電子書籍の厳選無料作品が豊富!

天理教の中山家、大本の出口家、PL教団の御木家、出雲大社教の千家家、立正佼成会の庭野家、成長の家の谷口家、解脱会の岡野家、妙智会教団の宮本家など、新興宗教の教主は、教祖(初代教主)の子孫が世襲で勤めてる場合が多いですが、所属信者から見ると、教主家の人々は、「雲の上の人」特別な存在でしょうか?(ファンが、皇族&王族&スター&アイドル&格闘家などを崇拝する様に)

「新興宗教の教主家の人々」の質問画像

A 回答 (3件)

天理教です。

中山家はやはり特別な存在です。

天理教本部で働いていたことがありますが、お偉いさんでもそうでなくても同じ法被を着ます。
その法被を来て歩いていたら、あいさつをされたのであいさつを返したら今の真柱様でした。(当時はまだ後継者だったかも)
こちらは気づいていなかったのに、こんな下っぱにまであいさつしてくださるのかと、びっくりしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。中山家の方々は、天理教信者さんたちにとって、大切な存在なのですね。天理教の教会のお祭り、自転車で走行中、たまたま、見たことあります。祭主たちが宮中の様な衣装を着て、厳かな雰囲気でされていました。

お礼日時:2015/12/17 10:04

そりゃ、世襲でしょう。

莫大なお布施 を、他人に渡すバカ いませんよ。
新興宗教が生き延びているのは、信者から 吸くいあげる金ですから。

どんなキレイ事を唱えようが、信者から1円すら頂けない と、破滅です。 いろんな企業へ手をひろげていても、元は信者様のお金。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。確かに、中に入れば、やりくり色々大変でしょうが、多くの平信者に比べれば、教主一族は、貴族の様な生活をしてますものね。

お礼日時:2015/12/17 09:59

創価学会はないの?



宗教によって違うのでは?

創価学会だと、教祖、イケダさんに「反対意見」も

言えないようですが、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。イケダ氏は実態は分かりませんが、世襲には〈否定的〉な考えと聞いた様な気がするのですが。

お礼日時:2015/12/17 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!