重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんばんは、気になったことがあるのですが、なかなか解りません。それは今から70~80年前の救急箱の中身です。今の時代と違ってどういった物が入っていたのでしょうか?消毒とかはどういった物でやっていたのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

今でのありますが、体温計は水銀のものでした。


後は赤チンや包帯ですかね。過酸化水素水はオキシフル、ヨードはヨーチンと言っていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なる程、体温計は水銀のものだったのですね、少なくなって来ましたが確かに今もありますね~。赤チン、オキシフル、ヨーチン、参考になります!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/20 00:33

過酸化水素水、ヨードは使われていましたね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なる程、そういったものが使われていたのですね、参考になります!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/01/19 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!