
今高校1年生です。
中学2年生の時に英検の4級をとりました。
そこからしばらく受けておらず、大学のこともあるのでまた受けたいと思います!
そこで、
・準2級を2015年(高1)第3回1月か、2016年(高2)に受け、受かればまた2016年(高2)に2級を受ける
・準2級を受けずに2級を今年(高1)か来年(高2)で受ける
この2つで迷っています。
2015年第2回目の過去問を解いたら合格点には達していました。
しかし、面接を受けたことがないのでやはり準2級を受けたほうがいいのでしょうか。
お金もかかるので親にはあまり負担をかけたくありません…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>過去問を解いたら合格点
今回の英検で中学生の私の子は準2級に受かりました。同じ学校の子の多くは準2級は合格、でも、2級を受けた子は半分程度は2次で落ちました。しかし、中1の入学時にすでに2級を取得している子も同級生にはいましたし、帰国子女が多い学校ですので、他の学校は違う、2級は結構ハードルが上がります。
過去問ですが、私の子は今回の試験、9割程度の正答率でした。高校に入ったら2級を受験予定ですが、さすがに2級の過去問を解くと8割弱みたいでした。中学でも、英語の利用している参考書などは大学受験用、高校で授業で使うタイプを全範囲既読状態です。
面接は準2級程度までは比較的簡単ですし、2級はリスニングも若干難しくなるみたい、準1級の過去問が合格点に達しているならば受験してもいいと思います。1級だけは別格、2次の難易度が高いですし、東大生でも簡単には合格しません。
準1級までは受験して挑戦するのもいいでしょう。大学の推薦などでは2級ないし、準1級以上だと優遇されるところが多いみたいです。確実に受かりたいか、落ちてもいいか、一番いいのは同時受験でしょう。
費用ですが、3回挑戦するよりは、今回は確実に受かるようにする、結果をみて結果がよければ、次に上級に挑戦する方が無駄が少ないとは思います。不合格でも落ち込まない性格でしたら、2級へ挑戦すべきです。
No.4
- 回答日時:
意思を尊重したいですが、やはりそこまでして英検にこだわるべきではないと思います。
英検のイメージ:中学生でもっていれば勉強しているなという感じ。高校生ならまあ普通という感じ(国連英検ですらザラにいる)。
TOEICのイメージ:就職で有利に働くので大学生が躍起になって勉強している感じ。しかしそれが出来るからといって英語ができるとは限らない。むしろ実践的な英語には太刀打ちできない無意味な訓練でしかない。
TOEFLのイメージ:留学に使うので大学生以上が受験している感じ。普通の日本人はここで壁にぶつかると思う。帰国子女からしたらほとんど差がつかないので、その英語を使って何をするか、ということの方が大切なので、結局TOEFLもむなしい感じ。
ひっきょう英語に関する資格試験は全てむなしいです。
演劇、詩文、文学作品を深く理解したりするための英語の勉強なら私は喜んでしますがねフフフ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3で英検準2級のすごさ 2 2022/10/24 20:14
- 大学受験 10月に受けるか1月に受けるか 1 2023/06/21 19:31
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- TOEFL・TOEIC・英語検定 高2です。僕は去年初めて英検準2級を受けてギリギリ合格できました。今年の1月くらいに2級を受けてみた 2 2023/06/11 14:53
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中3の終わりの英検準2級不合格でした 1 2023/03/26 12:02
- 高校受験 今中学3年生です。私立の高校に推薦で行きたいと考えてます。成績はずっとオール5です。もし行けるなら資 1 2022/09/02 23:26
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
- 英語 高校2年生です。最後に英検を受けたのは中3で、3級に落ちました。今は英語の偏差値48です。2ヶ月後に 5 2022/07/23 16:57
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準2級の二次試験で落ちました 1 2023/07/12 02:34
- 高校受験 偏差値54の高校ですが。。 5 2023/02/26 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検3級 単語
-
英検2級で不合格でした。1950点...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
明日英語検定を受けます。 持ち...
-
英検準2級が安定して9割取れ...
-
英検2級がセンターレベルって...
-
英検準1級 writing について。 ...
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準1級って?
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検について質問です(+.+)).. ...
-
英検準1級の受験資格
-
腕時計ははずしていいの?
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
TOEICで同じ記号を連続してマー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英検準一級に90点足りずに落ち...
-
英検準一級、1700点合格を100点...
-
英検1級と簿記1級はどちらが...
-
英検2級のライティングの結論に...
-
英検2級に落ちた・・・就活の履...
-
高3の者です。指定校推薦を狙...
-
英検準一級って旧帝、早慶レベ...
-
英検準二級を70%で合格した場合...
-
英検の級ごとのアメリカ人から...
-
英検2級1次試験1点足りず落ち...
-
中学英単語ターゲット1800を完...
-
英検に2級の2次で落ちました。 ...
-
英検一次試験合格通知無くした!
-
高校生で英検準一級とはすごい...
-
英検の問題を作ってるのは誰(何...
-
中3で英検準2級のすごさ
-
アメリカ人なんかは英検1級な...
-
高3です。 今年の10月に英検2級...
-
英検二級のG2-4とは、 リーディ...
-
英検3級はどれくらいのレベル...
おすすめ情報