
高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。
中学は2年から頭に腫瘍ができて恥ずかしくて見た目気になってあとは自分の病気で行けなくなりその間勉強してませんでした。今は形成外科で綺麗にしてもらって傷は少し残っていますが前向きに歩んでいるつもりです。
通信に入ったのですが、通学は週に2〜3。親が精神疾患なので家の家事(食事作り、洗い物、献立考えて買い出し)よほどしんどい時は洗濯や掃除機などもやってあとはアルバイトをしています。
私は学校に通い始めて少しかわれました。接客とかキッチンとかバイトで色々学んでお客様との接客も上手くできるようになり人との会話もそうですし全体的に成長出来ました。
そんな中大学に行きたいと思い始めたのですが、今のままでは到底受からない。浪人も覚悟しています。
なのですが、6月の1日?くらいに進研模試が学校であります。マーク式なのですが、国語と英語を強制的に受けさせられます。
先生に進路は大学と伝えているのですがこんなにも馬鹿だとは知らないと思います。
せめて偏差値40か45に上げられるにはどう勉強したら良いのでしょうか。
今の計画はとにかく中学の基礎を固めてます。
単語は中学英単語1850をやってます。知っている単語もあるので毎日50〜100個は覚えられるようにしています。今550個くらいです。
とにかく学校とバイトのない日は朝10時から夜の12時頃まで少しの休憩とお昼、夜ご飯、お風呂は入ります。
何故朝10時なのかと言うと献立考えたり買い出しどうしようとかやらなければ行けないからです。
これくらいやれば40にたどりつけますか?
因みに大学入学共通テストの模試を学校でやりました。リーディングのみで独自に作ったテストなので100点満点中だったのですがほとんど分からず何となくで答えたら偏差値42でした。
ただマーク式だったのと意味もわからず答えたので実力ではありません。
なので今の偏差値は分からないです。20とかかも、、
私と同い歳の子は中学も真面目に通い、必死で毎回テスト勉強を受け死ぬ気で受験勉強して、高校通い出してからも毎日授業受けて必死で勉強して今はもう大学受験の勉強をしていると思います。
だから私は5年以上分遅れている本当に社会不適合者なのも理解しています。私が全て悪いのです。
受験科目は国、英に絞ろうと思うのですが6月一日と模試までに40は欲しいです…。
でもどれくらい難しいのか理解していません。
きっと私の手には届かないぐらいだと思います。
厳しい意見が沢山来るのは分かっているのですが、なにかおすすめの参考書、勉強方法などあれば教えていただきたいです。
弟が私立中に通っていたのでその時の英語の問題集と自分でメルカリで集めたのをやりながらYouTubeなどで授業を見ています。後は単語をひたすらやっている感じです。
国語は先生におすすめの参考書を教えていただいたのでそれをやっています。
大学入試全レベル問題集(現代文)の1と2をとりあえず購入しました。
考えが甘く、全て自分が悪いのは理解しています。
この文で気分を害されたら申し訳ありません。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
学習は繰り返し、繰り返し時間をかけることによって学力の向上に繋がるのですが、
誰しも通るちょっと大変なことがあります。
それは、ある一定の時間、継続して学習を続けないと「学力の向上」、「成績の向上」に表れないと言うことです。
こんなに、忙しい中、勉強する時間を作ってがんばっているのに結果に出ないということがまま起こります。
学力は階段のように、なっているのです。
あなたは、これから粘り強くこのなかなか上がらない学力に向き合いながら努力をする必要が出てくるでしょう。
比較的平易な試験を受けると、偏差値が上がったように見えます。
反対に少し難しい。難易度の試験を受けると偏差値が下がったように見えます。
平均点が低い試験は、難易度の高い試験といえ、平均点が高い。試験は難易度が低い試験と言えることから起こることです。
ですから、偏差値の上下に一喜一憂せず、
また成績が頑張っても上がらない時でも努力を続けることが大事です。
その先に大学合格が必ず見えます。
へこたれずに頑張ってください。
そうですよね。
その上私は継続的に勉強をしてきませんでした。中学通ってた時も勉強が嫌いでテスト勉強せずに10点とか17点とってました。
だからそもそも継続的に毎日決まった時間勉強するという初歩的なところから始まりその上偏差値を上げるのも苦労すると思います。
改めて思い知らされました。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
私は、偏差値40前半の高校に通っている3年生なのですが夢やしたいこともなければ興味あることもなく進路
大学受験
-
僕は自分の地頭が悪いとは決して疑っていませんし、日本の全ての大学に合格可能だと思っています でも高卒
大学受験
-
塾 後悔
大学受験
-
4
高3が進路について質問します。 私は偏差値40くらいで全く勉強ができないのですが、偏差値が30も上の
大学受験
-
5
高校生で受験生なのですが、精神的なことで悩んでます。回答ください。医学部に行こうと思ってます。 まず
大学受験
-
6
理系で行政職に行きたい
大学・短大
-
7
底辺から難関大学目指すものです。勉強を毎日何時間もしてるんですが、自分が頭悪いのかもと言うことでイラ
大学受験
-
8
日本一頭がいい大学は東大、二番手は京大、 なら三番手は?
大学受験
-
9
大学について
大学受験
-
10
大学受験で、B判定の大学に不合格してD判定に合格するとかよくありますか?
大学受験
-
11
大学の偏差値ってめっちゃ変動するんですね?? 私の所属してる学部が去年よりも8近く下がっていて、悲し
大学・短大
-
12
浪人してコツコツ勉強してもあまり成績が伸びない人は多いですか? どうしてでしょうか?
大学受験
-
13
受験生です。志望校についてです。 私は地方の国立大学と地方の公立大学のどちらを志願するか迷っています
大学受験
-
14
今年受験生の者です。 私立理工学部を志望していたのですが、 私立法学部の方に行きたいと思うようになり
大学受験
-
15
風俗が好きで趣味な20代後半社会人です 自分は風俗がとても好きでよく通っています 最近、医学部再受験
大学受験
-
16
偏差値が70の高校での模試の校内偏差値が52だと、実際どのくらいですか?順位は340人中134位です
大学受験
-
17
都市部の偏差値50代の高校(田舎のトップでその地区の秀才が来るような高校とかではなく)から旧帝大理工
大学受験
-
18
指定校推薦 退学
大学受験
-
19
東大医学部蹴って京大医学部に行く人っていますか?
大学受験
-
20
半年で大学に合格する方法 必要なこと全て教えてくだい。 全部やります
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校の偏差値は大学に換算する...
-
5
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
6
九州工業大学、九州大学、北九...
-
7
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
8
東京大学理科1類行くのと九州大...
-
9
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
10
高1 進研模試偏差値30代です。...
-
11
早慶上位国立未満の低学歴の方...
-
12
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
13
数学は才能ですか? 日本の最難...
-
14
スタサポで全国偏差値72って、...
-
15
偏差値40前後があと二年で国...
-
16
私立大医学部の難易度と風評に...
-
17
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
18
中学2年生女子です。東京理科大...
-
19
東大医学部に入るのは凡人がい...
-
20
医学部ってなぜ人気なのですか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter