アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人番号の使用により個人の金融情報が丸見えになるのでは、と懸念しています。
金融情報が丸見えにならない方法はありますか?おしえてください

A 回答 (6件)

というか、個人の金融情報を丸裸にするためのマイナンバーでもありますので、


遠くない将来、新規のみならず既存の銀行口座とマイナンバーが紐付けされて、
完全に把握されるでしょう。

現金でもつという方法もありますが、
これも国家の財政が破綻する可能性が出てきたら、
通貨単位と紙幣の変更が行われて、
タンス預金すら国に管理される可能性すらあります。
そして現預金にも課税される、と。
(この可能性はさすがに低いとは思いますが)

それすら逃れようとするならば、
金地金で手元に持っておく、とかですかね。。。
相場が変動してしまうのが怖いですが。
    • good
    • 0

将来的には それが目的ですから 金融機関に預けている限り すべて把握されます。


把握されないためには タンス預金しかありません。
この前 タンス預金の人が 何とか詐欺で1億円もだまし取られたというニュースがありました。
    • good
    • 0

タンス預金ですね。


タンスの中を物色する権利も気力もお上にはありません。
    • good
    • 0

マイナンバーを銀行に届け出しなきゃいいんです。

    • good
    • 0

私はマイナンバーなど必要ないと考える側の人間の一人ですが、質問者さんが少し誤解されているかも知れないので一言。



現在マイナンバーにくっつくのは「税金関係」「社会保障関係」「災害」で、たちまち預金や金融資産は関係ありません。しかし何年か後にはそういったものも紐付けされていくことになるとは思います。

ただ、いま現在でも調べるのに手間はかかりますが、氏名、生年月日、住所等で金融資産の中身は把握されます。各金融機関が本人と、法律で認められたもの以外には教えないというだけで、マイナンバーがあろうがなかろうが今でも手間をかければ調べることは可能です。

調べることが出来ないのは、現金やタンス預金、貴金属、偽名や借名の口座で、これはマイナンバー施行後も同じです。ただし偽名や借名口座は本人確認手続きがますます厳しくなっていくので、かなり少なくなっていくでしょうが。

結局、マイナンバーで紐付けされると「簡単に」すべてのものが判ることになるものの、マイナンバーを利用できるのは本人以外では「公権力」だけということですから、実質的には今とそれほど変わらないともいえるのではないでしょうか。
それでも金融資産の在り処を隠したいというのは、脱税したいということになりますから、その理由でマイナンバー反対を唱えても説得力が弱いでしょうね。

しかし私は、マイナンバーのセキュリティー体制を信用していません。
日本年金機構のような杜撰な扱いがされると、個人情報がいとも簡単に漏えいしていく恐れがあると思っているので、こんなものは好きになれないと思っています。
    • good
    • 2

今のうちにタンス預金。


あとは、、、物々交換とか。

丸見えになって脱税防止になったほうが良いと思うけどね。
おいら貧乏人だからそう思うのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!