プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

※新築戸建て※建てた後に行う税金関係などの事務手続きについての質問です!

ご閲覧ありがとうございます。
私は2015年内で土地を購入し、新築で家を建てました。
この後に行わなければならない手続きとして、住まい給付金の手続きと確定申告かと認識しているのですが、合っていますでしょうか?足りない手続きはないでしょうか?

現状として、土地は現金で購入し、建物は私名義の銀行のローンと母が現金を出しています。土地は私と母、建物は私の名義となっています。

ネットで調べたり、事務局に問い合わせをして必要書類を確認したのですが、どうにも理解できなくて…。

⚫住まい給付金について

Q、対象者は登記上持分のある方とありますが、私と母両方が対象でしょうか?

Q、必要な書類としては……
■申請書(HPなどからダウンロード)
■不動産登記における建物の登記事項証明書・謄本
■住民票
■個人住民税の課税証明書(非課税証明書)
で、よろしいのでしょうか?

⚫確定申告について

Q、この確定申告は住宅ローン控除を目的としていて、初めの1回だけ手続きをすればそれ以降はしなくていいという認識ですが合っていますか?

Q、平成27年に建物などを購入しているので、平成28年2月15日~平成28年3月15日までに手続きをしなければならない、で合っていますでしょうか?

Q、必要な書類としては
■建築請負書のコピー
■登記事項証明書
■金融機関からの年末の残高証明書
(これはローンの残金という事でしょうか?金融機関からのということは、ローンを組んでいる銀行からもらうということでしょうか?)
■長期優良など発行されているものがあればそれらも必要
(これは何を指しているでしょうか?)
■口座番号、印鑑
■補助金を受けていれば、それらの通知書
(これは一緒に住む家族が要介護認定を受けていて、市からの補助を受けた場合の通知書という事でしょうか?他にも該当するものがありますか?)

初めてのことで、きちんと理解した上で手続きをしたいのですが、調べるほど混乱してしまい…
詳しい方、経験者の方からのご享受をいただければ幸いです!
よろしくお願い致します!

A 回答 (2件)

> Q、対象者は登記上持分のある方とありますが、私と母両方が対象でしょうか?



 建物は誰の名前で登記されていますか?
 お金を誰が出したかとか、誰がローンを組んだとかは関係ないです。
 ご存知とは思いますが必要な情報は全て「すまい給付金」のサイトにあります。
 うちは夏に申請しましたが、全てこのサイトで情報を確認して提出しました。

http://sumai-kyufu.jp/

 誰が申請するかについては以下のページあるすまい給付金に関する「よくある質問」のQ3でしょう。

http://sumai-kyufu.jp/faq/03.html


> Q、必要な書類としては……

 これも同サイトにどういう場合にどういう種類の書類が必要かなどしっかり明記されています。
 申込書の記入方法も詳しく説明されています。
 具体的にはますは「申請に必要な書類について(新築住宅)」の「本人受領」で用紙をダウンロードです。

http://sumai-kyufu.jp/application/about/new.html

 同ページのその下にどういうケースではどんな種類の書類を添付しなければならないかが書かれています。
 建物の登記がお二人にわかれているのでしたら、お二人それぞれの状況にあわせて確認しましょう。


> Q、この確定申告は住宅ローン控除を目的としていて、初めの1回だけ手続きをすればそれ以降はしなくていいという認識ですが合っていますか?
> Q、平成27年に建物などを購入しているので、平成28年2月15日~平成28年3月15日までに手続きをしなければならない、で合っていますでしょうか?
> Q、必要な書類としては

 お住まいの地域を担当する税務署の窓口に行かれるとよいです。
 とても丁寧に詳しく説明してくれます。
 この時期なら窓口は空いていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
こちらのサイトをよくよく確認し、窓口の方にも再度連絡をして、現在申請手続きに必要な書類を揃えているところです。
詳しい説明、ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/08 18:19

皆さんが回答されているとおりですので補足します。


建物があなたの名義で、お母さんがその一部を援助されているようですね。そうなると贈与が関係してきます。贈与税対策も必要です。
 家を新築する場合、親からの資金援助は確定申告により非課税扱い(1000万円の限度額等条件あり)されます。
 土地は共同名義で、お母さんからの援助の有無で贈与税が関係します。
くわしいことをご希望ならその旨返答下さい。わかる範囲でお答えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
贈与税対策ですか!
親とは同居している状態で、仮に土地が私名義で、建物が共同名義だった場合も同じでしょうか?
返答が遅くなった上に、質問を重ねてしまい申し訳ないのですが、気が向いたら教えて下さい(汗)

お礼日時:2016/01/08 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!