
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
葉っぱの色はどうですか?色が薄くなったり黒ずんだりしていないでしょうか?
パンジーは冬でも咲き続けるので肥料は大切ですが、同時に日光も大切です。
ただ、色の薄い品種を育てた時に、株が大きくなる晩春には色がより薄くなった記憶があります。
紫などの濃い色だと、あまりそういうこと無いのですが、気温も関係しているかも。
肥料も切らさないようにして、日当たりのよい場所に置いておけば
これから春に向けてどんどん成長するので、多少のダメージは回復すると思います。
私は今年杏子色のビオラを育てています。暖冬で成長は早目ですが、
それでも春の暖かい日差しを待っている所です。
葉の状態はきれいな濃い緑色で、しっかりわさわさ育っています。
やはり日光が不足しているのが原因なのかもしれません。
5時間しか当たらないのですが、徒長せずもりもり茂っているので大丈夫だと思っていました。
気温によっても色が薄くなったりするのですね。
原因がよくわからないので、肥料を有機から化成にかえてみようと思います。
パンジーはこれから成長が加速していくので楽しみですね。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
青シソを植えましたが、花が咲...
-
*フランス語など「お花」に関...
-
牡丹の 挿し木の 方法を 教...
-
除草剤をまいた後、何日後から...
-
花を付けるとは?
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
「~がる」と「~そう」の違い...
-
チュウリップ開花後の手入れの仕方
-
野の花の名前を教えてください
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
コスモスは一年草か多年草か?
-
滝廉太郎の花について(何調な...
-
かすみ草がウンチ臭くなりました
-
他人の墓を間違えて、お参りし...
-
亡くなられた人の机の花
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
毎年この時期に戸外でよく匂う...
-
土に埋めず、種を上から蒔くだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイコンに花が咲いたのですが
-
*フランス語など「お花」に関...
-
主人が高野山で高野槙を買って...
-
水仙の花茎が倒れます
-
菜の花の香りって よい香りで...
-
アネモネがしおれる現象
-
亡くなられた人の机の花
-
水仙、ヒヤシンスの茎が折れた...
-
花を付けるとは?
-
チューリップにわき芽?
-
ピーマンを越冬させるには、た...
-
叱られる内が花、怒られる内が...
-
花紙について質問です。ツルツ...
-
花束をもらったらどうすればい...
-
「華を咲かせる」はまちがいで...
-
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
月日が経つのがとても早くて怖...
-
除草剤の効果を消す方法ありま...
-
有大神能幫我解解這兩支籤嗎?...
-
花束は買ってからどのくらいも...
おすすめ情報