電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は国民年金払っていますが、毎月封筒で「今月まではこのくらい引き落としました」という、年金番号も書かれたものがおくられるので、今まで年金手帳を持っていませんでした。
なので、次の仕事先が決まって入社時に持ち物に年金手帳が必要になってしまったので、どこでどういう流れで年金手帳がもらえるのかがまったくもってチンプンカンプンでわかりません。

前の仕事場では、ちょっと適当なところだったので年金番号がわかるものがあれば、何でもいいから持ってくるよう言われたので上記にかいたその封筒を持っていきました。

たぶん、年金手帳をもらうには身分証が必要だと思うのですが、今は唯一自分の身分を証明できる、健康保険証は前の仕事を辞めた同時に返してしまいました。
無免許なので、免許証もありません。
こういう状態なので、マイナンバーの紙(カード?)か銀行の通帳があれば、大丈夫でしょうか?

すみませんが、荒し・中傷は無しで教えてください、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 回答をありがとうございます。
    質問文に書いてある通り、健康保険証もないし、無免許なので運転免許証も持っていないのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/23 04:33
  • 健康保険証もないし、運転免許証も持っていないのですが、どうやって発行してもらえばいいでしょうか

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/01/23 04:35

A 回答 (9件)

まづは、健康保険は最寄りの自治体の健康保険の所管窓口、年金については、最寄りの年金事務所に問い合わせるのが、よろしいかと思います。

    • good
    • 1

年金手帳の再交付手続きは、住所地の役所か最寄りの年金事務所で行なっています。

健康保険証は辞めた会社に返却するのは当たり前です。ここで確認したいのですが、あなたは現在国民健康保険に加入していないのですか。前回の会社をお辞めになったのであれば全国健康保険組合に健康保険の加入手続きをすれば2年間は民間の健康保険に加入できますが(保険料が国民健康保険料よりも割安)。但し、2年間を経過したらその後は国民健康保険に加入するしかありません。ここで一番気になることは、あなたはどこの健康保険にも加入していないのですか。もし病気やケガをされたら、どうするのですか。また本人確認書類などについて明記がありませんので、もしかしたら必要な情報を申請書類に記載さえすれば、郵送よいと思います。
    • good
    • 1

> 前の仕事場では、ちょっと適当なところだったので


> 年金番号がわかるものがあれば、何でもいいから持ってくるよう
> 言われたので上記にかいたその封筒を持っていきました。
昔々は、厚生年金の資格取得手続きに「年金手帳」(現物)の提示が必要でしたが、現在は『基礎年金番号』を記入するだけ。
でも、昔からの慣習で、「年金手帳」を持参させて会社が保管(本来、脱法行為)しているところもある。
だから、前の職場は「適当」「必要な手続きを熟知している」のどちらかです。


> どこでどういう流れで年金手帳がもらえるのかがまったくもって
> チンプンカンプンでわかりません。
年金手帳は年金事務所[旧:社会保険事務所]で【再】交付してくれます。
 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …
 https://www.nenkin.go.jp/faq/kirokutorikumi/toku …

通常は「郵送」ですが、即日発行を希望するのであれば身分証明書が必要ですよね。
「運転免許証」が無いのであれば、『パスポート』や『マイナンバーカード(紙の方ではないよ)』が思い浮かびますね。
尚、預金通帳は論外です。

私も運転免許証は所持していないので、国の窓口(パスポート発行など)で身分証明をするのに苦労いたしました。
パスポートやマイナンバーカードが無いのであれば、「写真」「生年月日の表示」「(住所)氏名」が1つになったモノはございませんか??[私の場合には、宅建主任者証を使いました]
    • good
    • 0

年金手帳の再交付手続きは、住所地役所か年金事務所で行うこととなっています。



本人確認書類などについて明記がありませんので、もしかしたら必要な情報を申請書類に記載さえすれば、郵送で受領が可能かと思います。
ただ、電話でもよいので、事前に確認されるとよいでしょうね。

