電子書籍の厳選無料作品が豊富!

↑この考えどうおもいますか?^_^;
今手元にあるので塾とかいくお金は全くかからなく
経済的にはいいと思うのですが・・・
自分の意志がかなり強くないと無理という以外で
なにが問題点があったら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

今から来年のことを考えるのは非常に良いことです。



予備校などに頼らずに自分で勉強をするほうが合っている人もいます。実際に予備校に行かずに東大や京大に合格する浪人生も数多くいますから。大学合格のためだけに費やす一年と考えれば、別に友達なんて必要ありません。中には友達に会うために予備校に行き、おしゃべりばかりしてろくに授業を聞いていないマヌケもいますからね。大学に入ってから新しい友達を作ったり、高校や中学の同級生と連絡をとっても良いのですから。

ひとつ注意して欲しいのは、家に引きこもらないこと。たまには外に出て、息抜きをしてください。

そして何よりも大切なのは、受験者数が多い模擬テストをできるだけ多く受けること。大手予備校のやつがよいですね。合否判定も母集団が大きいので信頼できます。自宅受験が可能な場合もあるでしょうけど、本番の時を考えて試験場まで出向いて受けてください。10月や11月になったらカレンダーの赤い日は全部模擬テスト、というのが理想です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても具体的な心強い意見ありがとうございます。
なんだか勇気がわいてきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:40

私は、一浪して、今現在大学に通ってます。


現役の時には塾にも通ってましたが、浪人してた時は家で勉強でした。
浪人してた時は、高校時代にほとんど手をつけてなかった進研ゼミの問題や高校で使ってた問題集、過去に受けた模試を利用して勉強してました。
一つだけ高校の時に受けていた模試を受けに行ってましたが。
あとは、赤本だけは買い直しました。自分が受けてできなかった問題の解答を見たかったので。

私の場合は受ける大学は一本に絞ってたので、あまり気にならなかったけど、家でひとりであるものを使って、勉強となると大学に関する情報を手に入れるのが難しいかも。インターネットとかがあるので大丈夫かもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験者のご意見ありがとうございます。
大学等の情報はがんばってインターネットで探すようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:58

進研ゼミよりZ会の方が良いのでは・・・?



塾や予備校のことは適切な事は言えませんが、実績で言ったらZ会がピカ一かと。

進研ゼミは幼~中までぐらいを対象としてますが、高校受験と言ったら皆口を揃えてZ会の名前を上げるでしょう。


ちなみに自分も中学まで進研やってましたが、高校生の今ではZ会にお世話になってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Z会って友達いわくものすごい難しいらしいですね。
僕はまだ基礎もできあがってないのでとりあえず
進研ゼミで基礎を固めてから考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:56

小学校の頃からズルズルと高3まで、進研ゼミの添削課題を溜め込み続けた者です。

(笑)
理由としては意思の弱さの他に、添削が郵送だとか諸々の事情で基本的に遅いことがありました。どうせなら解答が出てから自分でやって即行で答え合わせをしたほうがいいかなぁと思いながら、忘れてしまったりで結局やらなかったのですよ…。特に高3になってからは市販の問題集をやりまくったのでほとんど活用しませんでしたね。他の回答者の方があげておられるように難易度の問題があったためです。
それでも数学の効率が悪かったので、近場のマイナーな塾でマンツーマン授業(家庭教師みたいだった…)を受けたら、たった2ヶ月半の間でしたが、センターで9割いきました。それまでは半分もいかなかったのに。(笑)
やはり、解説を自分で確認したりするより要点を説明してもらったり、わからないところをすぐに質問できたり、強制的な「課題」として問題を解くことができたのが良かったようです。(ってこれは意思の弱さですね…)進研ゼミにも質問制度はありますが、これも返答が遅くて回答が来た時にはスッカリ忘れていることもしばしばでした。

ただ、センター対策実習Pack(そういうのありますよね?)という教材はセンター形式に慣れる目的で使うにはすごく良かったと思います。あと、要点がまとめてある暗記用小冊子も。でもこれは市販でも良いのがありますから…。
ですから、やはり自分の性格等を考慮してイロイロ組み合わせてみるのがいいんじゃないかと思います。
独学でできたらすごく経済的ですし、それに越したことはないですけどね。しかし、それで失敗すると勿体無いですから。確実な方法を選んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

僕も同じく小学校から添削ため続けてました(笑)
なんだかやらなくても手元にないと不安なんですよねぇ・・・
それはさておきたった2ヶ月で9割とはすごいです(><)
やっぱり人の話を聞きながらやると頭に入る量って違ってきますね。
ちょっと考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:55

進研ゼミ経験者です。


思ったままの感想を書きますね。

志望校にもよりますが、もし進研ゼミだけで浪人をしようとされるのであれば、それは無理があると思います。
理由は、進研ゼミに出ている問題は非常に基本的なもので、難易度としてはかなり低いレベルのものだからです。

それに問題数も決して多くはありませんので、塾や予備校にいかずに受験を目指すのであれば、進研ゼミと併用して若干難易度の高い問題集をやりこむことをおすすめします。

国公立、私立問わず、それなりのレベルの大学を目指すのであれば、進研ゼミだけでは難易度も量もまったく足りないというのが私の感想です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

進研ゼミがレベル低いというのはよく聞きます。
とりあえず基礎をこれで固めてそれから難しい問題集なり手をつけるようにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:47

出来ると思いますよ。

私の知り合いは、進研ゼミすら行かず、NHKと、放送大学なんかで勉強して大学受験してました。ようは,独学ですね。
塾に行くと時間の制約があるから俺は向かない。とか言ってましたけど。
けれど,合格してましたよ。
結局は本人次第です。
    • good
    • 1

別にいいとは思いますが。



ただ、まだ試験終わっていませんよね。
国立だけ受けるんですか?

私立ならこれからでしょう。
それに数少ない公立校もありますし。

試験受ける前から浪人のこと考えてたら、受かるものも受からなくなりますよ。
という私も私立受かったら勉強に身が入らなくて国立
落ちちゃったんですけどね。
もう16年前の話ですが。
とにかく今は試験のことだけを考えて、必ず今年合格するんだという意気込みをもってがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の中にも浪人のことはまだ考えちゃダメだって気持ちはあるんですけど現実的にもう無理なんです・・(; ;)

お礼日時:2004/02/01 19:46

孤独を感じてしまいそう....


まわりの浪人生たちの様子がわからないから、不安になりそうですし....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孤独を感じてしまいそうというのは僕も一番の悩みどころです…
とりあえず親とも相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:42

やっぱり刺激ですね。

回りにライバルがいると頑張る気にもなれるので、お金に多少の余裕があるのであれば予備校をおすすめします☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそうですねぇ・・
親と相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/01 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!