プロが教えるわが家の防犯対策術!

独身女性一人暮らしです。
物をあまり増やしたくなく、鍋は深型フライパン大小2つでまかなっています。
(フライパン小で、お湯を沸かしたり炒めものや揚げものを作ります。
フライパン大でカレーや煮物を作ります)

これから頑張って料理の幅を広げたいので、3つめの鍋が欲しいなと思っているのですが
何を買えばよいのか迷っています。
手入れが簡単で使い勝手のよい鍋でオススメを教えてください。

・ビルドインのグリルがあります。
・オーブンレンジを持っています。
・炊飯器があるので圧力鍋は考えていません。
・流行りのスキレットに興味がありますが、手入れが面倒そうで迷っています。
・無水鍋も迷っていますが、特に決め手がありません。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

そうなると、土鍋。



キャンプで使えるスキレットって言おうとしたけどw
ダッジじゃ尚更、めんどいw=鉄だからw

特に大きいものでなくても結構楽しめますよ。土鍋。
〇〇鍋以外でも「保温せい」がいいですよね?

牛筋を買って、水からたく。
一晩か二晩おいて、柔らかくなったら一口大にカット。
お醤油か、めんつゆを小さじ1杯+200ccの上記スープで
あ~ら不思議、極上のスープの出来上がりです♪

また、季節柄の鍋でも、水を半分にして
野菜の水分を出す+大根の半分を大根おろしですりおろして投入。
上手く出汁も取れて、カロリー少な目。

土鍋って、「案外、できた娘」なんです^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちょっと重そうなのが気になりますが、小さいものでしたら使いやすそうですね!
(出しっぱなしにしていても大丈夫そうです)

参考になります!

お礼日時:2016/02/09 13:45

何を作りたいのか解らないので勝手にお勧め。


スキレットが気になるなら16~20cm程度のオーブン対応両手鍋はどうでしょうか?

値段気にしないなら蓋ごと入れられるstaub。
ホーローなのでひどく雑に扱うと錆びたり欠けたりしますが、中が黒いので目立ちません。
ただし重いです。取っても熱くなります。
最安でも高いです。

多層鍋の、名だたる外国ブランドより安めでコンロでは蓋は熱くなるけど取っ手が熱くならないジオプロダクト。
蓋ごとオーブンはいります。
取って取り外しできる入れ子が得意な十得鍋とか。
鍋はオーブン対応します。
蓋は樹脂つまみなので熱くないですが、オーブン入れると溶けます。
単品よりセット物が安くなりがちですので…

多層鍋はコンロでメレンゲ焼いてはんぺんもどき焼きとか、分厚いホットケーキ焼いて遊べますよ。
ひどく焦がさなければ洗いやすくて、取り扱い雑めで大丈夫です。

一応3つとも蓋をすると無水調理対応で煮込みも得意です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

staubの素材はホーローだったんですね。
(黒だったので鉄だと思っていました…)

挙げていただいた中だとstaubが気になります。他の鍋と検討します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/09 13:47

私はセラミック鍋一つで何もかもやっています。


後はステンレス鍋がいくつかありますが、
ほとんど使う機会がないです。
使う場合は3口レンジに同時の乗せられる、小鍋、
同時に魚を煮たい時の中型の鍋くらいですね。
あなたが必要を感じたとき、
それを使い続けそうだと思ったものでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「必要を感じた時」で言うと、現状の2つで賄えているのですよね…。

少し生活に余裕が出てきたので、必要最低限+αのお楽しみ要素として
もう少し悩んでみます。

お礼日時:2016/02/09 13:49

私が学生時代に自炊するために持っていた調理器具のうち鍋


実家が金物店(業務用の厨房器具とか)なので選んでくれたもの
・ゆきひら鍋(アルミ) 16.5cm
・両手鍋(アルミ) 18cm
・フライパン(鉄) 18cm 24cm
・圧力鍋
・炊飯器
化学科の例にもれず料理好き(料理は化学そのものですからね)もありまして、
Amazon.co.jp: 料理の科学( https://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keyword … )

 鍋の材質で最も優れているのはアルミニウムでしょう。
・熱伝導が銀・銅・金に次いで良い。焦げ付きにくい
 熱伝導率 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E4%BC%9D … )
・軽いこと
・安価なこと
 焦げ付く最大の原因は熱伝導が低いためです。ステンレス・陶磁器・ほうろうなどは熱伝導がとても悪い。
 粘度の高い調理を頻繁にするフレンチは銅、イタリアンはアルミ

 次いで鉄
・耐熱性が高い。炒め物や焼き物には欠かせない
・寿命が長い。学生時代に使用していた鍋--半世紀になりますが今でも現役
・上手に使えば焦げ付くこともない

>フライパン小で、お湯を沸かしたり
 今は、電気ポットの良いものがあるので
 口の広いフライパンは、水面が広いため気化潜熱で熱を奪われるので無駄。

>フライパン大でカレーや煮物を作ります
 できれば、蓋のきちんとできる深めなものがよい。
 長時間煮込むこともあるので、邪魔にならず水が減りにくい=熱の無駄がないものがよい
 アルミで内部にテフロン加工してあるものがベスト

 それよりも、包丁とかまな板とかも

 長く使う--ひょっとして一生使うかもしれない。良い物を末永く使いましょう。ちなみに上記に上げたすべての器具、半世紀近くになるけど今でも、小さいので出番は少ないけど使い続けてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
拝見し、アルミの鍋が第一候補になりました!笑
とは言え、本当に使うのかも含めて再度じっくり考えます。

皆様丁寧にご回答いただき非常に迷いましたが、
一番詳しく書いてくださったご回答をベストアンサーとさせていただきます。

お礼日時:2016/02/09 13:51

①物を増やしたくない


②料理をきちんと作りたい

のどちらかで・・・

①が勝るならその2つで十分。
②が勝るなら一通りそろえる。

という簡単な話ではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど今は①と②のはざまで揺れています…。
一通りそろえるのは憧れではあるのですが、一人暮らしの家で収納が限られているため
買うのはひとつと決めています。
(いきなりいくつも買ってもたぶん使いこなせないので…)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/02/09 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!