
車校に行くのがつらいです。
18歳の女子です。車校に通い始めてまだ3日くらいですが、すでにつらいです。
私はMT車の免許を取るために通い始めました。社会人になってからだと時間もないので、高校も卒業して春までの間にと親にすすめられて通い始めました。
通い始めて2日目には乗車しました。
でも緊張や恐怖から何回もエンストを繰り返し、今だになれません。
最初はそんなもんだと親もいいます。
でも、乗車のとき、いつも緊張して、怖くて焦ってしまいます。エンストすると余計焦って教官にもなんで?!とよく言われます。
自分でもなんでこんなに下手なんだろうってふさぎこんでる状態です。
乗車が嫌で嫌で仕方ないです。
でも高いお金出してもらって通ってるから辞める訳にもいきません。
自分の考えがゆるいのはわかってます。
どうしたら運転は楽しいって思えますか?
イメージ練習も勉強もやってるんですが、うまくいきません。
もともとの運転センスがないんですかね…
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
真面目にやりすぎです。
MTを取ろうと言う意気込みに拍手です!人生何があるか分からないのでいいと思います。
MTはクラッチを踏んでる限りエンストしません。それをまず心の留めといて後はギアを入れてゆっくり放してあげれば勝手に走ります。
そんなことわかるわい!!と思うでしょうがMTの特徴はそこだけです。
坂道だろうが車庫入れだろうがまずはそれをやってからスタートです。
センスとかは急カーブとか、狭いところの車庫入れなんかの時しか必要としません。後は経験です。
運転できれば今までより休みが楽しくなるのは確実です。運転を特別な事と思わないでゲーム感覚で楽しんできてください。
No.14
- 回答日時:
親御さんがMTを勧める理由は、単にMT世代だけという訳では無い気がします。
貴方が免許を取る時の技術はMTで取ってもATで取っても変わり無いです。
つまり、免許取得後にATを乗るときにクラッチやシフトチェンジに使うはずの意識を他に回す事が出来るため安全運転に繋がる
と考えているのでは無いのでしょうか?
No.13
- 回答日時:
MTの車を買って4年目になります。
ほぼ毎日運転してますが年に数回はエンストしてしまってます。
つまり、初心者期間まで位ならエンストしたって全然問題無いですし、して当たり前だと思います。
No.11
- 回答日時:
今時何でエンストを思ったらマニュアル車なんですね。
マニュアル車なら3日目やそこらで初心者のエンストなんて下手とかいう前に普通です。珍しくありません。質問者氏の周りには、バカでもエンストできないAT車と、好き者が受けたがるMT車しかないのですから、親に言われて渋々の運転センスがもひとつな人がずば抜けて落ちこぼれるのも普通です。
言えることは、運転は慣れです。広い駐車場で誰かに横に乗って貰ってMT車の発進やシフトアップなどを何日も練習すれば、そのうちに無意識に必要なクラッチ操作ができるようになります。そこまで行けばセンスの有無に関係なく先に進めます。教官がエンストしたあなたに「なんで」と言うのは、MT車に乗りたがる好き者は、そもそも器用かそういう練習をやってる連中ですから、出来ないとどうしても目立ったしまうんですね。逆にそこまで練習する意欲がないなら、さっさとAT車に移ることをお勧めします。今あなたが苦しんでいるクラッチ操作をすっとばして運転そのものに専念できるのがAT車です。おそらく今と比べたら夢の世界でしょう。
余談ですが、私の時代ならMT車が多かったので入校1ヶ月経ってもウサギ跳びやエンストしているどんくさいオバチャンがゴロゴロいました。それでも最後の方は普通に路上を走っていましたので、どうってことないですよ。
無事免許が取れることをお祈りいたします。
No.10
- 回答日時:
NO.9の方のおっしゃる通りです。
街を行くクルマを見て下さい、どう見ても自分より運動神経が、なさそうなオッさんやおばさんが、普通に運転しているでしょ。しかし、今時なんでマニュアル?今はF1ですらATの時代です。何故ならATの方が速いからです。燃費もATの方が良いのです。同じクルマなのにATは燃費が良いので減税なのに、MTは減税対象外という現実があります。クラッチのつなぎ方のこつとしては、かかとを床に付けた状態で微調整すると、安定して半クラッチがし易いです。
一番良いのは、教習所の中に友達を作るんですよ。みんな同じ目的で来ているので話が合いますよ。生徒同士で、情報交換をすると、お互いに助かります。イケメンを見つけて聞きましょう。免許と彼氏をゲットしてやるぞ!という心意気で行け!!健闘を祈る!
