dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勉強がまじで出来ません...!
高校一年です
机に向かうことは出来るのですが、何をしていいかが分かりません。勉強しても、復習ノートをきれいに書くことしか考えていません……
テストはいつも20点代です……(>_<;)

今度のテストで40点以上取らないと……
2年生になれないのですが、いい勉強法は、ないでしょうか...

A 回答 (6件)

ノートはきれいに書かなくて結構です。

時間の無駄なので。

教科書に書いてある例題を見て考えているだけで大分違います。

でも、時間は決めて取り組んでね。
    • good
    • 2

教師に質問をしてみるといいと思います!目標や課題が出ればやることが決まり、教師からの評価も上がるので、損はないかと

    • good
    • 3

勉強に王道などありません。



教科書で授業の予習をし、授業を真面目に受けて
その後、教科書で復習する。

解らないところは考え、覚え、先生などに
質問する。

これを繰り返せば、それなりの点数はとれはずです。

教科書や授業をバカにしている人は、ダメですね。
    • good
    • 2

補足



前回のテストをとっておくといいですよ、先生の性格が凄く出ているので。毎回対策プリントのある部分だけは必ず出したりしてるので、
先生もテストに必ず『こだわり』があるのでその『こだわり』を見つけれたら点数は格段に上がります。

テストがんばってくださいね(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!今、前回のテストを見ながら勉強しています!頑張ります!

お礼日時:2016/02/25 13:41

個別指導塾に通ったらだいぶ変わるみたいよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり塾って行った方がいいですよね...
親にも相談してみます!
ありがとうございました

お礼日時:2016/02/25 13:43

勉強できる子と四六時中一緒にいるといいですよ。


その子の家にお泊まりして勉強会したりして教えてもらったり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!