コストコグローバルカード
-
海外の契約書の英文がわかりません
-
ネガオーソリって何ですか?
-
スマホなどにクレジットカード...
-
クレジットカードの番号 下3桁...
-
バスターミナルでのクレジット...
-
クレジットカードのCVV2番号...
-
クレジットカードの不正利用に...
-
みずほ銀行のクレジットカード...
-
ガソリンスタンドで店の人にク...
-
クレカの更新カード届いてるは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
クレカにシール貼って
-
クレジットカードの写真を送る...
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
ネガオーソリって何ですか?
-
クレジットカードの片面だけな...
-
イオンカード
-
クレジットカードの不正利用に...
-
クレジットカードの明細書の利...
-
クレジットカードの下4桁って全...
-
電話でクレジットカード番号を...
-
クレジットカードの利用規約や...
-
デリヘルクレジット決済について。
-
家族カードを楽天市場で使えな...
-
海外の契約書の英文がわかりません
-
お客様番号ってクレジットカー...
-
etc車載器番号は他人に教えても...
-
ガソリンスタンドで店の人にク...
-
風俗店でのカード決済
-
ネットのクレカ決済では住所は...
おすすめ情報