No.9
- 回答日時:
たくさん失敗していいんです。
失敗する為に行ってるんですから。
「あぁ止まっちゃった」なんて思わないで、「こんな時も止まるんだな」位の心持ちで続けてみてください。
そのうち、エンストする時の感覚が掴めてきます。そしたら、エンストを避ける為にどうすればいいのか、自ずと答えは見えてきます。
たくさん失敗して、学びましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 40歳まで生きてきて人生最大の試練が自動車学校だったと言うと笑われますか? 4 2022/09/21 13:56
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 運転免許・教習所 自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります 14 2022/08/04 12:40
- 友達・仲間 自分の車に人を乗せるとトラブル発生確率100%なのは何故なんでしょうか? 3 2023/02/15 15:56
- 運転免許・教習所 今19歳で、高校卒業と同時に車の免許を取りました。 2022年に自分で運転した回数は2回です。 ※自 5 2023/03/28 13:23
- 友達・仲間 道を間違えた時に同乗者から「まさか!通り過ぎてしまうとは…!」と言われたらどうしますか? 2 2022/04/02 17:24
- 高校 私は今年22歳女性、未だに通信制高校休学中です。違う高校に入り直したいです。 閲覧ありがとうございま 8 2022/05/29 14:52
- 運転免許・教習所 人を乗せて運転するのが怖いです。 私は、今月の2日に免許をとりました。そして、昨日自分の車を納車し、 6 2023/03/24 00:33
- 運転免許・教習所 自動車学校が不安です。 大学生なのですが就活が落ち着いたので、大学卒業までに免許を取ろうと思い自動車 13 2022/09/11 00:23
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教習所に通い始め、4時間MTを運転しました。 クラッチ踏んでギアチェン
その他(車)
-
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
運転が下手すぎて自信をなくします……
運転免許・教習所
-
-
4
MTで教習中の22の女です。 第一段階で2時間(模擬を抜いて)教習うけた所で、初日の一時間である程度
運転免許・教習所
-
5
18の女です。普通車MTの免許取得をしたいのですが合格できるか不安です。特に女性の方はどうなのかお聞
運転免許・教習所
-
6
教習生の頃から運転が上手い人と下手な人がいるのはどうしてですか?
運転免許・教習所
-
7
普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。
バイク免許・教習所
-
8
マニュアル車の運転が下手すぎて困ってます。 今日は今21の会社員です。林業してます。 仕事柄マニュア
運転免許・教習所
-
9
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
10
20歳の女性がMTの免許とるって珍しいですか?
カスタマイズ(車)
-
11
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
12
自動車学校から電話がかかってきました。 その時電話を取ることができず折り返したのですが今日はもう閉ま
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
14
マニュアル車が運転できる人は頭がいいですか? 僕は最初の発進やギアチェンジ、減速、停止の順序で毎回戸
運転免許・教習所
-
15
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
16
教官によって調子が変わる!?
【※閲覧専用】アンケート
-
17
教習所で30時間オーバーするのは、恥ずかしいことでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
18
周りの人がMT車は辞めとけといいますが
カスタマイズ(車)
-
19
アクセル、ブレーキの加減が分からない
運転免許・教習所
-
20
MTの2速だとどれぐらいスピードを落としても大丈夫でしょうか? また、スピードが落ちてエンストしそう
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
減速するとエンストしてしまい...
-
あと5日で卒検何ですが、路上で...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
N-WGN平成16年式あたりの車に...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
新車ドラックスター400 エンス...
-
アクセルを開くとエンストする
-
new mini(AT)のエンスト。...
-
ZX af35に乗ってます。エンスト...
-
エンジンが止まる。リトルカブ
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
バイクのクラッチ
-
減速するとエンスト
-
先程教習所の修了検定を終えた...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
エンストし過ぎるんですが…。半...
-
サバーバンのアイドリング不安...
-
アイドリングのたびにエンスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
減速するとエンストしてしまい...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
マニュアル車のみきわめ落ちま...
-
アクセルなしでの断続クラッチ...
-
アークを出すとエンジンウェル...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
-
アクティ HA3 4年式 キャブ車...
-
XV250ビラーゴがアクセル回すと...
-
新車ドラックスター400 エンス...
-
アイドリングのたびにエンスト
-
エアコンをかけて停車中にエン...
-
信号待ちなどでエンジンが止まる
-
ZX af35に乗ってます。エンスト...
-
185ハイラックスサーフ 突...
-
マジェスティ250sg03jに乗っい...
-
エンストしにくいバイク
-
スーパーカブ50 信号待ちでエン...
-
GB250 クラブマン 高速走行後の...
-
坂道でのエンスト(特に下り坂)
-
APE50 アイドリングからアクセ...
おすすめ情報
たくさんのご意見ありがとうございます!
仮免合格することができました!
本免に向けて頑張りたいと思います。