
高3女子です。
受験が終わったんですが、
「つくば国際大学」と「帝京短期大学」のどちらに進学しようか迷っています。
どちらも臨床検査学科です。
どちらも、いわゆるFランと言われている大学というのはわかっています。
中学高校とあまりちゃんと勉強をせずサボってたので、それは自分自身がよくわかっています。
大学に入ったら心を入れ替えて、真面目に勉強して臨床検査技師の資格をとって、将来働こうと思っています。
親にもけっこう迷惑かけてきたので、高い学費や今までの塾代とか、少しずつでも返せたらと思っています。
「帝京短大」のほうは3年ですが、その後もう一年行けば、4年大学に行ったのと同じ資格がとれます。
「つくば国際」のほうは、去年臨床検査学科ができたばかりで、大学自体もまだ新設校です。
でも、やはり短大より4大に行ったほうがいいのでしょうか?
どっちも行かないほうがマシ、とかそういう不真面目な回答はやめてください。
真剣に迷っています。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
つくばに居ますが、別に荒れては居ないが、新設だからメリットは無い、でもFランだと切り捨てる必要は無いと思います。
早い話#1のお答えとあなたのコメントの様に、あなた自身が満足できるかどうかの問題ですし、醒めた目で冷静にあなたの現在の能力を見つめたときに、二浪でかなりのレベルの大学に入れるか、その方が現況より素晴しく美しく見えるかだけが問題です。二浪と厳しく言いましたが、ご自分で切り捨てたレベルから、まず最初に勉強のやり方を覚えるだけで一年かかり、さらによじ登るのにもう一年、という余裕が無いと堂々巡りをします。まず高校の先生に相談するべきでしょうし、今回予備校を使ったならそこにも責任の一端はあるのです。悩むよりまず行動で、今回分は貧窮して居なければ「最悪」の事態を避けるために自宅から近い方にでも良いので入学金と最初の授業料は払った方が良いと思います。なおつくばは車が無いと「死にます」燃費無視のオンボロで良いから買わないと話にならない、筑波大でも同じです、こっちは広大な農学部まである、つくば駅の周囲の学生マンションはやたらに高く、学生寮や大学に近いだけの安宿は女性には危険すぎる、つまりなんにも無いのです。帝京短期がどこにあるか知りませんが多分一等地には無いでしょう。考えて下さい。なお男性の場合人生を決めるのは受験、就活、婚活の三つ、ここに命を賭けます。女性では別のファクターも多いでしょう。なおあなたが臨床検査学科を選んだのは非常に冴えていた、ただ単に競争率かもしれないが、国家資格は非常に強い。話しが跳ぶようですが、床屋、理容師ですが、国家資格です。この前最近多い千円床屋で「国家資格ですか?」と訊いたら大当たり、理容専門学校は国家資格の予備校でハサミを握る時間など一応ある、だそうです。家内は薬剤師、最近余っていると言う話しなどどこの世界だ、と言う程足りない、つくばだからでしょうが、巨大な病院がずらずら並ぶが調剤薬局も多い、でも薬剤師は足りない、ミニコミ誌や新聞の挟み込み広告にいつもある、店が多過ぎるのは確かだが、どこも個人ではなく巨大、中堅のグループ店、足りないのはパート、正規職員はやはりむつかしい、でも薬局ではパートも必要です、通常の世界では無いから時間外ばっかり、正規職員だけでは回らない、でジジイ・ババアの小遣い稼ぎ、特に休日の夜間、早朝。あなたの選んだ臨床検査技師は確か国家資格、薬局よりは緩い、サンプルは特急物以外最悪でも液体窒素に漬けておけるので時間外はほとんど無い、すると競争は激しくなる。たしかにもう少しレベルは上げた方が良いでしょう、既に相談しなさいと申しましたが、あなたの人生設計はどうなのかそれが一番大切だし、お金と能力にお伺いを立てるべきでしょう。長くなりましたが、例えFランでも大学は大学そこにも届かない人との差は巨大ですよ。あ、冗談の様ですが、筑波は人口密度が低いので美味しい男はなかなか手に入りませんよ。回答ありがとうございます。
もちろん、塾のチューターや先生などにも相談しましたが、
短大より4年がいい、という意見が多いのですが、
でも、一人目の方の答えのように、新設校より歴史ある学校の方がいい、
それと、帝京グループというバックがあり、いろいろな施設を共有できるからいいのではないか
という意見もあり、本当に迷っています。
浪人は考えていません。それは、これ以上親にお金を出させるのが悪いというのもありますし、
自分自身で、あと1年やってどこまで伸びるかという自信がないのも確かです。
つくば国際に行く場合は、寮に入るか下宿を考えています。
帝京短大(都内にあります)の場合は、自宅から通える範囲なので、選ぶ材料に入ります。
でも、親は、とりあえず今はお金のこと(下宿代など)を考えずに、自分が行きたいと思う方を選びなさいと言っています。
質問する時に、じぶんでFランと書いてしまったことを後から後悔していました。
その部分だけ取り消したいと思ったぐらいですができませんでした。
今までの質問を読んでいて、レベルの低い大学名の場合、馬鹿にして答えになってない答えをする人が結構いたので、それを避けるために書いてしまいました。
自分で選んで行く大学なので、自信を持って行きたいと思っています。
とても参考になる意見をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 教育・学習 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい 3 2022/08/13 19:47
- 大学・短大 偏差値47と55の短大どちらがいいですか 今、偏差値47(東大阪)と 55の短大(東京家政)で迷って 4 2023/07/02 10:03
- その他(学校・勉強) 高校1年生です。私は将来、一つの仕事に縛られず、いろいろな職業を経験したいと思っています。しかし、仕 4 2022/11/05 22:39
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 大学受験 進路に迷っています。高校3年生です。 私は特に将来やりたいことがなく、特に行きたい学部もありません。 11 2023/06/07 01:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
看護大学志望です。 大学選びに...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
神田外語大学と桜美林大学なら...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
理工系の大学に通って仮面浪人...
-
仙台市から通える私立大学を教...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
北大と慶應どちらにするか
-
週に何回大学に行きますか?
-
神奈川大学と東海大学の偏差値...
-
戦前の海兵、陸士は一高(東大教...
-
奨学金を申請している生徒は、...
-
地方に住んでます。栃木県です...
-
津田塾大学と奈良女子大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報