アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウナギと梅干はいっしょに食べてはいけないと姑さんに言われましたが、本当ですか?
他にも危険な食べ合わせの例があれば教えてください。

A 回答 (1件)

昔から言われている、っていう意味ですか?


スイカと天ぷらとかいろいろありますが。

ウナギと梅干は科学的根拠はなく迷信と言われています

ちょうどまとまっているサイトがあるのでお勧めしておきます
http://minabe.net/gaku/kurashi/unagi.html
http://matome.naver.jp/odai/2134309595476064201

昔から言われていることでも今は常識が変わっていることもいろいろあります
姑はよくやけどにアロエを勧めてきますが
医療にかかりやすい現代では、むしろアロエは使わずすぐ医療にかかるほうがいいとされています。
雑菌の問題や、アロエの組織が鋭利で細胞を傷つけるからです

ほかの食べ合わせで危険といえば
「チーズフォンデュとビール」です
ビールに限らず冷たい飲み物をたくさん飲むと、チーズがいの中で固まるという話があります
しかしこれも、都市伝説と見られています。
ただ、チーズも脂質が多くて重たい食べモノですから
やはり冷たいものと一緒に取ると、消化に負担がかかるのは確かです。

あとは、食事中に緑茶などを飲むと、鉄分とタンニンが結びつくため
鉄の吸収を阻害します。
貧血もちだと緑茶を医師に制限されることもあります。
貧血気味の人は食前、食事中の緑茶は避けたほうがいいです
(私は貧血で入院したときおさゆを飲まされました)

どのみち食事中にたくさん水分を取ると、胃散が薄まり食中毒リスクがあがる
消化に負担がかかる
濃い味でも平気になってしまう
よく噛まずに流し込んでしまう
などのデメリットがあります。

ニンジンはビタミンCを破壊する成分があるので
サラダなどで和えるのは向かないかもしれません。
昔から「ニンジンと大根」という言い伝えはあります
ただ火を入れたり酸を使うことで、予防できますし
食べたから体に悪いというものではありません。

最近で有名になったのは「メントスとコーラ」
フリスクやラムネ菓子、コーラとか。大量に食べなければ問題ないですが…
激しく発泡しますから。

「バナナとスプライト」「ビールと納豆」なども危険です
炭酸系は注意が必要です

昔ながらの生活の知恵はあっていることもある反面
迷信や思いこみ、今では間違っているとされていることもあるので
一つずつ調べたほうがいいです。
あと姑という個人のいうことは本当に、いろいろあるので…。
ただ、姑の前ではそれなりに従うほうが平和ではありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に丁寧なお答えありがとうございました。

お礼日時:2016/03/11 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!