プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

23歳女です。今、契約社員として製造事務の仕事についています。

去年の6月から今の仕事に就きました。まだ勤めて8か月ほどしか経っていませんが、今すぐにでも辞めたいです。

理由はたくさんあります。

まず、同じ契約社員で先輩にあたるおばさんに毎日「仕事が遅い」「使えない」等々言われているからです。
さらにその人は事務所の中で2番目に偉い係長と昔馴染みで仲が良く、私の目の前で大きな声で係長に「こんな忙しい職場になんであんな新人雇ったの?」などと言っていたこともあります。
私の仕事の遅さに関しては、半年ほどで会社中に広まり、他の部署のお偉いさんや社長からも名指しで「あいつは仕事が遅い、なんであんなの雇ったんだ」と言われています。
ここまで言われるのは、私の前任者の人がタイピングのめちゃくちゃ速い人だったせいもあるようです


しかし私からしてみれば、課長と人事の人の面接を受けた際に、タイピングのテストを受けさせられているので、じゃあなんで採用になったんだ!さっさと解雇すればいいのに!と言いたい気分です。が、人手不足で毎日火の車状態の職場なので、こうなったのも納得できます。

他にも、また別の契約社員の先輩のおばさんからは昼休みの仕事や残業を強要されています。
昼休み中に仕事を振られ、「13時からでいいですか?」と言い返したこともありますが、明らかに不機嫌になり「あーそうですか、お好きにどうぞ」と嫌味っぽく言われ、結局やらざるをえずで、、
この人は何故か忙しくなくても食事も休憩もとらない人で、その巻き沿いにあっている感じです。

この人は何かしら理由をつけて残業をしたがるのですが、同じ他の契約社員が定時で帰っているのにひとりだけ残っていると「仕事の効率が悪い」などと何度か怒られたことがあるらしく、私にその事を言って「先に帰らないでくれる?」と言ってきたり、私が自分の仕事を終えてその人より早く帰った次の日には、「昨日体調でも悪かったの?」と嫌味ったらしくわざわざ尋ねてきたりします。

この人のせいで、時給の発生していない昼休みに当然のように働かされ、うちは父子家庭で私が晩ごはんを作らないといけないのに2~3時間くらい残業させられています。
また、それを理解していない係長から、「休憩とるのは常識だろうが!」「用もないのにダラダラしてんじゃねえよ!」などとかなりキツく怒られたことも何度かあります。が、その先輩はぜんぜん懲りていません。
面接時に時間外労働はどれくらいあるのか尋ねたところ、「契約社員は基本無い、あっても日に1時間程度」と説明されたのに、話が全然違いました。

また係長も、賃金も待遇も正社員にははるかに劣る我々契約社員に対して、今管理職がやっている責任の重い重要な仕事からなにから全てできるようになってもらうと言っています。正直、賃金の低さ、ボーナス昇給昇格退職金などと一切無縁の契約社員にそれを求めることは、かなり無茶な欲求だと思うのです。

それと休日についてです。
この会社は休日が多く、土日祝日は全て休みで、年125日の休日があると職安の求人にあったので、それなら契約社員でもいいかと思って選んだんです。
ところが、実際は最低でも月1回は休日出勤があり、月4回あるときもありました。今月もすでに休日出勤が2度ありました。
また休日出勤できるかどうかも直前の前日に訊かれることが多く、予定がたてられません。無理ですと言ってもしつこく予定を訊かれたり「どうせ家でゴロゴロするだけなんだろ」係長から言われたりするので、すごく断りづらいんです。

細かいことを言えばもっと理由はありますが、おもに以上の理由で、辞めたくてたまりません。

ただ、家族に相談しても、「そんなのどこへ行っても当たり前。そんなことでいちいち辞めていたらどこも勤まらない」と言われてしまいました。

まだ勤めて一年すら経っていないし、ここで辞めて次の仕事がなかなか見つからなかったり、もっとひどい環境の職場しか就職先がなかったりしたらどうしようなどと考えてしまい、毎日寝付けない日々が続いています。

とくに今日のような日曜の夜は明日から一週間のことを考えると辛くてしかたありません。

この程度の理由で辞めたい私っておかしいですか?
どこの会社もこんな感じなんですか?

乱文長文ですみません。もう半年もずっと真剣に考えています。自分ひとりで調べたり考えたりしても全く答えが見つかりません。毎日息が詰まりそうです。どなたか相談に乗って下さい。

A 回答 (9件)

>この程度の理由で辞めたい私っておかしいですか?



