dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日商簿記2級、あと2週間をどう過ごせば良いですか

簿記3級合格、2級のテキスト全て終了しています。 過去問は、時間を計らずに第1問を10回分とか第3問を10回分って感じでやってきました。そろそろ時間を計ってした方がいいと思い、予想模試を一度計ってしたら50点でした、、

このまま、予想模試で、分からなかったらテキストで確認って感じで進んだ方が良いですか?
お願いします。

A 回答 (3件)

50点ということは合格まで20点足りないわけですから、その20点を


取るために、弱点を減らす、できればなくす。また理解できていない
ところをなくす。

まだ2週間もあります。ご自分でもおっしゃってるように模試を解いて
弱点やを洗い出して、場合によっては使った問題集等で基礎までもどり
弱点や理解していないところをつぶしていってください。
    • good
    • 0

昨年、6月?で3級、11月で2級をとりました。


各問への時間配分は大切です。ここまできたら、確実に点を取って合格することが目標と思います。
本番と同じ事を何回も繰り返して、時間配分に慣れ、わからなかった箇所は暗記しちゃいましょう。

がんばってください。
    • good
    • 0

そのやり方でいいともいます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!