電子書籍の厳選無料作品が豊富!

若い女性に「こんにちわ」「こんばんわ」と書く人をよく見かけます。これは、正しい書き方を知らない為なのか、可愛く思われたくて、そう書いているのか、どちらなのでしょうか?
今では作文の授業は行われないのでしょうか?日本語もろくに教えずに小学生から英語教育とかトンデモない方針だと・・・
話が逸れましたが、日本文化の行く末が心配です。

A 回答 (9件)

老若男女はあまり関係ないような……。


 まぁ、たぶん若い女性に多いのでしょうが。
 本来は「こんにちは」だとわかっていて、遊んでいる人にはトヤカク言う気はありません。
「こんにちわ」でも「こんにちゎ」でも顔文字でも絵文字でも♡満載でも……好きにすればいいと思います。しかし、問題は「こんにちわ」がフツーと思っている人がかなりいることです。さすがに「こんにちゎ」がフツーと思っている人はいない……と思いたい。
 ↓のリンク先に書いたこと。
==============引用開始
 以前mixiで、保護者への連絡文の添削を求める保母さんの質問がありました。
「そういうのは丸投げするのではなく、たたき台を……」と書いた人がいました。まあ、妥当な意見でしょう。
 するとたたき台としてあがってきた文例が「こんにちゎ」で始まって、小文字のオンパレード(泣)。
 保母さんとしては公文書に準じる文章だと思うのですが。
==============引用終了



 以下はほぼヨタ話。
 当方は、古い時代は「こんにちわ」だったような気がして下記の質問をしたことがあります。
【「こんにちわ」「こんばんわ」は「間違い」ですか】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9079959.html

 かなりメンドーな話ですが、どうやらいまと同じだったようです。ただし、1954年〜にNHKで『今晩わメイコです』という番組が放映されたことがあるそうです。
 将来的には、「こんにちわ」が認められる気がしています。
【「じ」と「ぢ」 「ず」と「づ」──地面 稲妻 世界中〈1〉〜〈4〉】
http://1311racco.blog75.fc2.com/blog-entry-3312. …

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■引用開始
●「こんばんは」の変形
「こんにちは/こんにちわ」にはくだけた形があり、それぞれかなり普及している。
1)こんちは/こんちわ 
2)ちはー/ちわー
3)ちはっ/ちわっ

 たぶん、下に進むほどくだけ方が激しくなり、「ちはっ/ちわっ」あたりだと、原形を意識せずに使っている人もいるのでは。もし原形を意識するなら、「は」を使うべきだろう。
 なんの根拠もないが、1)くらいなら「は」でもよい気がするが、2)3)は「わ」のほうが自然な気がする。
 ちなみに、1)は「こんちは」の形で辞書にのっている(笑)。
https://kotobank.jp/word/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%8 …
==============引用開始
デジタル大辞泉の解説
こんち‐は【今▽日は】

[感]《「こんにち(今日)は」の音変化》昼間のあいさつの語。「こんにちは」よりくだけた言い方。
==============引用終了

●「こんにちわ」になるのは時間の問題?
 いろいろなことを考えると、「こんにちわ」もOKってことになっても不思議はないような。たとえそうなっても、当方は「こんにちは」を使いつづけると思うけど。
 いっそ「こんにちゎ」……やかましいわ。


 こういうサイトもある。この書き手に逆らうのはけっこう度胸が必要なはず。
【日本語、どうでしょう? 第113回 「こんちわ」「ちわー」「ちわっ」】
http://japanknowledge.com/articles/blognihongo/e …
(略)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■引用終了
    • good
    • 7
この回答へのお礼

色々調べて頂き有難う御座います。『今晩わメイコです』に興味を持ちました。調べてみたいと思います。

お礼日時:2016/01/19 20:19

これについてですが、男性にも滅茶苦茶多いです。



最初は男子中高生だけなのかな?って思っていましたが、なんとおっさんでもそう書く人がいます。
30代と40代、20代後半にいましたので、年齢関係ないようです。

こんにちわと言う人は、男女どちらの場合でも甘えたい感じの人が多いです。
ただ、中学生男子で一人だけ、本当に「こんにちわ」と書くものだと思っていた人もいました。

私の今まで出会った人たちを見ての感じだと、可愛く思われたくてそう書いている人が圧倒的多数ですが、実年齢の低い人の場合は正しい書き方を知らない場合もあるようです。

これを書くのに性別は関係ありませんので、若い女性に、と言うと語弊があると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私は見た事無いですが、男性にも居るのですね。年齢も若中年層まで確認されているのですね。情報有難う御座います。

お礼日時:2016/01/19 20:24

大人げないという感じもしますが、、、、



格助詞の「が」と、係助詞の「は」と、終助詞の「わ」も考えるとイイと思います。
精選日本語大辞典では、「は」の❷終助詞に次の説明があります。
❷②中世以後、会話文に専用される傾向が生じ、話手自身に対して念を押すような気持ちでの詠嘆を表す。→語誌(6)。近世には「わ」と表記されることが多くなり、現代では主として女性が用いる。⇒わ[終助詞]
「わ」(終助詞)の説明
(係助詞「は」の文末用法からでたもの)会話文末の活用語の終止形を受けて感動を表す。「は」と表記されることも多い。⇒終助詞「は」