特におかしくはありません

>どこの会社もこんな感じなんですか?

異常というほどではないですが どちらかと言えば 働きにくい部類でしょう

>ただ、家族に相談しても、「そんなのどこへ行っても当たり前。そんなことでいちいち辞めていたらどこも勤まらない」と言われてしまいました。

そこまで言うのなら 晩ごはんをつくるのは 父子で分担しあいましょう

どうやれば速く仕事ができるかの方の アイデアがあるといいですがね
がんばれる内は がんばってみるのもいいけれど 体調を崩してまで働くことはありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家事について理解していただき嬉しいです。
さすがに、父が私より2~3時間帰りが早いときは、惣菜等買ってきてくれたりしてはいますが、「家事は女がするもの」という古い考えの中で育ってきた人なため、そんな日はあからさまに不機嫌です。
仕事で私が遅いと言われているのはパソコンでの入力作業なのですが、どうやったら速くなるか尋ねてみても、誰もがかならず「慣れ・経験」と仰るのであまり参考にはなりません。時間をみつけてタイピングソフトで練習してはいますが、短期間で目に見えて速くなるというものでもないので、やはり事務の仕事は向いていないという気がします。
いまの仕事をやめて新たな仕事を探す際には、一人暮らしを念頭に置いて行動したいと思います。回答していただき大変励みになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/19 02:11

そこまで悩んでるなら、辞めてもいいと思いますが、


どこにも不満は必ずあります。
仕事自体に不満はあまりないようなので、期限を決めて、
もう少し頑張って在籍していてもいいと思います。
つぎの面接のためにも。
    • good
    • 0

いまは人手不足気味(だからといって人は増やしたくない)なので、どこの会社も似たり寄ったりでしょうね。

辞めて(うまく次の仕事が見つかればいいのですが)今より良くなるか悪くなるかは、なんとも言えません。

「辞めたくてたまりません」のなら、私は辞めてもよいと思います。幾つかの会社に勤めれば「どこの会社もこんな感じなんですか?」が分かり、心づもりができるかと思うからです。
    • good
    • 0

仕事とプライベートをキッチリ分けていれば他の人の態度が変わります。


家で仕事をすると自分の時間を大切にしていないことになります。
これで”仕事をするべきかどうか”の境界が曖昧になります。
周りの意見に左右されて疲れるのも、まず自分ですが、自分を大切にするにしても自分から始まることです。
自分の信念を貫いて、それでも我慢に値しないようなら決めればいいと思います。ただ、そうするには、仕事云々ではなくて、人として自分を尊重することで同時に他人も尊重できているかどうかを確かめる必要があります。
    • good
    • 0

悩むことはありません 辞めたければ辞めればよいです。


でも 家族の方の言うように どこに行っても100点満点の会社はありません 必ず何かしら問題点はあります というか質問者が探し出すでしょう
すでに一回転職しているんですよね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前回答していただいた方ですよね。再びありがとうございます。
たしかに、私は現在の職場の前に勤めていたところを一週間で辞めています。そこは特殊な職種だったため、経営者の方に一週間経って「今いる子が辞めるので、その子の後任としてここで長期間勤務できそうかどうか今すぐ決めてほしい」と言われ、無理ですと答えると「じゃ、もう今日は帰っていいよ、また後日制服持って一週間分の給料取りに来て」と言われ、あっという間に退職に至ったのです。いまさら言い訳がましいですが。
私も当然、悪いところのない完璧な会社があるなんて思ってはいません。誰もが羨むような大企業であっても悪い部分は必ずあるでしょう。
今勤めている会社においても、残業・休日出勤が有るなら有るでちゃんと事前に説明していてくれれば、こちらだってそれを判断基準に納得して勤めるなり辞退するなりの手段がとれたわけだす。それを後出しにされたら不平不満だって言いたくなりますよ。それにせめて、労働基準法くらいは守っている会社に勤めたいと思うのは、そんなに高望みなことでしょうか。
なんにせよ、回答ありがとうございました。やめるという手段を肯定していただいたことで、少し気が楽になりました。

お礼日時:2016/01/18 18:38

雇用保険はありますか?


前の職場ではどうだったでしょう?

