

同じ会社に3度就職しています。その場合は履歴書にどういう書き方をすればいいのでしょうか?
空白期間は、他の会社には就職せず、パソコンスクール等に通ったりりていました。
詳しいことは職務経歴書に書こうと思っていますが、まずは履歴書の職歴欄にどう書いたらいいのか迷っています。アドバイスをお願いします。
(すべてパート勤務です)
平成14年1月 A社入社
平成18年5月 A社退社
平成20年1月 A社入社
平成20年9月 A社退社
平成21年11月 A社入社
平成23年12月 A社退社
一度、ハローワークで相談したところ、「まとめて書いて、その下に退職期間を書いてみれば?」と言われたので、下記のように書いてみましたが、これがはたして良いのかどうか迷っています。
<A案>
平成14年1月 A社入社
平成23年12月 A退社
※二度退職期間有
・平成18年6月~平成19年12月(1年6カ月)
・平成20年10月~平成21年10月(1年)
<B案>
平成14年1月 A社入社
平成23年12月 A社退社
(二度退職期間有、詳しくは職務経歴書に記載)
他にも職歴が多く、不利な部分が多いので、できるだけわかりやすく記入したいと思っています。
アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
どちらでも同じ。
それよりも退職期間中に何をしていたか、なぜ同じ会社に復職したかが問われるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出戻り入社の職務経歴書の書き方は?
面接・履歴書・職務経歴書
-
一度退職した会社に戻った場合の履歴書への書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
同じ会社に出戻りのときは職務経歴書の記入するの?
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
同じ会社で正社員→パートに変わった履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
履歴書の書き方について。 職歴ですが、 毎年、短期で同じ時期、同じ職場でお世話になっています。もう5
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
1年間に同じ会社に2回入社した時の履歴書の書き方。
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
【履歴書の書き方について】 毎年繁忙期の時期に数ヶ月間だけ働いているのですが、それを履歴書の職歴に書
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
再雇用の面接に行くのですが、履歴書不要と言われました。その職場を離れてから3年たちます。履歴書が要ら
中途・キャリア
-
9
以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全
面接・履歴書・職務経歴書
-
10
もし出戻り転職したら職歴リセットされますか?
転職
-
11
季節バイトの履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
12
【依然働いていたパート先への志望動機】
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
三回目の出戻り
会社・職場
-
14
臨時職員の履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
非常勤職員(事務補助)の志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
-
17
出戻りでの志望動機
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専業主婦は無職?主婦が履歴書を書くときの注意点
新しくパートやアルバイト、副業を始めようかと考えている専業主婦はいないだろうか。応募時に必要となるのが履歴書だが、主婦は職歴に「主婦」と書くべきなのだろうか。「専業主婦の職業欄の書き方」と、「教えて!...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
郵便局員をしていました
-
人事、労務で行ってきた業務内...
-
同僚や上司が帰った後の電話
-
入社か退社か書け、と書かれて...
-
Excel マクロ1回目の結果反応遅...
-
一身上の都合?それとも健康上...
-
臨時職員をした後の履歴書の書き方
-
わかりません
-
寿退社は一身上の都合なのでし...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
仕事は定時の時間までやります...
-
履歴書の職歴
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
イオン契約面談票書き方
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
入社?入組?
-
学校で働いていた場合の職歴の...
-
臨時職員をした後の履歴書の書き方
-
履歴書の職歴
-
郵政のお仕事をしていた方 - 履...
-
同じ会社に3度就職したときの履...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
自分の入社日・退社日を知りたい。
-
一般課程試験
-
同じ会社に出戻りのときは職務...
-
人事、労務で行ってきた業務内...
-
Accessで勤続年数(○年○ヶ月)...
-
エクセル 深夜勤務時間の算出方法
-
試用期間満了時に退職した場合
-
法人に入社(?)した時は何と...
-
入社か退社か書け、と書かれて...
-
一身上の都合?それとも健康上...
-
仕事は定時の時間までやります...
-
有限会社から株式会社に変更が...
おすすめ情報