「は」と「わ」の表記は、助詞の場合もかなり昔から流動的な面があったことがうかがわれます。

まあそういう面を調べているヒトもいるようです。
http://ci.nii.ac.jp/els/110006556141.pdf?id=ART0 …

昭和や平成の生まれの研究者でもない人は、もっと気楽に言葉を使うでしょう。語誌も関係ないです。
「今晩は(~~)」「今日は(~~)」の(~~)が暗黙にはあると思っているヒトは少ないでしょう。「今晩は(こんばんわ)」「今日は(こんにちわ・コンチワ)」で完結したメッセージと理解しているなら、「は」よりは「わ」の方が感覚的にマッチしていると思うのではないでしょうか。

~~~~ 敗戦後の国語教育 ~~~~
http://kokugo.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/joho/ka …
村岡委員:助詞ハ,ヘ,ヲをもとのままとしたことは,個人的感情としてはうれしいが,発音通りワ,エ,オとするのが本当と思う。
安藤委員長:ごもっともであるが,この新かなづかいをひろめるためには現実の社会習慣の抵抗を考えなければならない。助詞がその最難関である。ハ,ヘ,ヲのうち,ヘは一番変えやすい。ヲは語の頭につくオと混同するのでもっとも困る。ハはその中間にある。ざん進的に行きたい考えである。
大島委員:わたくしの実験によると,全部表音式で文章を書いたらよみにくいとの投書がさかんにきた。テニヲハだけ昔のようにもどしたら投書がなくなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4 …
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/gengogakuin/ge …
国語改革は、戦前の東条内閣以来の課題であり、かの時にも「漢字数が多く、複雑であるため、教育上または社会生活上、不便であり、漢字制限は国民の生活能力や物価水準を向上させる」との立場から当用漢字実施が望まれていたことである。現代かなづかい案作成にあたった主査委員長の安藤正次は、昭和17年の字音かなづかい整理の際、「20年来の懸案」という論考を朝日新聞に寄稿したほどの改革推進派であった。国語学者たちは東条内閣の力をもってしても果たせなかった悲願を、GHQの強権を借りて実現し始めたことになる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おはよう・お早う・おはよー・おはー のような表記を、《どれがどうだ/正しい書き方を知らない/今では作文の授業は行われないのか/日本語もろくに教えずに/日本文化の行く末が》と目くじら立てるのは、昔の経緯や政府方針に捕らわれ過ぎでしょう。
最近の名前の付け方、漢字の読みの変化を思えば、こんにちわ、今晩わ、くらい、なんてことないでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々調べて頂き有難う御座います。じっくり読みたいと思います。

お礼日時:2016/01/19 20:14

若い女性だけではないです。


良い年をした社会人男性も使っていますね。
SNSの影響も大きいとは思いますが、違うことが分かって使っているなら良いですが、どうやらそうではないようです。
「ゎ」を使う人の方が分かっているのかなと、時々思うこともあります。

そうゆう、という書き方も、聞いたままの音で書いているのを見て、残念に思うことも多々ありますね。

ですがもはや指摘する気も起きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「そうゆう」は使った事あります。綺麗な響きで読んでもらいたい時に「ゆう」。それ以外では「いう」「言う」と使い分けています。でも「こんにちわ」は無いですね。「わ」と「は」を使い分けてる人を見た事無いですから。男性にも居るのですね。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 20:10

脳味噌が小学生なんです



まあ、全ての人じゃないので大丈夫ですよ(^^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

全ての人じゃない。寧ろ少数派だと信じたいですね。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 20:02

本来は「今日はいい天気ですね」「今晩は冷えますね」などという文章の主語として「こんにちは」「こんばんは」はあるはずですが、単純に挨拶の単語として「こんにちわ」「こんばんわ」と理解しているのでしょう。



これも何十年も経てば「こんにちわ」もOKになる時代が来るかもしれませんね。
実際、口語では「konnitiha」ではなく「konnitiwa」と発音しますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにローマ字だとwa(わ)になってしまいますね。帰化人が増えると「わ」に変わっても不思議は無いでしょう。しかし、使い易さを理由に日本語の奥深さが失われていくなら教育の怠慢だと私は思います。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 19:59

・知らない。


・狙ってる。
・コミュニケーションにおける表現の一つとして使っている。(絵文字感覚)
など、考えられます。
また、ときどき「わ」ではなく「ゎ」を付ける人もいますね。
どちらも閉じたコミュニティの中では問題はないだろうが、公になる場での使用は避けるべきだろう。
それでも見かけたときは「いろいろと残念な子」なんだろうと思い見逃すようにしている。

皆が皆同じように間違えた表現をしているわけではないのだからね。

・・・
自分も絵文字がないテキストベースのチャットでは、
たまにコミュニケーションツールの一つとして使っていた。
(柔らかい、砕けた、フレンドリーな表現として使用)
っと…野郎だということはコミュニティの中では伝わっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表現技法として使っているなら、まだ、いいんですけどね。それを見て本気にする人が増えるのはマズいと思います。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 19:44

メールだと話し言葉になるので「わ」と発音のまま書くほうが違和感なかったりするからだと思います。


知らずに書く人も多いでしょうね。なにも女性限定ではないと思います。
私も「わ」で書いてましたが、無知って思われるかなあ?と思って改めるようになりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

発音のままですか。私も「良い」を「いい」って書いたりしますけど、そんな事はどうでもいいですね。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 19:38

わかってない人もいるかもしれません…私も指摘されるまで「わ」を使ってました…

    • good
    • 2
この回答へのお礼

指摘してくれる人が居て良かったですね。因みに私は母親に教わりました。有難う御座いました。

お礼日時:2016/01/19 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!