dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寛解がみえて来て心の余裕が生まれました。変わりたい性格が良い人間でありたいと考えてます。
性格が良い人ってどんな人ですかa_a?

A 回答 (5件)

No.4 さんに同意です。



性格は変えるものではなく、自然に変わっていくもの。
長い時間をかけてね。

ただ、理想を追いかけ過ぎてしまうと、破綻してしまう可能性もあると思います。

心に余裕ができたのでしたら、質問者さんのしたいことを、したいようにしてみてください。

それが、いい人への第一歩だと思います。
いい人になりたいという気持ちがあるのですから。
    • good
    • 0

変えるのは行いであり


性格ではありません

両親・先祖に感謝する
陰徳を詰む(人の見ていないところで善行を行う)
うそをつかない
盗まない
貪らない
森羅万象に感謝する

当たり前のことを当たり前に行う
それが一番難しい
    • good
    • 1

あなた様から見て、尊敬できる人、がそういう人なのではないでしょうか。



自分はなかなかすぐには変われなくても、
あこがれる人の良いところをマネするところから始まるように思います。

抽象的よりも、具体的にすると始まりやすいかと。
ゴミを拾う、座席を譲る、感謝や謝罪をきちんと言える、などなど。
少しずつ視野を広げて。
    • good
    • 1

おじさんです。


「性格が良い人ってどんな人ですかa_a?」
→あまり欲をもたない人です。
男でも女でも、いろんな目標や欲があります。
これが強過ぎると、他人との競争意識が強くなり、結果として嫌われるパターンになります。
    • good
    • 0

頼まれ事や願い事を嫌な顔しないで引き受けてくれる、相談等など親身になって聞いてくれる、あまり裏がないなどですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず頼られる人間でありたいです。私、裏があります。難しいですが変わりたいです。
有り難う御座いました。

お礼日時:2015/10/27 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!