
キャノンのMG3530を購入し,無線LANで接続して印刷しようと考えています。
MPドライバーをインストールする際に,LAN経由で接続するということで,
プリンタを検出しようとするのですが,検出できませんとなってしまいます。
WR8165NとMG3530は,マニュアル通りらくらくボタンを使用することで,接続できているように思います。
パソコンからMG3530を検出することができていないように思われます。
OS Windows 8.1 64bit
ルーター Aterm WR8165N
プリンタ cannon MG3530
デフォルトゲートウェイ 192.168.10.1
ネットワークの構成としては,
マンションの家賃にネットワーク使用料が含まれており別段のプロバイダ申込みをせず
LANのコネクタに,LANケーブルを差し込めば使えるという状況です。
パソコンを無線で使用したいので,そのLANのコンセントにWR8165NをLANケーブルで接続しているという状況です。
■━━━━━(LANケーブル)━━WR8165N……(無線)………PC
(LANコネクタ) ・
・
(無線)
・
・
MG3530
こういう状況です。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すでに、PCと接続ができていて、インターネットに接続できていると思いますが、
NEC Aterm WR8165Nの場合でも、賃貸マンションにお住まいの場合は、
2,4GHz帯の無線の混線が予想されますので、チャネルを固定された方が安定
すると思います。
NEC Aterm WR8165Nは、Windows8,1で使っていて、それを
window10に無償アップグレードしても、きちんと接続ができて、安定していて
まったくと言っても良いくらい切れることもない感じで、隠れた名機と噂されています。
でも、そんな無線LANルーターでも、標準の設定で使用しますと、スマホ端末とか
特定の機種で接続が不安定になることがあるみたいですよ。
■参考資料:NEC Aterm PA-WR8165N-STの特殊設定方法
http://matome.naver.jp/odai/2144984505150979701
PCとの接続で、チャンネルを固定してみて、安定した後に、プリンターからマニュアル
通りにネットワーク接続されてみてはいかがでしょうか。

No.1
- 回答日時:
まずプリンタードライバーのインストールをしてください
付属のCD-ROMはwindows8.1-64bitに対応していませんから、キャノンのサポートからダウンロードしてインストールしてください
次にwi-fi設定です
http://gdlp01.c-wss.com/gds/5/0300012575/01/MG35 …
マニュアルに従って、パソコン側ではなく「プリンター側」で設定を行ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
PCゲーム中に画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
-
4
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
パソコンに詳しい方お願いします
デスクトップパソコン
-
6
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
7
20~30台で使える有線ルーター
ルーター・ネットワーク機器
-
8
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
9
【VDSL】VH-100「3」E「N」での有線接続ができません!
ルーター・ネットワーク機器
-
10
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
11
エラー651が出ます。
中古パソコン
-
12
Windows10で外付けHDDが切断繰り返し
ドライブ・ストレージ
-
13
CPU交換からBIOSのアップデートについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
フォルダ内のPDF、サムネイルが全て表示されない。
デスクトップパソコン
-
15
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
16
Win10(64bit)でメモリ2GBは少ないです?
ノートパソコン
-
17
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
HPのノート4740Sについて(基本的)
ノートパソコン
-
19
回線速度が遅いのはなぜ??? 回線速度が常に1.〇〇Mbpsぐらいで、いい時でも5Mbpsしか行った
LANケーブル・USBケーブル
-
20
二台のパソコンで一台のプリンター(初心者)
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
Ubuntu(Linux) Printer設定?
-
プリンタードライバーについて!
-
スキャナーで読み取ると上下が...
-
レーザープリンタ「キヤノンLBP...
-
プリンタ状態エラー
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
ポート(COMとLPT)の表示について
-
同機種のプリンターを買った場...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
会社のパソコンで、 誤って「プ...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
プリンタHP ENVY 6020のドライバ
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
パソコンとプリンターの電源の...
-
パソコンの設定がおかしいので...
-
プリンターがプリントされませ...
-
同機種のプリンターを入れ替え...
-
通常使うプリンタが勝手に変わ...
-
プリントスクリーンで使うプリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピー機でFAXを送る場合
-
windows11のonenoteの印刷イメ...
-
プリンタードライバーについて!
-
ワードでA6の文書をA4の紙...
-
Canon MG7530 スキャンできません
-
Windows10でiP100のインストー...
-
CADSUPER SX IDBOX について
-
プリンタのドライバがインスト...
-
あっという間に壊れるプリンター。
-
A5をA4に2枚印刷したいのですが...
-
mg6130排紙トレイが開く
-
キャノン レーザープリンタ...
-
SURFACE GOに EPSON SO5Wが 繋...
-
キャノンプリンターのトラブル...
-
このCD-ROMは現在お使いのOS(オ...
-
キャノン エプソン どちらの...
-
キャノンプリンターのインスト...
-
キャノンプリンターのスキャナ...
-
キャノンプリンターがネットの...
-
プリンタが検出されず接続でき...
おすすめ情報
ドライバのインストールの段階で、ネットワークからプリンターが検出されませんとなるのです。
Wi-Fiについてはこの通りにやっています
申し訳ありません、説明が悪かったです。
パソコンとAterm間は接続できております。
問題なくインターネット等できております。
パソコンにドライバをインストールする段階で、パソコンからプリンタが検出できない、という問題が生じているのです