電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。
平成27年2月に正社員で4年間ほど勤めた会社が
会社解散となり退職しました。

平成27年7月にアルバイトで就職し、
9月に退職。

そしてまた平成27年11月から派遣社員として
働くのですが、派遣会社から扶養控除申請書を
出すように言われてるのですが
この分は派遣会社のみの給与所得税の控除?
となるのでしょうか?

2月と9月に退職した会社の分は
自分で確定申告にいった方がよいのでしょうか?

あまり詳しく理解できておらず、
会社に出す扶養控除申請書は
会社で行ってくれる年末調整。
確定申告は自分で行う年末調整。
という認識であってるでしょうか?

ネットで調べてはいるのですが
よくわからなくて。。
どなたかご回答お願いします。。

A 回答 (3件)

退職した2社の源泉徴収票を


現在の派遣会社に渡して、
まとめて年末調整ができるか
訊いてみてください。

できないと断られたら、
扶養控除等申告書
生命保険料、配偶者特別控除の
申告書を提出してください。

退職後に払った、国民年金や
国民健康保険の保険料も
申告してください。
(確定申告時でもかまいませんが。)
そして源泉徴収票をもらってください。

その3つの源泉徴収票の内容で、
確定申告します。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
3つの収入や所得金額をここで合算して
入力することになります。
そうすると最後に所得税(国税)が
いくら還付されるかが分かります。
申告用紙を印刷して、源泉徴収票を貼付し
印を押して、来年の2~3月にお住まいの
税務署に提出してください。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確認したところ
次の会社で2社分してもらえるとの
ことでした!
ありがとうございました( ´∀`)

お礼日時:2015/11/02 11:41

>派遣会社から扶養控除申請書を出すように言われてるのですがこの分は派遣会社のみの給与所得税の控除?


となるのでしょうか?
「給与所得税の控除」ではなく、それを提出することにより、毎月給料から引かれる所得税が出さないときに比べ少なくなり、年末調整(所得税の精算)もしてもらえます。
かけもちで働いている場合は、それを提出した会社の給料分しかやりませんが、貴方のようにすでに退職している場合は、前の会社の分の源泉徴収票を提出すればそれらも合わせて年末調整することとされています。

>2月と9月に退職した会社の分は自分で確定申告にいった方がよいのでしょうか?
いいえ。
その必要ありません。
前に書いたとおりです。

>会社に出す扶養控除申請書は会社で行ってくれる年末調整。
そのとおりです。

>確定申告は自分で行う年末調整。
というより、「年末調整は会社で行う確定申告」と言った方が合っているでしょう。
所得税の納税の基本は確定申告です。
ただ、給与所得者は会社で年末調整(確定申告のようなもの)を行うので、ほかに所得がある場合などを除き、その必要がないということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

詳しくご説明ありがとうございます!
2社分まとめて次の会社でしてもらえる
とのことで安心しました!

お礼日時:2015/11/02 11:40

>この分は派遣会社のみの給与所得税の控除?…



前職 2社分の源泉徴収票を会社に提出して、まとめと年末調整をしてもらいます。

>2月と9月に退職した会社の分は自分で確定申告…

医療費控除その他特段の事由がないかぎり、確定申告は関係ありません。

>会社に出す扶養控除申請書は会社で行ってくれる年末調整…

はい。

>確定申告は自分で行う年末調整…

とは言いません。

サラリーマンが確定申告をするのは、以下のような場合です。

1. 年末現在で 2社以上から給与を得ている
2. 給与以外の所得がある
3. 給与収入が 2,000万以上
4. 医療費控除や住宅ローンの初年、株の売買などがある
5. その他特殊事由
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

2社分も次の会社で
まとめてしてもらえることになりました!
ありがとうございました( ´∀`)

お礼日時:2015/11/02 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!