
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドイツ人は他の非英語圏の欧州諸国と較べて英語は上手でないです。
日本と同様、例えば映画等はドイツ語に吹き替えてしまっているため、英語と接する機会を自ら進んで除外している様な所があります。当然と言うべきか、都会から田舎へ行くほど英語は通じ難くなり、田舎で年配者に英語で話し掛けても通じないのは、日本と状況が酷似しています。
フランスとはかなり国境を接している部分があるので、その辺りに行けば(特に商売している人)はフランス語も話せるはず。但し、フランス人も他国語は得意でないため、ドイツとは最下位レースしている印象。
ドイツ人はムッシュやマダムといった総称を使う習慣がないので、敢えてそう呼ぶ必要はないかと。
MorgenやTagだけでも当然通じるので、軽く使うとちょっとはドイツ通を匂わせる事が出来るかも。
別れ際にはTschüss. (チュース)と一言。≒バイバイ、です。
No.1
- 回答日時:
朝なら「Guten Morgen(グーテン・モルゲン)」、昼なら「Guten Tag(グーテン・ターク)」でいいと思います。
でも、「Hallo(ハロー)」で十分です。ドイツ人はフランス語は話せない人が多いです。というか、多分殆ど話せないと思いますよ。
英語は若い人なら通じることが多いですが、田舎の方に行くと年配者を中心に、通じません。
都会なら英語でなんとかなると思うので、がんばって ください。
ありがとうございますは「Danke schoen(ダンケ・シェーン)なので、ぜひ使ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/01/25 17:43
ありがとうございます。大学3年生の時にドイツ語学びましたがドイツ語で話すことは苦手ですがあいさつくらいのドイツ語を覚えておきますね(^^)
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
enjoy ~ingをenjoy to と発言
-
69の意味
-
itは複数のものをさすことがで...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
especial と special
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
commonとcommunicationの略語
-
半角のφ
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
アズビルドってどういう意味ですか
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
いりくりの英訳
-
covered with とcovered inの違い
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
“B1F”は和製英語か
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報