荒し中傷ととらえられたら心外なのですが、健康保険証がないなどと堂々と描かれていますが、あなたは私は法令に反している状態ですと不特定多数に知らせているのです。日本在住である限り、法令により健康保険に加入していることが義務付けられています。社会保険などの健康保険を抜けた時点で、あなたは国保加入者であるはずなのです。単に未手続きにより納付が求められていないだけで、納付義務はあるのですよ。速やかに手続きを行うことをおすすめします。

マイナンバーの通知カードは、本人確認書類とされていませんし、提示が受けられる機関および目的が定められています。年金手続き事務では認められていませんので、質問のような使い方はできません。
マイナンバーカード(ICおよび写真入りのプラスチックカード)であれば、身分証明とすることが可能とされていますが、制度上まだ持つことはないことでしょう。
有効期間内の旧制度の写真入り住基カードを持っていれば、身分証明とすることができるはずです。

年金手帳がないと言われていますが、単なる紛失だと思われます。
①20歳以降に社会人となったような方であれば、20剤の誕生月の前月あたりに郵送されてきているはずですからね。②20歳よりも前に就職されて社会保険加入となった人であれば、会社経由で交付されているはずです。
①のような場合には、納付書が届いているにもかかわらず、年金手帳が届かないなんてことは、郵便事故でない限り、ありえません。
②のような場合には、その勤務会社があなたへの交付忘れがない限り、あなたの手元に届かないことはありません。
家族が保管し紛失したりする場合もあります。
社会人として持つべきものがないと分かった時点で問い合わせるべきものでもあります。ですので、自業自得の部分もあるかと思います。

再就職先で番号だけで進めてくれる場合もありますが、なかには、持っているべき手帳を持っていないことについて、重要書類の保管もできないという判断もされかねません。

過去の年金保険料の領収証などを手元に置き、年金事務所等に相談しましょう。
    • good
    • 1

健康保険証辞めたあとの国民健康保険に戻る手続きしていないのですか?


それも合わせて確認してください。支払ってないと病院では全額払いの状態です。

マイナンバー通知カードを持っていけばわかりますよ。
    • good
    • 0

①年金手帳は年金事務所で申し込み手続きして基本は郵送となっています。

ただし、住所地を管轄する年金事務所でなら、急がれる場合など即日交付(手渡し)も可能でしたが・・この点は、例の情報流出問題以降できるだけ、郵送で交付が原則とはなっているらしいですが、いそがれるなら、頼んでみたらどうでしょう、あるいは速達をお願いするなどはできると思います。

②その際の本人確認書類ですが、免許、保険証なしなら、次の2点でも大丈夫。マイナンバー通知書はだめです。パスポートあればそれだけでもOK。
・「機構からの通知」(年金定期便あるいはあなた宛の納付書など)
・「銀行通帳」

③新しい職場にいきなり手帳もってないは、いいにくいですよね。
即、上記のもの持って、年金事務所へ走ってください。
お仕事うまくいくといいですね。
    • good
    • 0

基本的にはNo.1の方の回答通りです。


会社が年金手帳を出させるのは基礎年金番号が知りたいだけなので、他にわかるものがあればそれで大丈夫です。
提出したら保険証が作られますので、それから役所で再発行するかもしくは会社に再発行したいと申し出て会社経由で再発行することもできます。
    • good
    • 0

年金手帳は役所の年金課で聞いてください。

もっていないというのは紛失扱になるとおもいますが、払っている記録があるのだから、証拠としては確かです。

身分証は、健康保険証や免許証など住所がわかるものでいいでしょう。
マイナンバー通知カードありますね。もっていってください。

銀行の引き落とし記録もあってもいいですが、
印鑑だとか予想外なことを言われると無駄足なので
電話してからいってくださいね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

職場に必要なのは番号です。


とりあえず封筒を持って行けばいいと思います。
でも、年金手帳は持っているべきなので、近くの年金事務所で発行してもらってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す