プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は19才の大学浪人男子です。予備校に通っていますが今年の2月頃(受験の直前期)から、ついさっき憶えたことが次の勉強をやっていると忘れてしまうという経験を重ねるようになりました。同時にその時から感じる後頭部の軽い頭痛は現在も続いていることに悩んでいます。
私の勉強方法は授業を聞くよりは適切な教材を夜中にひとりで解きまくる、というやり方が自分には向いていると思い、当初は自宅で勉強していましたが、先ほどの悩みを解消するために環境を変えたほうがいいのではと思い、予備校に入りました。しかし当初の状況は変わっていません。
物理の問題集の解説を読んでいても、文章が頭に入りません。Aの場合はどうか、Bの場合はどうか、Cの場合はどうか、と場合分けをして考えているうちに理由もなく関係のない事柄が次々と頭に浮かんでしまい、あっという間に30分ほど時間が経過してしまいます。英語の文章を読んでいると、Jポップの歌詞が浮かんできたりします。
私は、元もと集中力があるほうで、試験の場や何かを発表する場では本番に強いと言われてきました。部活が忙しく、高校時代に勉強に集中できたのは4カ月でしたが首都圏の国立大学に合格しました。しかし、難関校にチャレンジしたいとの思いから浪人を決めました。以前、勉強に集中でき、本当にはかどっている時には軽い頭痛を伴っていたので今回の頭痛も当初は気にも留めていませんでしたが、最近では、最初に述べたような状況が続き、不安なことから病院へ行きCT検査を受けようかとも考えています。
現在の睡眠時間は自宅で4時間、電車内で2時間です。勉強時間は1日16時間です。
もし、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけたら幸いです。
また、私の生活で気になる点がありましたら、ご指摘いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

似たような経験はありませんが、まぁ医者に行ってみることではないでしょうか。


ただ、CTってのは形が映るだけのことですから、過剰な期待はしない方が。
例えば、あなたが私の頭をかち割って私の脳味噌を見たところで、こりゃ随分ぼけた脳だなぁ、きっと機能が低いんだろう、記憶力悪そう、とは判らないわけです。
それは医者だって同じでしょう。
ただし、脳が萎縮しているとか、腫瘍があるとか、部分的に変形しているとか、そういうことなら判るんだろうと思います。
おそらくCTは、そういうことがあるかどうかを見るというだけです。たいそうな機械だから何でも判るわけではないでしょう。
他の色々な検査も重要でしょう。

それ以前に、その睡眠時間は問題ないのでしょうか?医者に行っても言われるんじゃないかと思いますが。
普通に考えて、それじゃ脳味噌疲れておかしくなっても、と思いますけど。

なお、予備校か宅浪かは現状学力と学習進度で決まると思います。
片付けなければならない基礎のことが山積み状態なら宅浪の方が良いでしょうし、その辺の本では中々書ききれないような高度なことをする段階なら予備校でしょうし。

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。 
睡眠時間をもう少し確保できるように生活習慣を見直してみたいと思います。

補足質問ですが、頭の調子が悪くなった2月から5月までの間は、ほぼ外出せず家に引きこもり外部の人間との接触を断って受験勉強をしてきました。この頃の生活を今振り返ると、それまでと最も変わっていたのは、家族以外と一切会話をしないという生活環境です。
このような生活が原因で思考力、記憶力が著しく低下するということはあり得ますか?

特に宅浪、もしくはひきこもりなどで私と似たような生活を送った経験のある方の意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

補足日時:2011/08/04 04:29
    • good
    • 0

> 補足質問ですが、頭の調子が悪くなった2月から5月までの間は、ほぼ外出せず家に引きこもり外部の人間との接触を断って


> 受験勉強をしてきました。この頃の生活を今振り返ると、それまでと最も変わっていたのは、家族以外と一切会話をしないという生活環境です。
> このような生活が原因で思考力、記憶力が著しく低下するということはあり得ますか?

医者じゃないんで勘ですが、
その時、運動はしていたでしょうか?
スポーツしなくても良いです、毎日歩いていたとか、あるいは、本当に家から一歩も出なかったとか。
これは漢方の考え方ですが、動いていないと「気」の巡りが悪くなりますんで、頭の動きも順当に悪くなるだろうと思います。
極々体感的には、ぼーっとすると思いますけど。

私は宅浪してましたが、英語が壊滅状態だったので、どうにかしようと週一で英会話に通ってました。
英会話に通って単語力が上がるレベルでした。
後期からは、できもしない代ゼミの単科にも通ってました。
宅浪するということは本屋に通うことだと思っているくらいですので、割と頻繁に本屋には行ってました。
そんなに糞真面目でもないんで、気晴らしもちょいちょいしてましたし。
だから一週間家から出ていない、なんて事はありませんでした。

一日30分以上の散歩と乾布摩擦(3分もかからないと思います)を試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なアドバイスをありがとうございます。
確かに当時は運動不足だったと思います。
現在は予備校に通い始め、運動不足も解消されつつあります。
乾布摩擦についても試してみたいと思います。

お礼日時:2011/08/05 19:14

僕も浪人してました。


国立なんて浪人しても受かりませんでしたがww

気になるのは睡眠時間ですね。6時間は確保しなさいとチューターさんも言ってました。通学の時間長いですね。電車内で2時間寝てるといっても疲れはほとんどとれてないでしょう。やっぱりベットで6時間確保してくださいね。僕も睡眠不足でよく頭痛起きてました。
集中力が出ないのは本当によくわかります。歌詞浮かんできますよねww
せっかく予備校に通ってるんだから友達と成績で競ってみては?
僕はよくマークの総合点でジュースを賭けてましたねww
負けたら軽く1000円飛んでたので負けないように必死で勉強すると不思議と集中できてました。

解説が頭に入ってこなければ「読んでもわからなかった」といってフォローさんや先生にすぐ質問しにいきましょう。
そのまま雑談したり受験のアドバイスしてくれたりといろいろ楽しいですよ

改善できなければフォローさんにも同じ質問するのもひとつの手です。

頑張らなきゃと思うとプレッシャーが半端ないですよね。自分は(納得できないところだったにしても)国立に受かったんだという自信を持って勉強続けてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。睡眠時間は改善します。
予備校のシステムも積極的に活用していきたいです。親身な回答をありがとうございます。

お礼日時:2011/08/05 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!