プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は2年前に好酸球性多発血管炎性肉芽腫症と診断されました。
知人に難病でも障害年金貰える。貰えなくても一時金は貰えると聞いたのですが、自分なりに調べてみましたが難しくてよくわかりません。
今の体の状態は寛解だそうです。

A 回答 (4件)

平成27年7月から障害福祉サービス等の対象となる難病等が、現在の151疾病から332疾病に拡大されます。

対象の難病等の方々は、身体障害者手帳をお持ちでなくても、一定の条件を満たしていれば障害福祉サービス等を利用することができるようにはなりました。
その中に、質問主様の病状(難病)も入っています。

しかしながら、障害者年金がもらえるかどうかは、お住まいの市町村の障害福祉課などにお尋ねにならないとわからないです。満額なのか、一時金なのかなど様々なパターンがあるようです。
きちんとしたお答えにはなっていませんが、きちんとお尋ねになるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/17 16:53

ご病気の「症状」が不明なのですが、厚生労働省の障害年金のホームページで


見つからなければ、近くの年金機構事務所に電話で問い合わせが宜しいのでは
・・・?
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2016/03/17 16:54

回答できる内容は他の方と同じなので、補足程度の事を



その病気に対する初診日において

1 ご質問者様は20歳以上でしたか?
  Yes ⇒ 2へ
  N o ⇒ 3へ

2 厚生年金又は(公務員等の)共済に加入していた?
  Yse(国民年金第2号被保険者)
   ⇒ 加入していた年金の規定に従います。
   ⇒ 加入していた年金の規定に定められている障害の程度に該当しなくても、一定の条件をクリアしていれば一時金が支払われる。
  NO(国民年金第1号被保険者又は同第3号被保険者) ⇒ 3へ

3 (20歳以降の)国民年金保険料はチャンと納めていた[滞納はしていないという意味]
  Yes
   ⇒ 国民年金の規定に従い、障害の程度が判断されます。
   ⇒ 障害に対する国民年金からの給付は「障害基礎年金」であり、一時金はございません。
  N o ⇒ その病気が障害等級2級以上[国民年金法]に該当したとしても、保険料納付要件を満たさない為に受給権が発生しない可能性が有ります。



あと、相談先ですが、社会保険労務士の中でも障害に対する手続きに強い方に相談するとよいです。
 ↓なども活用ください。
 https://www.shougai-navi.com/?gclid=CJXzu5CpxssC …
 http://shinagawa-shogai.com/?gclid=CMTVne2qxssCF …
 http://www.ssr-oda.com/?gclid=CODJxZurxssCFRMHvA …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

とてもわかりやすかったです。
参考になりました。

お礼日時:2016/03/17 16:59

難病で障害年金を受給しています。


今までの年金加入要件を満たしていることはもちろんですが、診断基準というものがあります。

好酸球性多発血管炎性肉芽腫症は肢体不自由、心疾患、間質性肺炎、脳血管障害、糸球体腎炎等がいずれかが認定基準に達していれば受給できます。
完解状態ということは受給の可能性は低いと思いますが、年金機構や社会保険労務士に、血液検査データ等を準備してお尋ねになったらいかがでしょうか?

診断名で障害年金が受給できるわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

私は現在障害がないので障害年金は受けられないし国民年金(専業主婦)なので一時金も貰えないと言う事がわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/17 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す