dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝から質問失礼します( ´∵`)

39週目の初産です。

今朝4時くらいにトイレに行ったら
おしるし?がありました。
少量の出血です!

そこから少ししてお腹の痛みがあり、
治まりの繰り返しです。
ただ横になっているからなのか、
あまりお腹に張りを感じません。

あれから1時間ほど経ちますが、
10~5分?くらいの痛みの間隔?
あ〜痛い。あ〜治まってきた。みたいな感じです。

ちょこちょこ胎動もあり、
先程2回目にトイレ行ったらティッシュに
同じような軽い出血はついていました。

病院に連絡するべきでしょうか?
あまり間隔が上手く測れなくて
ただただ様子見ながら過ごしています。

ちなみに昨日は朝からお腹痛く
寝てたら楽になったので
前駆陣痛のような感じを体験しています。

A 回答 (1件)

おしるしから本陣痛が来るまどのくらいかは人によって違いますし、初産ですし、病院に行くまで時間が掛かるとの懸念がないならば、お腹の張りが明らかに規則正しく来るようになってから病院に連絡しても遅くありませんが、今は昼間で外来も開いている時間帯ですから、出血が時々見られるならば、念のため病院に連絡をしておいても良いかも知れないですね。


初産でもお産の進みの早い人もいますし、お腹の張りをあまり自覚しないうちにお産が進んでしまうケースもなきにしもあらずです。
もう少し様子を見てくださいと言われるかも知れませんし、診察をしてみようということになるかも知れませんから、その辺りは病院の判断もありますから、何とも言えませんが

ですが、やはり病院に連絡する以上は事前に陣痛の間隔を測ってみてください。
張りが良く分からないならば、痛みの間隔でも構いません。
少なくともその情報を産科は必要としますからね。

遅かれ早かれもうすぐ赤ちゃんと会えますね。
良いお産になるように願っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!