dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相手の写真を撮ったあと(1対1で証明写真のような感じです)
その写真に問題ない場合、英語で一言言いたいのですが何と言うのが良いでしょうか?
日本人相手でしたら
「ばっちりです!」
と言っています。

また、撮影したあと

「あちらでお待ちください。」

と言うのは

「Please wait over there.」

で問題ありませんか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます!
    ちなみに撮影するときは

    「Ready?321」

    で大丈夫でしょうか?

      補足日時:2015/12/08 16:50

A 回答 (3件)

>ちなみに撮影するときは「Ready?321」で大丈夫でしょうか?



Ready, steady, go!
でも大丈夫です。

    • good
    • 2

「ばっちりです」のかわりでしたら、Perfect!でいいですよ。


アメリカではにっこり笑ったり、Goodサインと一緒によくこう言います。

「あちらでお待ちください」もそれでOKです。

撮影を開始する時ですが、証明写真で歯はみせてもいいのでしょうか?
写真を取る時一番多いのは
Are you ready? Smile!(もしくはBig smile!) 
「いいですか? はい、笑って!」
なのです。日本人は1,2,3の3でパシッというのが多いですが、アメリカでは3,2,1,goと、1のあとのgoでスタートというのに慣れているのでちょっと感覚が違います。でも「笑顔で」といえばタイミングを気にする必要がないので。

もし歯をみせてもらっては困るというのであれば、
Are you ready? No smile and keep looking into the camera.
「いいですか? 笑わずにカメラ目線でいてください」
と言えばOKですよ。
    • good
    • 1

That's alright.


That's OK.

>「Please wait over there.」で問題ありませんか?

全く問題ありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!