プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これから月10万円貯蓄しようと思います。当面使う予定はありません。早くて5年、遅くて25年後というところです。

どのような貯蓄方法を取ったらいいでしょうか?

個人的には、とりあえず普通預金で日経平均が下がりきったなと思えるところあたりで、いくつか優良株を買ってみようかと。。。それか、下がりきったころに投信積み立てを始めようかとか。

A 回答 (6件)

№5で回答したものです。



投資に限定するのであれば、まずは「人に任せる」のか「自分でする」のかを決めるのが一番最初ではないでしょうか。

投資の本などには、「他人任せにしない」「自己責任で」とありますが、「人に任せる」のと「自己責任」は両立しうると私は思います。
というのが、「誰に、何を、どの程度、まかせる」のかを決めるのは自分ですし、それを自分の裁量と責任の範囲で行うわけですよね。
「人任せ」を全否定してしまうと、本業がある人間が投資をするのは、少し無理があると思います。
勉強時間や運用時間も含めて、自分でやる余力があるのかどうかは、かなり重要なポイントだと思います。
副業や投資に頑張るあまり、本業の成績が落ちたり、家庭や友人関係にひびが入ったりなんてことになったら、一体何をしてることやら、ですよね。
一方で、十分な時間があるのに、無駄に「人任せ」で損をするのも、ばかばかしい話かと思います。

株や債券でしたら、「人に任せる」なら投資信託、「自分でする」なら株や国公社債の購入でしょう。
不動産なら、「人に任せる」ならリート、「自分でする」なら、マンションや駐車場などの購入と運営。こちらは、予算面からリートを選ぶ人も多いようです。
月10万レベルが、しばらくは続く見込みなら、どれか一つではなくて、分散投資をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またのアドバイス、ありがとうございました。私が頭の中でもやもやしていた部分が、スカッと晴れた気分です。

今までの経験では、株では結構な利益を得ることが出来て、投資信託では利益があまりなかったので(配当やらコストなどを相殺して計算するのも大変ですし)、株にいいイメージを持っていたのですが、単なるビギナーズラックだったのかもしれません。

リートに関しては、全くの不勉強ですので、手を出すのか悩むところです。

これから、当分の間収入が増える予定ですが、変わりに本業も忙しくなりますので、これからは投資信託をメインにやっていこうと思います。

お礼日時:2016/02/15 08:58

貯蓄と投資、加えて言うなら資産の保全を一緒にして考えない方がいいですよ。



ライフプランを考えた上で、最低限これだけは確保しておかなければいけないと思う額が、資産の保全になります。
具体的には金やプラチナのように、物価に対する変動が比較的少なくて、持っていることによる負担が少なく、換金がたやすいものです。
都市部の土地や、電鉄株のような安定した株、国債、貯蓄、年金保険なども、今の日本の状況であれば、資産保全になりやすいですね。

貯蓄は、資産保全として物価をにらみながら行うのでなければ、基本的に使うことを前提として行うものです。
この「使うことを前提」の中には、リストラや病気なども含めた「いざという時に使える金」も含みます。
ファイナンシャルプランナーやマネー雑誌などによれば、家族構成などにもよるが、退職金制度があり雇用保険に加入している会社員などで約6カ月十分に暮らせる金、自営業などの場合は1年は十分に暮らせる金、というのが一般的なのだそうです。
これだけの金がないなら、まずは、この金を作る事が急務であって、投資だの資産の保全だのと言っている場合ではありません。

投資は、資産を増やすために行うものです。
「いざという時のための金」、ライフプランから考えて確保しておきたい金、この2種類を除いた額でするべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。基本的なことも教えて下さってとても参考になります。
今回の質問の中の語句で貯蓄といったのが間違いです。まずは根本的なところがおかしかったです。貯蓄ではなくて、投資をどうしたらいいのかとお聞きしたかったのです。
何にも分かっていないのが分かりました。

月に10~15万円ほどは資産保全として貯蓄していくつもりです。残りの10万円をどのように投資したらいいのかな?という質問のつもりでした。

収入は世帯的には結構あって、なんとはなしに貯めてはいるのですが、インフレになっても困るし、今流行りの「下流老人」になりたくないなあと思って、積極的に運用してみようと思っての質問です。

お礼日時:2016/02/14 16:34

「とりあえず普通預金で日経平均が下がりきったなと思えるところあたりで、いくつか優良株を買ってみよう」という発想は自己責任自覚で泣き言をあれこれ言わないという前提で(^_^;)いいと思います。


ただ、どこが実際に下がりきったところかはあとからしかわかりませんので、資金を分割して安くなったら買い増すつもりでいるのがいいと思います。
投信積立もいいと思いますが、販売手数料はなしで、信託報酬等のコストが安いものを選択しましょう。これは長期ではかなりきいてきますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。もちろん、自己責任だとは認識しています。
分割で買い増すということはしたことないのですが、後で勉強してみます。

投信の積み立てはしたことないんですよ。コストが安いものですね。健闘します!

お礼日時:2016/02/13 10:45

長期の投資であれば、株式投資も選択肢の一つに入れてよいかと思います。


その場合、PERが低い銘柄、高配当の銘柄などを調べて、分散投資することをお勧めします。ただ、高配当の銘柄のなかには、将来の減益が見込まれているため、市場が先回りして値下がりしているために、見かけの配当利回りが高くなっているものがあるので、注意が必要です。
ただ、株式に全財産をつぎ込むことには、賛成できません。預金や、海外債券・株式の投資信託などを組み合わせてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに株に全部は恐ろしいですね。
海外のものは中国株しか手を付けたことないんですよ。海外債券・株式の投資信託を勉強してみます。

お礼日時:2016/02/13 10:46

投資経験がなければ、いきなり現物株を買うのはどうかな。

最初は投信で分配金を受け取るタイプから始めてお金が殖える実感を経験してみたらどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
株への投資はもともと好きだったのですが、最近はお休みしていました。リーマンショック前に買ってしまった株を去年の夏にやっとすべて売却済ませて、ちゃんと利益は得ることが出来たので、近頃は株価が下がってきたところですし、また仕込もうかな?と思ったんです。

でも、投資信託はあまり経験がないんですよ。昔まとめ買いしたものを最近の暴落が怖くて、解約したところです。マイナスはなかったけど、利益もあんまりなかったです。

お礼日時:2016/02/13 10:50

月10万円の貯蓄ですか?。

節約生活をする方向で試してみましょう。雑誌やテレビで1ヶ月1万円生活などを参考にしてみたらどうですか?。頑張ってためてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。月に20万円くらいは収入が増えるんですよ。なので、そのお金をどうしようかな???と。今の収入でも暮らしていけるので、その20万円には手を付けないようにと思い、せめて10万円は確実に貯蓄する予定です。

お礼日時:2016/02/13 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!