dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 今、歯ぐきのなかに親シラズが隠れて斜めになって奥歯をグイグイ押しています。
 それで痛いのですが、抜くなら歯ぐきを切り、斜めになっている歯を削り、親シラズを抜くと言われましたが、かなり痛そうで、私には決断できません・・。

 抜かないなら、そのままでもいいけど、いつ痛くなるかわからないと言われました。

 どなたか、どうしたらよいかアドバイスをいただけませんでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

こんばんは。



痛みや炎症など問題のない物なら放置しておいて良いでしょう。
でも、斜めになっていて奥歯を押しているということなので
また炎症を起こしたり痛みが起こる前に抜く方が良いかと思います。

ただ、まだ隠れていて切開しないと抜けないようですので
痛くなるまで待つか頭を出すまで待つという方法もあります。

でも、斜めに生えていると言うことなので上に出てくることはないかもしれません。

そうなると切開して抜くしかありませんね。

切った分は縫ってくれるはずですし、麻酔もします。
病院によっては全身麻酔でしてくれるところもあるし。

痛みがないのならゆっくり考えても良いかも?

この回答への補足

こんばんわ。回答ありがとうございます。

上に出てくるとしても、いつ出てくるかわからないし、出ようとしたら、痛いって言われました。

やっぱり抜くしかないですかね・・

大学病院と個人病院でするなら、どちらがよいでしょうか?
大学病院はまだ行ってないのですが、大学病院に行くほど、大がかりなものではありませんか??

補足日時:2004/07/11 01:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!