dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションで一人暮らしです。今月で2年になりました。
ガスはプロパンガスなんですが、
昨日から、ユニットバスのシャワーと洗面台の蛇口、
あとは台所の蛇口からもお湯が出なくなりました。

洗面台&台所の蛇口は、水が出る蛇口とお湯が出る蛇口と2つあり、今までは赤い蛇口をひねったらしばらくして水→お湯に変わっていたのに、
今回は、5分くらい出し続けてもずっと水のままです。
もちろん、ユニットバス洗面台の蛇口はお湯にならないので、シャワーが使えなくて困ってます。

台所のコンロのガスは火がつきます。

こういった場合、原因は何かあるのでしょうか?

毎月、近くのお米屋さんにガス代を直接払いに行ってるのですが、先にまず大家さんに連絡した方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

内容から給湯器の故障の可能性が高いです。


玄関の横の方などに、設置されていますが分かりますか。
一度その給湯器のコンセントを抜いてみて差し治してみてください。
これで治る場合もありますが、治らなければその給湯器のメーカーに修理依頼をするしかないです。
この依頼は、修理費用を誰が持つかという事もあり、このケースの場合、大家さん経由で依頼する方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり給湯器の故障でした。
今日、業者の方が来て、2つあるコンセントのうち、
1つを抜いて、そのコンセントを持って帰ってしまいました。
明日、修理に来るとのことです。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 00:02

一般的なユニットの場合は給湯ユニットを通過する水の量でガスを点火するそうです。


水路に水流センサーのようなものがありそれが規定の流量と判定するとガスが着くのですが、そのセンサーが一番壊れやすいといっていました。

センサーが何かの拍子で作動することもありますが、また壊れるのでやはり点検してもらうのが一番ですね。管理会社が入っていなければ大家さんでしょうね。

私の場合も同じ故障があったのですが修理に来てもらったら現象が出ず故障箇所の判定ができず帰ってもらいました。
翌日、またおかしくなって再度来てもらいました。
普通は自己診断機能があるために現象が出ていればすぐに故障箇所がわかるそうです。すぐに対応してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業者のかたが来て、明日修理に来てくれるようで安心しました。先に大家さんに連絡してよかったです。
すぐに対応してくれました。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/07/02 00:05

故障という線が強いと思いますが・・・。


大家さんに申し出る前にやってみてください。

その給湯器はお部屋(台所)に電源(入/切。温度調整)のリモコンのあるタイプですか?もしリモコンが設置されていない(お湯の水栓をひねるとお湯が出るタイプ)ようでしたら、その給湯器にいっている電気のブレーカーを落として(切って)ください。(専用のブレーカーがなければメインのブレーカーを落としてください。)*タイマー等の影響があるものは気をつけて・・・。約1分後ブレーカーを戻して(入りにして)給湯の水栓をひねってみてください。

何のために行う作業かというと、最近大気が不安定な日が続きましたので、以上電流や近隣に落雷等があると給湯器内の安全装置(過電流防止装置)が作動し、
給湯器が燃焼しなくなります。一度ブレーカーの入り切りを行うことで戻ることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リモコンが設置されていないタイプです。
一度ブレーカーを落としてみて試してみましたが、
戻らなかったので、大家さんに連絡してみました。
明日、業者さんが修理に来るようです。
こんな方法もあるんですねー覚えておきます。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/07/01 23:58

多分、給湯器の故障でしょう。



私も以前に同じ事がありましたが、その時は不動産屋
に連絡しました。

修理代も全て負担してくれましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり給湯器の故障でした。。。
明日、修理に来てくれるのでよかったです。
マンションではよくあることなのでしょうか。
回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2004/07/01 23:54

まず不動産やさんに連絡した方がいいですよ。


負担額の交渉を大家さんにしてくれると思います。

よっぽどの過失がない限りは設備の修繕は大家さん負担になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に回答いただきありがとうございました。
今日、連絡したら大家さんが全て負担されるとのことですので、安心しました。
明日、業者の方が給湯器の修理に来ます。
早く直って欲しいです。

お礼日時:2004/07/01 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!