
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、3相200Vで定格電流100Aのブレーカーに掛けられる電力は
P=√3×200×100=34640VA・・・①
です。
水銀灯の電流は始動時の電流を使用しますが、不明の場合は定格電流の150%で計算します。(内線規程3605ー1【負荷の想定】による。)
つまり、4.8×1.5=7.2Aになります。
したがって、水銀灯1台の電力は
200×7.2=1440VA・・・②
になり、電源ブレーカーには
①/②=24台
掛けられることになります。
No.4
- 回答日時:
単3単相200Vだとそれほど電圧を考慮しなくても良いと思いますが。
3相電源だと200V・220Vなど電圧の確認が必要な気もします。
各相1個づつ設置してバランスとる事も必要ですし、電圧の変化が多いと寿命に影響が。
No.3
- 回答日時:
>始動電流を考えますとかなり台数が減るものですね。
その通りです。
水銀灯は点灯するまでに時間が数分以上かかり、その間始動電流が流れます。
ブレーカーはそれに耐える必要があります。
なお、書き忘れましたが、前の回答者の方の62台を定格電流4.8Aで計算しても
200V×4.8A/台×62台=59520VA
となり、電源容量34640VAを大きくオーバーします。
電源容量の考え方に誤認があるからです。
三相200V、100Aと等価な単相200Vの電流は300Aではなく、100√3(173.3)Aです。
したがって、電流で計算すると
173.3÷(4.8×1.5)=24台
となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカー 3 2022/06/12 11:57
- 電気工事士 考え方良いかお手数ですが教えて下さい 負荷が12KVAの単相200V使用しています。負荷迄33mあり 8 2022/08/24 21:40
- 電気・ガス・水道業 三相200Vから2線取ってトランスで100vに降圧して容量1kwのヒーターをつけたいんですが、三相の 2 2023/03/05 23:41
- 電気・ガス・水道業 電気契約について 1 2023/03/14 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- 電気工事士 分電盤のブレーカーをみると何故か110/220Vが付いてる。交換すべきか? 8 2022/10/11 20:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 配電盤の接続の仕方 5 2022/06/04 16:41
- 工学 単相入力UPS 5 2022/10/19 23:00
- 工学 3相200V主幹ブレーカー、使用ケーブルについて 2 2022/03/25 00:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
主幹ブレーカー容量計算式
-
電気工事に見識ある方にお聞き...
-
空調動力盤の主幹ブレーカー選...
-
電気がトリップするのトリップ...
-
お願いします。ノントリップブ...
-
100Vのコンセントに200Vの製品...
-
教えてください、動力制御盤の...
-
【電気】制御盤のTTバーのTTと...
-
力率と効率の違いを教えてくだ...
-
日本の三相200vの電源で海外製...
-
漏電火災警報器について質問さ...
-
教えて下さい照明の電圧降下を...
-
送電線があるのに返電線がない...
-
3相200V食洗機ブレーカー
-
飲食店の電気設備容量について...
-
電動機以外の負荷でサーマルリ...
-
来月から電気管理技術者のお仕...
-
三相誘導電動機の一次負荷電流
-
教えてください分岐ブレーカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気がトリップするのトリップ...
-
お願いします。ノントリップブ...
-
空調動力盤の主幹ブレーカー選...
-
VCBについて、600A.12.5kVA.660...
-
主幹ブレーカー容量計算式
-
100Vのコンセントに200Vの製品...
-
教えてください、動力制御盤の...
-
電気工事に見識ある方にお聞き...
-
力率と効率の違いを教えてくだ...
-
コンセントにプラグがしっかり...
-
電動機の始動電流とは?
-
日本の三相200vの電源で海外製...
-
440Vの定格電流値
-
漏電火災警報器について質問さ...
-
教えて下さい照明の電圧降下を...
-
飲食店の電気設備容量について...
-
電気の43番RCのRCはどういう意...
-
電磁開閉器、配線用遮断器、漏...
-
分電盤のkVAについて
-
配線遮断器
おすすめ情報