dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はチョコを食べるとくしゃみがでます。
チョコだけでなく、ココアやカカオから作られているものです。
また、カカオの入ってる量が多いほどたくさんくしゃみがでます。
私はチョコが好きなのでつい食べてしまうのですが、食べないほうがいいのでしょうか?
またこのままチョコを食べ続けても大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (4件)

アレルギーがあるのかもしれません。

食べ続けると症状が悪化することもあるので、一度病院で相談してもよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2015/12/03 07:27

チョコには原材料として:カカオマス・大豆・落花生・乳。

 生産工程で卵・小麦などを含んだ食品を扱っていると思います。
 他の食品でのアレルギーが書かれていないので、原因はカカオマス(又は落花生)の様に感じます。
時間の有る時に皮膚科で上記の件をお聞きに成りアレルギー検査を受けた方が良いと思います。

 個人的には軽度のアレルギー反応と思いますので体調の良い時は大量に食べなければ大丈夫かと思います。
    • good
    • 0

食べ続ける前に、アレルギー科で検査を受けた方が良いです。


食べ物のアレルギーって怖いんですよ。くしゃみなら軽いアレルギー反応かも知れませんが。

以前海外でピーナツアレルギーの方がピーナツクリームを食べて亡くなったニュースが印象強いです。

気をつけてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!

お礼日時:2015/11/28 20:45

カカオのアレルギーかもです。


病院に行って、検査してもらうと良いです。
血液検査だと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7 …
これは、重症なものを書いてあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます!

お礼日時:2015/11/28 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!