dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

噛み合わせを歯医者でいじってから、上下の歯がぶつかり、左右がアンバランスです。
左上下奥歯が、常にぶつかり、常に痛みがあります。喉の締め付けられ感、顎の痛み、頭痛等も出てきてます。何軒か通院してきました。でも、10カ月になるのに、進展なし。冠を削ってくれないのです。他の歯に盛って、高さを合わせようとします。歯を削って欲しいので、冠を外して、低くして欲しいのです。1年半になります。助けて下さい。どこの歯医者でも、冠を外すことはしてくれないのですか?

A 回答 (3件)

極端であればともかく 金であればすこしたかくても落ち着くよ。



わたしも経験しました。
    • good
    • 0

こんにちは



外さなくても高さをあわせますよ
私がそうしてもらっていますので

あとはマウスピースなどを作ってもらうとか

寝方は横向きじゃないですよね
それだけでも歯が動きますので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

勇気づけられる回答ありがとうございます。

マウスピースをつけると、顎が痛くて痛くて、1日持ちませんでした。

歯を削らないで、歯のぶつかりがなくなるなら、
こんなうれしい事はありません。

でも、4軒程回っても、歯の高さは、合ってきません。

単純に、歯が高いから、ぶつかる。
それを、削って、ぶつからないようにして。

って、叫びたい気持ちです。

お礼日時:2011/09/06 00:51

その医者はインチキですよ。


まともな歯医者なら治療して噛み合わせが
悪くなるわけがない。
一本の悪い歯を治さず他のたくさんの歯で
調整しようというのもおかしい。
病院を変えればよいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

歯医者は、代えましたが、
噛み合わせを、調整してくれるところが、
なかなか見つかりません。

それと、途中で、代えるとなると、
結構、ハードルが多いです。

受けてくれる歯医者が少ないのが、
現状です。

よほど、ここにかけてみようという根拠がないと、
転院できる踏ん切りがつきません。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/06 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!