
外付けHDDを初期化せずに、他の人に譲ることになっています。
というのは、それまでケーブルテレビ会社のレンタルのSTB機器で録画できていました。その機器に
USBが備わっていたので簡単に録画できていました。
今回テレビのコース替えに伴いSTB機器を返却しないといけなくなり早めに返却したところ
それまでついていたテレビにはUSBがついていないので外付けHDDが使えなくなったので他の人に譲ることになりました。
あわてて。機器を返してしまったため、HDDの中に多少まだ録画した物が消去してありません。
恐らく、違うテレビにHDDを繋いでも録画したものは見れないとは思いますが、初期化してないので
他の人に譲った場合HDDは使えますか?他のテレビに繋いだ場合、そのテレビで初期化の操作はできますか?どなたか教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通のUSB HDDは、録画した固体のみで視聴可能になります。
同じ型番の別の機器でも、初期化しないと使えません。
ここまでは、ご理解の通りです。
違うテレビやBDレコーダーなどに繋いだ場合は、
初期化を求められるのが普通です。(初期化すれば普通に使える)
しかし、稀に、認識しない事があります。
その時は、PCに繋いで、バッファローなどから出ている(フリーの)初期化ツールで
テレビ用に初期化すれば、テレビなどで使えるようになります。
違うテレビやBDレコーダーなどに繋いだ場合は、
初期化を求められるのが普通です。(初期化すれば普通に使える)
ありがとうございました。↑に期待したいと思います。
No.4
- 回答日時:
> 他の人に譲った場合HDDは使えますか?
初期化すれば使えます。
パソコンでは、フォーマットが違うので、初期化しない限り基本的には認識しません。
ユニックス系のOSを使っていれば、中のファイルの名称を見る事は可能ですが、ファイルは暗号化されているので、ファイルの中身を知る事は出来ません。
テレビ等に付けても同様に、内容は見る事は出来ません。
暗号化を解くセキュリティーキーは、各機器でランダムに生成されるものなので、誰も解除できません。
> テレビで初期化の操作はできますか?
そのテレビが、初期化する機能を持っていれば出来るし、初期化する機能を持っていなければ出来ない。
録画機能を持っているなら、初期化の機能を持っている可能性が高い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- テレビ VIERAのTH-55JZ1000にDIGAのレコーダーと外付けHDDの同時接続は可能ですか? 2 2022/06/21 10:22
- その他(生活家電) 教えて下さい アイリスオーヤマの24型ダブルチューナー外付けHDD録画機能付きテレビは外付けHDDを 3 2022/05/29 19:05
- テレビ DLNAとテレビの買い替え 4 2022/10/12 21:51
- テレビ 4K放送対応の外付けHDDについて 6 2023/02/09 07:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- ネットワーク SONYのテレビに外付け録画用HDDをつけたら、急にWiFiが全て使えなくなりました。 WiFiはバ 3 2022/10/22 18:43
- テレビ タイムシフト録画をパナソニックのレコーダーに保存 3 2023/05/16 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
4k対応のBlu-rayレコーダーの有...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
SHIONのTVで使える外付けHDDが...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
-
HDMIでレコーダ→テレビが映らない
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
フルハイビジョンテレビをpcモ...
-
電気を消してテレビを見る
-
Xperia xz3 をテレビに出力した...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
ブラウン管TVの掃除について
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
-
テレビの音をAirPods Proで聴く...
-
スマホの画面をテレビに映したい
おすすめ情報