アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

脳神経外科と神経内科の違いについて
お聞きしたいです。
ここ最近頭痛(頭の後ろらへんが重い感じ)が
続いているので
受診を考えているのですが、脳神経外科、神経内科のどちらを受診したらいいかわかりません。
調べても脳神経外科は手術を必要とするとこと書いてあったり、頭痛やめまいなどしたら脳神経外科を受診と
脳神経外科の情報にばらつきがみられます...

症状としては、頭痛(頭の後頭部が重い感じ)とともに軽い吐き気などです。
疲れてるときたまに偏頭痛はありますが、
最近は特に身体的にも疲れはありません。
ですが、心配なので一度頭の検査をしたいです。

日赤にかかる予定なのですが、脳神経外科と神経内科があります。
どちらを受診すればいいかわかりません。
わかる方教えていただきたいです。

A 回答 (2件)

ご相談ありがとうございます。

結論から言うと、確かに脳神経外科は手術を行う外科、神経内科は内科という違いはありますが、どちらも頭痛やめまい、しびれやまひなど、共通して扱う症状がありますので、どちらでもよいと思います。
同じ病院であれば、検査なども同じ内容のものがあるかと思いますが、病院によって見る病気に緩やかに「すみわけ」がなされている場合もありますので、大きな病院であれば外来の案内のところに看護師長や医師など医療スタッフがいて、受診科の振り分けをしてくれる場合がありますので、そちらで確認してもよいかもしれないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

こちらこそご丁寧に回答ありがとうございます。
結局どちらでも良いのですね...
また病院に行った時にスタッフさんに聞いてみます!
ありがとうごさいました。

お礼日時:2015/12/28 11:28

脳専門医の脳神経外科がいいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご丁寧にありがとうございます!

お礼日時:2015/12/28 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!