アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宅浪をするつもりの者です。
今年国公立大学の受験に落ちたため、浪人をしようと決心しました。しかし家庭の事情から予備校に通うお金はありません。そこで比較的安価な通信教育を利用しようと考えています。
志望大学は難関国公立なので、Z会の本科英語と専科センターを受講しようと思っています。

そこで2点お聞きしたいことがあります。
1、Z会と進研ゼミを併用する意味はありますか?
2、夏期講習や冬期講習だけでも予備校に通うべきでしょうか?

初めて浪人するため、何をどうすればいいのか不安でいっぱいです。拙い文章ですがご意見頂ければ幸いです。

A 回答 (3件)

当面の勉強方法や教材は、現状学力によって決まります。


その記載無しに、勉強方法のアドバイスは不可能です。
志望校、文理、出題傾向、によっても教材が変わるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浅い情報のみの記載となり申し訳ありません。
次回、他者にご意見を伺う際は気をつけます。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/03/20 00:26

1,


ありません。というよりも非効率です。
併用するなら市販の教材から自分に必要なものを選んで取り組む方が良いでしょう。

2,
季節講習も安くないですし、4日間程度で吸収できるのはその講師が持つエッセンスのほんの一部。
内容的には必要ではないと思いますが、刺激を得るという意味では有効でもあります。


浪人生の敵はとにかく自分です。
怠けず、ストレスを溜めすぎず、1年間通さなければなりません。
勉強の内容云々よりもいかに努力し続けられるかが勝負になります。

最初は勉強の方法よりも努力の方法から考えた方が良いですね。
(勉強部屋からパソコン、テレビ、スマホ等を排除してそれらは食事休憩中にリビングでのみ使えるルールを作るなど)
これは最初の最初だけですよ。いつまでも勉強を避けて教材探しだの環境作りだのに1年費やして終わる人は意外といます。

さらには現役で合格した同級生の情報、息子がどこそこに受かったと道端で話す奥様、
テレビやネットの大学に関する情報、落ち込んでいる浪人生にはありとあらゆるものがストレスになりかねません。
ましてや宅浪は他の受験生の姿があまり見えず、
刺激を得たりストレスが発散したりする機会が少ないため特に難しい闘いになりがちです。

もし引け目を感じないくらい仲の良い友達がいるのであれば
1ヶ月に1度くらい食事でもしながら話をすると良いと思います。

しんどい1年になるとは思いますが、来年のこの時期後悔のないよう、ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
かなり参考になりました。
この1年、自分に負けそうになることが沢山あると思いますが叶えたいことを明確にもち、頑張っていきます。
本当にありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/03/20 00:28

模擬試験だけは受けておきましょう。

試験結果を参考にしながら、予備校に通うかどうかを判断するといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!父にも同じようなアドバイスを頂きました。
自分の学力の進捗具合を意識しながら考えていきます。
ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2016/03/20 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!