1年以上継続して雇用保険に入っていれば、
失業給付が受けられるようになります。
但し、自己都合で辞めると3ヶ月間の給付制限を
受けることになります。

一度ハローワークに出向いて他に良い仕事がないか?
失業中に教育訓練なども受けることができるので、
何か技能を身につけるとか、考えてもよろしいかと
思います。

まだ若いのだから、いろいろと試してみるのも手です。
アルバイトをいろいろやってみて自分の気に入るものを
探してみるとか。
もっといろんな人に出会ってみるとか。
同世代のいる職場で働き、会話しやすい環境を求めるとか。

そうした縁でやりがいのある仕事が見つかるかもしれません。

今は負のスパイラルに陥っている感じですね。
物事がみんなよくない方向に思えてしまう。

ひとつの機会として、失業保険の受給資格を
得るまでがんばってみるというのもありかなと
思いました。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
契約社員ですが、雇用保険は正社員と変わらず揃っています。私も一年間勤めて、失業給付をもらうという方法を何度も考えたのですが、すでに体調を崩しかけているため、一年経つまであと半年と考えると気が重いです。
ハローワークで次の仕事を探そう、相談に乗ってもらおうとも何度も思ったのですが、職場が大変いそがしいところで、平日に休むなんてとてもできる雰囲気ではないのです。
仰るように、同世代の多い職場や自分の気に入った職種なら、もっと楽しく仕事ができるように思います。
負のスパイラルに陥っているというのもまさにその通りといった感じです。日曜日に好きなことをしているときでさえ、仕事のことが頭から離れず常に憂鬱なんです。前向きに考えることがどうしてもできないんです。
回答大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/19 02:37

人にはそれぞれ事情があり、それは他人には理解されないことも多いので、あなたの窮境を他人が救うことは出来ません。



あなたはまだ年若いとはいえ、すでに成人の社会人です。自分が生きていくために、障害があるなら自分で取り除かなければならないし、邪魔するものには体を張って立ち向かっていかなければなりません。

あなたに色々な不満があって、自分の言い分が正しいと思うなら、はっきりと意思表示し主張すべきです。契約社員だから何も言えないではなくて、契約社員だから責任も少ないし何でも言えると考えましょう。
辞める気があるなら何でも言えるはずです。

何もせずにじっとしているだけでは、何も変わらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もなにもせず、じっとしているわけではないです。
すごく忙しく誰ひとり昼休みに軽食すらとれず働きっぱなしの日に、何度か上司から「今日昼飯食べたの?」と訊かれたことがあります。事務所は5人しかいないのに、そんなこともわからないのかと頭にきて、「どう考えてもこんな状況で食べられるはずないじゃないですか」と何度も言ったのですが、都合の悪いことは聞こえないようで尋ねておきながらその度に無視されました。上司二人はどんなに忙しくても私たちが1分すら休憩が取れていなくても、さっさと食堂へ行ってしまいます。
食事すらとれていないことは、他の部署の人からも何度も指摘されていたようで、今年になってやっと食事だけは取らせてくれるようになりましたが、この程度の変化のために、約半年かかりました。
こんなに変化が遅いようでは、何を言ってもムダだなと思えてきます。

お礼日時:2016/01/19 02:59

家族さんはよく分かってらっしゃるね。

何処もそんなもんやで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかにそうかもしれませんね。もうどうでもいいような気もしています。「どこもそんなもの」と言った父も、さすがに「昼飯すら食えないような職場は、今の時代探そうったってそう見つからない」とは言っていますが。なんにせよ、回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/01/19 03:05

お仕事お疲れ様です。



「毎日寝付けない日々が続いています」というのが今現在あなたの一番の問題だと思います。
これは職場でのストレスによるものですよね。
このストレスを解消するには、二つ方法があると思います。
一つは、転職活動に対してアクションを起こす事(例えば資格の学習等)。転職するかどうかは質問者様次第ですが、転職をいずれするからどうにでもなれという自信がつき、先輩に対しても屹然とした態度を取れるようになり、ストレスが多少軽減するのではないでしょうか。
二つ目は、趣味に没頭するもしくは職場以外の人間関係を充実させ、仕事は嫌な事、時間だと割り切ること。

何にしろ、いかに職場でのストレスを減らすか、または発散させるかを考えて行動して、まずは体調を整える事が肝心かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。転職のことは毎日考えています。しかし、これといって経験も資格も持ち合わせていないので、何か資格をとらなければとは思っているのですが、残業・休日出勤が多く、家に帰れば家事におわれ、その勉強時間すらとれないのが現状です。確かに、体調を崩してしまえば転職も難しくなってしまうので改善策を見つけたいと思います。お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2016/01/18 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!