dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間違えてAVサイトに登録してしまったっていう質問を結構前にしていて、詐欺だから無視して大丈夫。個人情報は流れていないというのを聞いてほっとしていたんですけど、ついさっき、メールがきました。
住所などは知られていたり、本当に請求だったりこないですよね?
なんか、メールの題名みたいな所に私の苗字がかいてあって。。
内容はこれです↓


会員ID【7561816】様

・ご利用通知書
・ご請求書
・パンフレット

上記、計3点をご登録の住所宛に送付させていただきます。



重要事項記載のため、取り忘れの無いようアダルト動画サイトからの通知書ということが、一目で分かるパッケージ仕様となっております。

お手元に届きましたら早急にご確認ください。


お客様ID【7561816】
登録完了日時【2016/3/12 10:08】
請求金額:298,000円

↓登録端末↓(取得情報より一部抜粋)
----------
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_1 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13B143 Safari/601.1
----------

=====================================================
▼サポートセンター▼
【電話】 
0359048076
0359048077
【営業時間】  
平日:9:00~20:00
土日祝日:9:00~15:00
※サポートが混み合っている場合は、お電話が繋がりにくいため時間を空けてお電話を頂くようお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • ワンクリック詐欺?とかいうやつだそうで、手続きとかはしてないです。

    あと、メルアドの変え方が良くわからなくて変えられないです。

      補足日時:2016/03/12 15:49

A 回答 (8件)

>あと、メルアドの変え方が良くわからなくて変えられないです。



元の質問から外れるけど、そのメールアドレスはプロバイダの物?それともフリー?
携帯のメールアドレスだったら、携帯の会社のサイトで変更できると思うけど。
PCで使ってるプロバイダ(ネット回線の会社ね)でも同じ。
GmailとかYahooなんかのフリーメールだったら、新規に取得したらいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/13 19:57

とにかく 無視にてっすべきです。



もちろん メアドの変更も おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました

ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/12 15:57

メルアドの変え方なんて 簡単だけど。

変えなけりゃドンドン メールが来るわな。
次は 自宅に手紙が来るかどうかだよ そのエロサイトに自宅の住所などを登録してなけりゃあ 手紙が来るわけなんかない、脅かしているだけだよ
まあ、中学生か、高校生か知らんが エロ遊びもホドホドにしておきなよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。
なんか間違えてボタン?押しちゃっただけで登録完了みたいなのが出てて、住所などは答えてないです。
はい。
ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/12 15:57

もしメールを送ったら名前とメアドがバレます。


ですからこのような脅しのメールが来たのだと思います。
着信拒否をしても相手はメアドを変えてしつこくお金を要求してきます。
ですが無視です。徹底無視です。電話をしてもいけません。

もしあなたが住所を答えていないならば、貴方の手元に請求の文書が届くことはありません。
住所を教えてしまって、お金を要求する文書がもし届いたならば、それを持って警察に相談です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最初に焦っていて退会申請送っちゃいました(><)
わかりました。
ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/12 15:55

前の質問見たけど、退会申請送ってるし。

その時に苗字がばれてる。
そりゃ請求のメールは来るわな。
最初から無視しておけば良かったのに。

今の段階じゃそれ以上の情報はばれてないから、無視しておくこと。
変えられるなら、メールアドレスの変更を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その時は焦っていて。。
バレてないならよかったです。
メルアドの変更の仕方、よく分からないので調べてみます。
ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/12 15:53

だからメルアドを変えろというアドバイスがあったのにそれを無視したご自分の責任では無いでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
メルアドの変え方がよく分からないんです(><)
わざわざ回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/12 15:51

払いなはれ。


払ったらすっきりするから。
???
延滞手数料の請求がまたくるかな。

皆に回答が信用できないのなら、払いなはれ。

どうせ、登録の時に、メールアドレス、名前書いたのと違う?
住所も書いていない?

信用できないなら、払いなはれ。
    • good
    • 0

ご自身が契約・登録をした手続きを踏んでいなければ


いくらメールが来ても問題ありません。

質問を繰り返すよりも、親、または警察等に相談し
自身でもこういったことについて勉強、学習しましょう。
人に聞くことは間違いではないですが、自分で知っていないと
また同じように騙され、人に聞いた時にはすでに手遅れになりかねません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます○┓

お礼日時:2016/03/12 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!