
22歳にもなってアルバイト経験してが無いってやばいですよね?
もうすぐ22歳になりますが、色々あって今年から大学生になります。
勉強に集中したかったことや、無駄なプライドが邪魔してアルバイトしたことがありません。
派遣のアルバイトはしましたが、軽作業という内容が合わなくて1日で終わってしまいました。
先日、アルバイトの募集を見かけて応募したのですが落とされてしまいました。
原因はたぶん、アルバイト歴がまともにないからなのかなと思いました。
やはり、採用側からしても、まともなアルバイト経験がない人は「採りたくない人」なのでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
年齢はさておき、大学生になってから初めてアルバイトをする人はたくさんいると思います。
私もその口です。
また、アルバイト歴ですが…私が聞いた限りでは、寧ろたくさんある人の方が嫌がられてましたよ。
それだけコロコロ変わる、すぐ辞めると思われるみたいです。他にも、学生なのに勉強してないのかよ等と。
面接で落とされる原因としては、採用側のシフト等の条件がその人と合わなかったり、求めている人物像とその人の性格が合わなかったり…
あまり気を落とさずにどんどんチャレンジしてみては?きっと素敵なバイト先と巡り会えますよ!
ありがとうございます(^-^)
アルバイトが見つからないのは、自分が積極的に探していないことも一つの原因だと思いました。
失敗を恐れずに、チャレンジしていきたいと思います!
No.12
- 回答日時:
22歳でバイト歴がない人なんて部活やってた人とかでザラですし、アルバイトなんて職歴をいちいち気にしたりしませんよ。
より求人側の要望にあってる人が選ばれるだけです。雇用機会均等法のせいで細かく限定できないけど、実質何歳以下以上とか男性だけ女性だけを要望していて問答無用で落としてる場合も多くあります。落とされてもいちいち気にせず次を受けていれば本当に要望されている条件に合って受かります。少々キツイバイトなどは年中募集してて、ほぼ100%受かるものもありますよ。No.9
- 回答日時:
「無駄なプライド」というのはどういったものでしょうか?
22歳ならまだ学生さんもいらっしゃいます。そんなに経験を問われる歳でもないような気もします。
質問者様がお受けになられた面接ももう一度思い起こしてみてください。
その「無駄なプライド」が言動に出たという事はありませんか?意外と面接官に伝わってしまうものです。
前回の失敗を次の成功につないでいきましょう。
頑張ってください、応援いたしております。
書類選考で落とされてしまったので、面接にすら辿り着いてません。
他のバイトで面接になったときに、無駄なプライドが出ないように気をつけます。
No.8
- 回答日時:
経験者しか採りたくないのであれば、面接自体が手間になるので条件に明記するはずです
一つか二つ程度なら悩むほどの事は無いですが、あまりに連続で落ちるようであれば、何か問題がある可能性はあります
普通に考えれば面接時の態度か、提出した書類かに問題がある事になりますが、就職活動でどちらも必要になりますから練習にはなります
また学業に問題が無いアルバイトを選ぶべきですので、そこだけは譲らない様にしましょう
新卒であれば、アルバイトを含めて働いた経験が無いという人もそれなりに居ますから、特に問題ではありません
また自尊心は必要ですが、仕事や人を馬鹿にするのは違うと思います
社会一般に置いて違法でない限り、一部例外を除き労働していない人間より労働している人間の方が上に見られます
なお、この労働は家事なども含めてですので勘違いなされない様に
因みに就職ですが、職種によっては3年ぐらい出遅れても、さほど問題にならない事もあります
ただ学力がそのまま影響を与えるような仕事だと不利になります
何故ならストレートに進んだ人間の方が通常学力は上ですし、大学院に行く必要があるケースがありますから
そのため今のうちに卒業生の就職先について調べておいた方が有利になる可能性があります

No.7
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
22歳で新人のアルバイトが入ってきたらどう思いますか?
アルバイト・パート
-
21歳女です。バイトに踏み出せません。。。私は今までバイト経験がないです。全日制高校を辞めたんですが
アルバイト・パート
-
バイトを一度もしたことがない
アルバイト・パート
-
-
4
21歳バイトすら経験なし、ひきこもり、就職について。 長くなりますが読んでいただけたら幸いです。私は
大人・中高年
-
5
今年22歳の中卒ニートです 人生で一度もバイトや仕事をしたことがありません。 何度も働かなきゃと思い
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
22歳の高卒フリーターって結構やばいのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
大学4年で初バイトって…
アルバイト・パート
-
8
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
9
24歳になって、初めてのアルバイトです。
アルバイト・パート
-
10
22歳フリーター、24歳で就職するつもりですが・・・
アルバイト・パート
-
11
大卒ニートですがバイトが受かりません
アルバイト・パート
-
12
20や21歳で バイトを始めるのは 遅いですか?
学校・仕事トーク
-
13
実家暮らしの大学3年生がバイトをしないのは、罪ですか? 悪ですか?逃げですか?甘えですか? バイトを
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
-
15
25歳無職です。 派遣の仕事に就くか、なんでも良いからボーナスの出る正社員を目指すか、それとも職業訓
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニに不採用になってしま...
-
カフェのアルバイトの志望動機...
-
カインズでアルバイトの面接を...
-
アルバイト面接、休学の理由を...
-
私は4日後にミスドのバイトの面...
-
履歴書では「コンビニ」?「コ...
-
22歳にもなってアルバイト経験...
-
無印良品のアルバイトについて...
-
バイトの面接受けるべきか あと...
-
バイトで高校生なのにフリータ...
-
1週間は不合格
-
私は面接に受かってマクドナル...
-
先日マクドナルドでバイトの応...
-
採否結果は一週間以内に電話で...
-
パートの面接で履歴書返却され...
-
スーパーの品出しのバイトで不...
-
松屋のアルバイトを応募しまし...
-
品出しのバイトに落ちました(-_-)
-
アルバイトの採用 今朝、非通知...
-
今月からすき家でアルバイトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニに不採用になってしま...
-
質問 次の条件下でアルバイトを...
-
カインズでアルバイトの面接を...
-
アルバイトに受からない。辛い...
-
22歳にもなってアルバイト経験...
-
アルバイト面接、休学の理由を...
-
カフェのアルバイトの志望動機...
-
無印良品のアルバイトについて...
-
私は4日後にミスドのバイトの面...
-
アルバイトに連続で落ちていま...
-
高一の息子がバイトの面接に受...
-
体型について・・・。
-
履歴書では「コンビニ」?「コ...
-
近日、マクドナルドのアルバイ...
-
スタバ不採用の理由
-
デブのアルバイト
-
アルバイト、パートについてで...
-
アルバイトの面接で改めて志望...
-
バイトの面接受けるべきか あと...
-
アルバイトの面接で、お仕事の...
おすすめ情報