アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてこのサイトにて質問をさせて頂きます、下記の件について是非ご回答ご指示を
頂ければ幸いです。

最近ある会社を自主退職しました。理由は「お客様を小馬鹿にした会社の方針に
従えなくなったため」です。自分が辞める分には自分の判断であり、新たな
「まともな」就職先を探せばいい事ですが、どうしても今まで自分(営業職)を
懇意にして頂いたお客様(代理店の担当者)には、自分が退職した背景を伝え、
今後前社を利用する事で被る不利益を何とか回避させたいという思いがある
からです。
※お客様をお客様と思ってない会社、クレームに対しても自社が悪いという事実を
認めず、お客様に責任を転嫁する。今までは自分が関係各所を周り、調整して
解決してきた。
※今までは「まともな」会社だったが、昨年社長が交代してからおかしくなった。
※勿論、個人名や数値的な事を出すのはアウトと思っており、それを出すつもりは
ありません。

また、代理店様は数ある業者の中から自分を信用して使って頂いてた訳で、現在
それに対する裏切り・自責の念に苛まれています。

具体的には、代理店の方も事実は認識されている事(クレーム等)で、なぜそれが
生じたか?その背景を、不特定多数に情報拡散をするのではなく、自分の中でこの人
はと思っている代理店の方数名(4~5名)のみに、「個人的な意見」として話そうと
考えています。この事自体が、タイトルの件と合わせた時に、果たして違法になるのか?
詳しく分かる方、またはこういう経験のある方、是非ご意見を頂ければと思っています。

A 回答 (3件)

まあだいたいはNo1様のおっしゃる通り。



あなたの気持ちはよく解るよ。
私も以前勤めていた会社を退職したのは同じような背景だったから。
特に私は役員だったから余計に自責の念に堪えられなかった。
私もよほど内情暴露しまくろうかと思ったけど、やらなかった。
その内容が真実であってお客さんにとっても有益な情報だとしても、辞めた会社の悪口に相当するものはやめるべき。
内容がどうであれ、評価を落とすのはあなただよ。
どれだけ酷い会社でお客さんに失礼な会社であったとしても、そこからお給料をもらっていた人間が、お給料をもらっていた時の内情を暴露するのは信義に反するよ。
明らかに違法行為があったのなら、証拠を揃えてお客さんじゃなくてとりしまる組織に訴えればいい。
お客さんからなぜ?と聞かれたら、とてもオブラートに包んで答えるようにした方がいい。
とにかく自分からベラベラ喋るのはあなたの評価を落としまくる。
お得意さんも表面上はどうあれ、心の中では「この人は外ではわれわれの悪口も言いまくっているのかもしれない」って思うから。
ビジネスの基本中の基本だよ。
    • good
    • 0

話が恣意的でサッパリです。



何の誓約書かも不明ですし・・・
    • good
    • 1

法にふれないですが、会社との契約にふれます。

退職後も社内事情を、外部に漏らすことは禁止です。これが犯罪=法にふれる違反行為である場合は通報するべきですが、そうでない場合は禁止です。
また、あなたが会社を通して知り得た人との退職後の関わりは、契約書に基づいた姿勢を保つことが義務ずけられます。通常は退職後、半年以降なら連絡や、関係を持ってもよしとされています。会社によりますので、契約書を読み返してください。

悪口はどのような理由があっても、仕事は特にプラスに働くことはないです。事情がありそうだけど口外しない姿勢がビジネスに置いては適切です。あなたの人格を疑われるだけなのです。よそで、うちのこともいいそうだという印象にかわります。きをつけて!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!