dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3月末に引越します。
とにかく安く済ませたいんですが、どこがいいですか?

マニアックな格安業者でも良いです。ブラックでなければ 笑
そもそももう遅いですかね?

都内から都内で、一人暮らしです。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    やっぱ安いところは悪いんですか?
    そうとは限らないですよね?
    安くて良いところが知りたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/28 04:00
  • へこむわー

    いわゆる普通のサービスをしてもらえれば良いんですが、、、
    荷造りとかはやろうと思います。
    玄関先までしか運ばない業者とかあるんですかね?そもそも玄関前に置ききれないと思いますが。笑
    見積もりサイトが良さそうですね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/28 13:10

A 回答 (6件)

3月はご存知だと思いますが、やはり一番混みます。


ですので、引越し業社は強気の価格設定をふっかけてきます。ましてはもう一ヶ月前ですし。
1ヶ月ほど遅らすことができれば、料金はだいぶ変わってくると思いますが、難しいでしょうか?

安く済ませたいなら、荷物が少なければ、ご自分でKトラックを借りるのも手です。友達に手伝ってもらって。もちろんこれが一番安いですね。他の方もおっしゃってるように、お礼にご飯おごるね〜とかで、高くつく可能性もありますが 笑

次に、赤帽が安いかもしれません。トラック1台と運転手さん1人です。でもこれもご自分で一緒に運ぶ必要があります。

どうしてもこの時期に業社に頼むようでしたら、速攻で見積もりを取ってください。1社だと確実に足元を見られた価格設定をされますから、こういった一括見積もりサイトで複数業社の見積もりは必須です。
http://goo.gl/CK0NI4

また、見積もりのために業社を一度に家に呼び、直接競わせると、最安値が引き出せます。
裏技は詳しくはここで紹介しています。
http://zatsu-blog.seesaa.net/article/434336483.h …

見積もりは無料なので、とりあえず数社の見積額を見て、検討すれば良いかと思います。
時期が時期なので、とにかく急いでください 笑

良いお引越しを!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3月いっぱいに今の部屋開けなきゃいけないんですよ、、
とりあえず見積もり依頼してみました。
値段によって軽トラで自分でやるか決めます…
交渉は教えて頂いた方法でやってまます。安くなると良いですが、、
もっと計画的にやっておけば良かったですね。ありがとうございました!

お礼日時:2016/03/01 18:48

どこまで業者にしてもらいたいのでしょう?


それによっても変わりますよ。
友人に手伝ってもらう方が、かえって引っ越しの手伝いのお礼やその日の飲み食いで高くつく事もありますから、複数業者を見積もりして比較するしかないです。

あなたの考える悪い業者ってどんな業者ですか?
引っ越しだって契約がすべてですから、自分が業者にどこまで作業してもらいたいか明確でなければ、希望通りにならなかった時点で不満になってしまいますよ。
玄関先にしか荷物を運ばない業者を頼んでおきながら、部屋まで運んでくれない、と言うのは筋違いですからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複数業者で比較することにしました。
なんか説教じみた感じなので不快ですがありがとうございました。

お礼日時:2016/03/01 18:50

3月末は一年で最も引越の多い時です。


通常は合い見積もりでもすれば、競い合って安くもしてくれますが、このシーズンだけは割高になります。
また、引越の取り扱い件数も多いため、アルバイトを多用します。
できることなら3月末から4月初めは避けてください。
3月26,27日は避けること。土日は最も混み合います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

3月はやはりそうですよね!少なくともその2日は避けますね!
ありがとうございました

お礼日時:2016/02/28 13:49

軽トラのレンタカーを借りて、重量物は友だちを頼んで自分で引越す。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

最悪それですよね、避けたいですが、、
ありがとうございます!

お礼日時:2016/02/28 13:48

激安引っ越しでまず検索し、見積もりをしてみれば?


条件により異なりますし、引っ越す月や曜日により異なるようですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり見積もりですね、ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/28 13:47

安かろう悪かろうで良ければ

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安ければすなわち悪い、みたいな短絡的な考え方はどうかと思います。

お礼日時:2016/03/01 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!