dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。目に止めていただきありがとうございます。

旦那の実家に去年 越して来ました。
この1年で車に3度もイタズラをされました。車庫にとめている私の車だけです。路駐している旦那の車は1度もやられていません。家の前の道路はほとんど車は通らず手前の角でみんなまがってしまいます。

液体?なのかフロントバンパーとフェンダーがとけてしまっています(T_T)回を追う事に溶ける範囲 溶け具合もひどくなっています。

被害届も毎回出していますが警察は見回りします、程度で何もしてくれません。

小さい子供をかかえ これから子供が幼稚園 小学校とあがると いつも目の届くところというわけには行かないので その間に子供まで狙われたらと思うと怖くて仕方がありません。

修理代もかさみ 見えない犯人に怒りと恐怖でストレスの毎日です。初めての新車だったのに……

捕まえたい覚悟で防犯カメラも奮発しました。

イタズラされた経験のある方
どんな対策をしたか
防犯カメラをつけて犯人を捕まえた方
(犯行理由は)
防犯カメラの効果はあったか
犯行の時間帯は
犯人像は などなど……

教えていただけてら幸いです。

長文ですみません。吐かずにはいられませんでした。
よろしくおねがいしますm(*_ _)m

A 回答 (5件)

心中お察しする。


こういうのは車の実害よりも精、神的な負担の方が大きいんだよね。

仕事の関係で嫌がらせや不法投棄等で何回か防犯カメラを設置したことがある。
捕まえることに成功したことはないけど、被害がなくなったことならあるよ。

1つ目。
オーソドックスにカメラを置く。
ポイントは犯人に見えやすい場所に置くだけ。
これで犯人が犯行を見送るパターンが多い。
まあ、まともな考えがあれば、カメラに映ることで逮捕されるリスクがはねあがるんだから反応には及ばない。
(そもそもまともな考えがあればこんな犯行は始めからやらないんだけどね・・・)

2つ目。
ダミーの併用。
カメラの死角から犯行に及ぶ知能犯(?)もいた。
これに効果があったのは、ダミーと本物のカメラを両方取り付けること。
犯人に見やすいところにダミー、見えにくいところに本物のカメラ。
ダミーのカメラの死角で安心して犯行に及ぶ犯人を本物のカメラでバッチリ映せた。
デメリットは、ダミと本物合わせてカメラの台数が増えるので、ご近所の人にあのお宅何かあったの?と噂になるかも。


カメラの他にセンサーライトも設置するといいね。

また、姿がカメラに映っても犯人の特定には至らない事も少なくないと思う。
その場合の対策として、犯人の姿をプリントして犯人に見えるように現場に掲示。
「この写真の者は○○(犯罪名)を繰り返し行う犯人です。心当たりのある人は△△警察署XX係へご連絡ください。電話xx-xxxx-xxxx」
ご近所さんや配達員が歩いている犯人を目撃してる場合もある。
それに犯人もこの掲示を見るので警察沙汰になっていると知れば犯行を止める場合もある。
町内会の回覧板で回してもらってもいいね。
町内会は本来こういう自警団のような役割もあるしね。
    • good
    • 0

みかん農家ってことは?みかんの皮はプラを溶かす。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございますm(*_ _)m

団地なので農家や農園ではないので
違うのかなぁと思います。

しかし!皮でプラがとけるとは!
初耳でした!
ありがとうございます(*^^*)

お礼日時:2015/11/10 12:05

溶けるってのが気にかかるね。

屋根から何か滴り落ちることはない?バンパーを溶かすような液体は、シンナー系か硫酸・酸塩系か。古い家だと、上の方に機械があって、その廃液と混ざってということもあり得る。田舎だとガソリンとかもよく保持してるしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

怖い名前の液体ですね。もしイタズラされているところに遭遇しても下手に近寄れないですね(; ・`д・´)
車はコンクリートで囲われた車庫なので
滴りおちることはないと思います。

ボンネットも屋根も無事で
毎回バンパーとフェンダーだけなんです(T_T)

お礼日時:2015/11/10 12:09

犯人、身内かもしれないよ。

実家の方たちとはうまくやっているの。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事 ありがとうございます。

身内ではないと思います。今の実家も旦那の御両親がくださり住んでいます。天然混じりのほんわかしたご両親で旦那も性格が似ており怒鳴られたり喧嘩したりしたことがないくらいです。

自分の家族は激しく言い合いしますがw
家族は絶対守る!って感じです(^^)

って、これで身内だったらテンションタダ落ちですが(T_T)

お礼日時:2015/11/10 09:28

#1 書き忘れ(笑



>犯行の時間帯は

家の人がいない時間帯を狙ってくる。
昼間不在がちの家なら昼間狙われる。
夜間うろついていると職質されたりするしね。


>犯人像は などなど……

質問者の車だけ狙われる本件では、質問者への恨みもあるかもね。
ご近所のうるさ型オバチャンに目をつけられたとか、旦那の元カノとか。

路駐の旦那の車を狙わないあたり、新車を妬んで新車狙いというのもありそう。
相続力豊かになってしまうね。

ところで、車の保険で直せない?
家の保険で、家財も補償になる特約があれば、自家用車も直してくれる場合も。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に 本当に!本当に!ありがとうございました(*^^*)

センサーライトもつける予定です。

やはり防犯カメラも無駄ではないみたいですね。よかったぁ〜
防犯カメラ会社の方がデモで画質のいいのと悪いのを持ってきて下さり モニターにうつしてくれたんです。もし犯人が撮れた際 画質が悪いとせっかく映っても……ということで頑張りました(T_T)近々 設置予定です。

うちの前の道は知ってる人しか使わないような道なので やはり身近な人だとは思います……。近所の方とはそんなに関わりないですが どこで恨みをかうかわからないですもんね。

ご親切にありがとうございましたm(*_ _)m

お礼日時:2015/11/10 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!