A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
合格したら行きましょう。
大学に行くことが出来る環境にあれば、
行かないよりは、絶対に行くべきです。
無事に大学生活を過ごし、卒業しましょう。
勉強して卒業できれば、何か得ることがあるでしょう。
学生生活の評価は自分でしましょう。
No.10
- 回答日時:
一般論はありません。
日東駒専に受かるなんてすげぇ、という高校の子も居れば、
日東駒専に落ちることが理解できない、という高校の子も居ます。
日本人の上位1/4辺りのレベルですから、広く客観的に見ればそう悪くはありませんが。
18年間勉強0学力0みたいな連中が集まる環境だと凄いことになりますが、目指せ東大国立医学部と小学三年生から勉強につぐ勉強という連中が集まる環境だと、その努力には全く見合わない、悲惨な結果、となります。
その結果に至る努力量等々に依りますので、一般的には何とも言えないのです。
あなたのことは全然知りませんが、例えばフルマラソンを4時間で走り切ったら、すげぇ、かもしれませんよね。しかし、オリンピックでメダルを目指す人だと、顔面蒼白で涙も出ないかもしれません。
同じことです。
勿論、浪人したら日東駒専に受かるんですか、という根本的な問題があります。
例えば学力が底辺大学レベルだと、おそらく中学の学習内容から一部はやり直しとなるでしょう。
底辺大学レベルにも満たない、インチキ推薦入試で底辺大学、なんて人だと本格的に中学の学習内容からやり直しかもしれません。
しかも、そうなるような能力しか持ち合わせてなかったりして。
そこから日東駒専レベルとなると、一年では足りない可能性が濃厚となります。
勿論、今年惜しくも届かなかった、偏差値にして3差くらい、なんてことなら、
「上手く行けば」
来年受かるかもしれませんが。
ただ、浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつとよく言われるくらいです。
勉強嫌いで勉強しなかったり、正しい勉強方法が採れない人が大多数なのです。
日東駒専未満の学力帯だと、伸びる人はもっと少ないでしょう。
No.8
- 回答日時:
それより上を狙っていたのにニッコマどまりなのか、ニッコマにも届かない学力たったけどそこまで上げたのかによる。
まあ他人は知りようがないし知ったところで他人には関係ないけど。
No.7
- 回答日時:
一浪でも、二浪でも 気が済むまですればよろしい。
ただし、親のスネをかじらずに、自費でやれ。
親を当てにしているのなら、働きなさい。大学を出ても、特典は皆無だからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
最近の日東駒専は異常なほど難しいと聞くのですが、本当ですか?
大学受験
-
一浪・女・日大です
大学・短大
-
一浪して塾に行ったけれど日大しか受かりませんでした
大学受験
-
-
4
一浪日東駒専か就職か
大学受験
-
5
浪人
大学受験
-
6
Fラン大学進学か専門学校か
大学受験
-
7
偏差値30台が今から1年で駒澤大学へ入学する事は可能でしょうか?
大学・短大
-
8
一浪して大学全滅…
大学・短大
-
9
二浪で中堅大学ってどう思いますか?
大学受験
-
10
一浪したのに全落ちしました 正直悔しくてたまりません。自分で言っても信じてもらえないかもしれませんが
大学受験
-
11
世間では日東駒専クラスなら十分な高学歴だと思うのですが・・・・・・
大学・短大
-
12
20歳です。もう人生に絶望しかなく死にたいです。一年浪人して大学受験で全滅。二浪は色々な事情がありや
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
大学受験、浪人しても失敗。鬱です。
大学・短大
-
14
20歳 浪人崩れの無職です
片思い・告白
-
15
念願かなって二浪で日東駒専に合格したのですが・・・
大学・短大
-
16
一浪して、 専門学校か、自力で資格とって就職 だとどちらがマシでしょうか。 浪人生(宅浪)です
その他(恋愛相談)
-
17
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
18
二浪ってやばいですか? それも私文で大東亜帝国レベル 勉強して浪人という訳ではなくて、専門中退からの
大学・短大
-
19
大学では浪人生は下に見られますか?また、浪人した知り合いや自身が浪人した時に人との接し方は気遣ったり
大学受験
-
20
一浪で失敗した息子の将来
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中学2年生女子です。東京理科大...
-
5
医学部受験の厳しさ、、?
-
6
横浜国立大 東京農工大 工学部...
-
7
医学部を反対されている
-
8
3年 河合模試で理系3教科4科目...
-
9
医学部って国公立ではなくても...
-
10
東工大と国立医学部のレベル
-
11
医学部ってなぜ人気なのですか...
-
12
医学部志望なんですが、医学部...
-
13
大学受験 数学は中学からやる...
-
14
勉強できない 人生詰んだかも...
-
15
今年で20になる19のニートです ...
-
16
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
17
高校生の勉強で、難関大学を目...
-
18
地方旧帝大理系(理、工学部)っ...
-
19
東大医学部に入るのは凡人がい...
-
20
高1 進研模試偏差値30代です。...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter