No.6ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>6月まで在籍していた会社には、11ヶ月在籍していました。
>どこかで1年未満の場合は支給対象外というのを見たことがある様な気がするのですが、そうなるとどこからも貰えないという事になるのでしょうか?
これは女性が、社会保険に本人として1年以上加入していて、退職後6ヶ月以内の出産の場合についての部分ですね。
今までの他の方の回答にもあるように、今まで勤務していた奥さんが、1年以上社会保険に本人として加入していて、その会社を退職してから6ヶ月以内であれば、「出産育児一時金」と「出産手当金」の両方を受給する権利があります。(女性限定)
しかしながら、ご質問の場合はあなたの社会保険に、奥さんが被扶養者(家族)として加入していた時の出産であるわけですから、退職後の出産と言うことではなく加入していたときの出産として、出産時に加入していた健康保険制度に請求するようにしましょう。
No.5
- 回答日時:
#2です。
ほかの皆さんの考え方は「出産手当金」であったと言う推測ですね。
私の推測は、国民健康保険から「すでに退職されているので、対象外」を、「すでに国民健康保険を資格喪失しているので対象外」と聞いたのではないかと推測いたしました。
そのため、資格喪失後の出産育児一時金は国民健康保険からは支給されません。
この場合、出産時に加入されている健康保険からしか支給されませんので、今日まで加入していた健康保険に家族出産育児一時金を請求することとなります。
この場合、法定給付として30万円を支給されます。
また、保険者が健康保険組合(保険証に○○健康保険組合と記載されています。)の場合は、健康保険組合独自で、付加給付も受給できる場合があります。
なお、7月以降に加入する健康保険制度に家族出産育児一時金を請求しても、出産時に加入していなかったわけですから、支給されることはありません。
この回答への補足
有難うございます。
6月まで在籍していた会社には、11ヶ月在籍していました。どこかで1年未満の場合は支給対象外というのを見たことがある様な気がするのですが、そうなるとどこからも貰えないという事になるのでしょうか?
何か手続きをすることで、みたいな物は無いのでしょうか?宜しくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
「すでに退職されているので、対象外」というのは、
(1)
#3さんが書かれている「出産手当金」と勘違いされてしまい(出産のため、仕事を休んだのが理由で給与が減額されあり、仕事を辞めたため無給になった場合に、その補填で支払われる)、国保には無いシステムと思われてしまった。
(2)
国保を脱退し、ご主人の健保組合の扶養になってから、6ヶ月以上たってしまってからの出産だった。
のどちらかな気がします。
奥様が会社にお勤めで、会社の健保組合に加入していた場合は、退職(健保脱退)後6ヶ月以内の出産なら、退職した会社の健保組合か、夫の扶養として加入している健保の、どちらか一方に出産育児一時金を請求することができます。
つまり、出産の段階でその健保に加入していなくても、条件が整えば「以前、勤めていた会社の健保」から出るのです。
確認するのが一番ですが、以前の会社の可能性が高い気もします。
No.3
- 回答日時:
「出産一時金」というものはなく、
1.出産育児一時金又は家族出産育児一時金
これは妻が現在ご質問者の健康保険の扶養とのことですから、ご質問者の健康保険に請求します。
会社を通じて手続きしてください。30万円が基本ですが、保険組合により上乗せ給付がある場合もあります。
出産育児一時金は本人が出産時に加入している健康保険に請求するもので、家族出産育児一時金はご質問者の扶養に入れている家族が出産した場合に請求するものです。
ですからご質問者の場合は後者を請求します。(両方は請求できません)
2.出産手当金
退職云々のくだりはこちらと勘違いした可能性があります。
こちらは、国民健康保険にはない制度です。
社会保険の健康保険では、雇用されているときに出産の為に休まなくてはなりませんが、その期間は無給となるのでそれに対する給与の代わりとして支給されます。金額は給与の6割程度です。
なお、1年以上加入して退職後半年以内ででももらうことが出来ます。
ご質問者の妻の場合は、以前は国民健康保険だったということですからこちらはもらえません。
では。
No.2
- 回答日時:
出産育児一時金は、出産時に加入していた健康保険制度に請求することとなっていますので、退職後に今現在の健康保険制度に対して請求することが可能です。
というよりも、今現在加入している健康保険制度しか、支給してくれるところはありませんので、後日でも必ず請求するようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
すみません。
お急ぎのようなのでとりあえず。お役には立てませんが、早急に会社の人事に確認することをお勧めします。明日から別の会社へ行かれるので大変お忙しいかとは思いますが、それが一番かと思います。
あと、奥様の入られていた保険のことですが、奥様は出産6ヶ月前までお仕事されていましたでしょうか?昨日のご出産とのことですので、12月29日になるでしょうか?また加入期間が一年以上でなければ資格はありません。その条件満たしているようでしたら請求できると思うのですが・・・。
お役に立てなくてすみません。
最後になりましたが、ご出産本当におめでとうございます。これから何かと大変になるかと思いますが、身体にくれぐれもお気をつけ、子育て、お仕事etc頑張って下さいね。私も育児頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍しているが、夫婦別々の住...
-
育休 扶養に入るタイミング
-
出産育児一時金の差額申請書の...
-
育休中に転勤。育児休業給付金...
-
国家公務員の育児休暇と年次休暇
-
出産予定日を会社に早く申告し...
-
出産する時に貰える出産育児一...
-
産休前の有給消化
-
産休直後にボーナスだったら・...
-
産休中ボーナスってもらえますか?
-
育休後に職場復帰して1年も経...
-
切迫流産→切迫早産→産休に入る...
-
育児休暇を短縮した方はいますか?
-
育児休暇取得後 復帰させられ...
-
正社員の手当て
-
院卒就職後の出産時期
-
産休・育休は最大何年まで取得...
-
育児休業等終了時報酬月額変更届
-
産休中に会社が倒産した場合の...
-
育児休業手当を会社が申請しわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入籍しているが、夫婦別々の住...
-
妊娠7ヶ月。勤めていた会社が急...
-
妻が公務員で夫が無職(ばれた...
-
歯科医師国保加入 産休中の社会...
-
出産一時金と手当金は収入とみ...
-
妊娠が発覚して、その時入籍は...
-
出産手当金と雇用保険は両方も...
-
会社が倒産したら、出産一時金は?
-
任意継続する場合
-
産まれてきた赤ちゃんを扶養に...
-
扶養手当を申請し忘れていた場合
-
出生届、土日に出した場合
-
健保の場合の出産一時金受給条件
-
出産退職後の出産手当金と保険...
-
扶養のパートですが出産手当金...
-
出産育児一時金について
-
パート勤務→退職後の出産。出産...
-
日本郵政共済組合の扶養に詳し...
-
出産・正社員→パートになったら...
-
出産手当金と健康保険の任意継続
おすすめ情報