【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

インバータの表示電流は一定周期の平均電流値だと思うのですが、モータの始動電流も含めて、モータ始動後からの連続的な電流値を取得することは可能でしょうか?目的は、インバータの出力電流が正弦波になっているのを確認したいのです。ご教示よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>モータの始動電流も含めて、モータ始動後からの連続的な電流値を取得することは可能でしょうか?


瞬時電流をモニタしたいということでしょうか?この辺は「機種による」というしかありません。

ある程度高機能なインバータの場合、制御マイコン内部の電流FBをネットワークや測定信号端子から取り出す機能がついていることがあります。ユーザ殿で主電流の実測が困難な大電力インバータの場合はこれも有効な手です。この場合は取扱い商社(もしくは設備試運転で知り合ったメーカ担当者)に相談するのが良いです。
汎用インバータ装置の場合、そのような機能がない可能性も多いですが、このようなケースでは主回路電流を電流プローブ等で実測してしまったほうが簡単かつ確実(アナログ測定は大事)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/08 08:52

産業機械用インバータの出力電流の波形は疑似的な正弦波波形です。


これはインバータの出力部であるパワートランジスターにより高速
でスイッチングして必要な電圧と周波数を作り出しているためです。
この動作原理のため、正弦波波形に僅かなギザギザの成分が含まれ
た波形になっています。
この波形により「疑似的正弦波波形」と称しています。

インバータの表面に取付けてある表示パネルの電流の表示値は、
前述の疑似的な正弦波波形をモータ運転電流の実効値に換算して、
モーター運転電流(=インバータの出力電流)として表示されます。

なお、インバータのメーカや機種によりますが、表示パネルの電流
表示値をアナログ電圧に変換して制御端子の出力できるように設定
できます。
このアナログ電圧を「レコーダ」に記録することで連続観測できま
す。
(注)
指針形やデジタル形の計器類では動作の遅れがあるため、短時間で
変化する始動電流の大きさは観測できないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/08 08:55

>インバータの出力電流が正弦波になっているのを確認したいのです。



電流値からは、正弦波か否かの判断は出来ません。
オシロスコープを使って、電流クランププローブの電圧波形を観測してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/08 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!