アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は浪人確定の高校3年生です。私は去年一年間まったく勉強しませんでした。去年の12月のセンター模試で550点しかないのにもかかわらずまだ大丈夫と言って逃げていました。しかしどうしても東大に入りたいと言う情熱、願望、欲求は消えうせることなく、一月に入り勉強しましたが足切りにあい今年東大を受験することができませんでした。今年は他の国立大学に出願し、今は後期に向けて合格を手に入れるためだけに勉強しています。私は二浪は絶対にしないです!来年こそは胴上げされます!!
そのため相談したいことがあります。自分は宅浪は100%できません。(二月それで失敗しました)なので予備校に通うつもりです。駿台か河合塾かで迷ってます。駿台は実績がよいのですが、今年河合塾が本郷に新しく東大専門校舎を作り魅力を感じます。私は現役時代東進ハイスクールに通っいて、予備校のことがよくわからないので、
駿台と河合の良い所悪い所をふまえてどちらがいいか教えてください。

A 回答 (4件)

...。


実績云々ってどういうことだか解ってないようですね。
まず受かりそうな生徒が集まっているってことです。
受かりそうにない人まで受かりました、という実績が、じゃぁどこに書いてありましたか?
あなたが見なければいけないのはそういう実績でしょ?
受かりそうな人が受かった話がいくらあってもあなたには関係ありません。違いますか?

> 去年一年間まったく勉強しませんでした。

去年だけですか?
去年だけサボったのなら、センター8割軽く超して、二次でだめだった、ということになるはずですが。
東大に行きたい人が6年間勉強を積み上げるのは極普通のことです。
どうして一年間だけの話に矮小化するのでしょうか?
誤魔化してませんか?それが失敗の元だったのではありませんか?

予備校がどうこうではありません。
現に東進に行っていてセンターがそれだけだったんでしょう。
東進が悪いからセンターの点が取れなかったんですか?それとも自分がサボったからですか?

まず実力相応のクラスに入り、そこで基礎・教科書レベルからやり直すべきです。
講義に合わせていたのでは順当にしか伸びませんから東大には届かないでしょう。
講義以上に自分でバリバリ問題集などをやっていかないと。
東大クラスなんてとんでもないですよ。
そんな難しすぎる講義はついて行けないのではないですか?
前期は基礎をやる、とは言いますが、東大の基礎と日大の基礎は違います。

基本的に、自力でやっていけない奴は伸びません。
勉強を嫌々やっているようなら、よく頑張ってMARCHだと思います。
勉強が苦行だったり、学習内容に興味を持てなかったり、勉強が面白くなかったりするようなら、勉強時間は減るだけですので、そういう人は浪人には向きませんし、おそらく大して伸びません。
また、基礎が抜けているのにそこをやり直さず、難しいことばかりやっていればよいのだろう、という人も伸びません。
勉強は下から積み上げていく物です。難しいことばかりやればどうにかなるわけではありません。
それは病み上がりで走れない人がサッカーをやろうとするような物で。まず走れないと。
仮に難しいことができたとしても、センターで点が取れないはずです。

もっと地に足のついたことを考えましょう。
下からやり直すのであれば、河合の普通の校舎をお薦めしておきます。
どうしても自力でできないようなら、24時間監視体制付きのような全寮制の予備校に行くことをお勧めします。

この回答への補足

回答ありがとうございます。お礼の言葉が遅くなってすいません。この回答を読み、自分の東大受験の考え方があまっかったことがわかりました・・・先日河合塾へお話をききに行きました。そうしたら現役のときに受けた模試の結果で東大コースの判定がでました。さらに認定テストでも同じように東大コースの判定が出ました。しかしこのお話のとおり自分の実力にあったコースでがんばろうと考えてますが、自分のこの選択はあってるでしょうか?

補足日時:2008/03/12 23:23
    • good
    • 9

一浪して東大文Iに合格した者です。



私は地方出身で、浪人時代は地方のマイナーな予備校に通っていました。で、夏休みに2週間だけ、安ホテルに泊まって駿台のO校舎(駿台の校舎の中で一番東大合格者が多い)に通った経験があります。

結論を申し上げると、地方の予備校も東京の予備校も、講師の質は殆ど変わりません。ましてや駿台と河合の差など微々たる物です。まぁ、私が通っていた地方予備校が良かっただけかもしれませんが・・。
ただ、下の方々が仰っている様に、駿台の東大クラスの人は、「なんで去年落ちたの?」と聞きたくなるような人ばかりで、彼らは現役時代にセンターで軽く700、人によっては800を超えている連中なのですよ。

もう一つ。東大に受かるために、センターでどの程度の点をとればよいかご存知ですか?
科類によりますが、足きりが700~720、合格者の平均が800です。つまりあなたが東大に受かろうと思ったら、センターの点をあと250点は伸ばさなければならない。
しかし、一般的に浪人して伸びるセンターの点数は、100点がやっとです。
550から800まで伸ばすなんて死に物狂いでやってもできるかどうかわからない。

どうしても東大に行きたいなら、まずは覚悟を改めてください。全てはそれからです。
    • good
    • 8

ちょっと違うんじゃないですか?予備校ジプシーしている人で志望校を受かった奴聞いたこと無いです…



予備校云々じゃなく、勉強って自分自身がするもんじゃないでしょうか?少し冷静になってください。

ぶっちゃけ予備校なんぞどこも一緒ですよ。そのどこも同じ予備校を自分自身がいかに活用するか、もっと悪い言葉で言うと利用するだけ利用してエエトコどりをするかが合格の要です。

予備校ジプシーと、予備校講師評論家にだけはならないでください。そういう奴に限って日東駒専ぐらいにしか受からなかったりします…
    • good
    • 6

河合塾に浪人時代、通っていましたが、二次対策だけでなく、センター試験の対策講座も充実してとてもよかったですよ。


あと、どちらの塾も入塾のときに試験をしてコースを決められると思いますよ。高校のレベルによっては推薦状のようなものが郵送されてきますが…
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!