dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A社を4月20日に退社して、A社に4月25日に再雇用されました。この場合、履歴書には
4月 A社を退社
4月 A社に入社
と書かなければならのでしょうか?
出来るのであれば、退社とは書きたくはありません。
間違えると経歴詐欺になるのでよいアドバイスをお願いします。

1.社内的には、継続となっている。
2.健康保健だけが、解約されて再発行されている。(雇用保険被保険者証は継続)

A 回答 (4件)

正しく記入したいのであれば、退社、入社だと思いますが・・・。



1.社内的には継続になっているというのはあまり意味がないと思います。
2.社会保険が喪失手続きをされたということは明らかに一旦、被保険者の資格がなくなった(退職した)ということですし・・・。
    • good
    • 0

正しく記入したいのであれば、退社、入社だと思いますが・・・。



1.社内的には継続になっているというのはあまり意味がないと思います。
2.社会保険が喪失手続きをされたということは明らかに一旦、被保険者の資格がなくなった(退職した)ということですし・・・。
    • good
    • 0

なぜそうなったのか、と問われたときに


すっきりと説明できれば、
事実を書くのがベストかと思われます。

最近では会社の事業再構築に伴う「転籍」のケースがよくありますので、
「X月 A社辞職」
「X月 A’社入社」
と記述すべきケースは増えてきています。経歴書を見る方からも、特に奇異とは思われない状況かと思います。

eriko80さんのご事情にもよりますが、できるだけ事実を記述&尋ねられたときにきちっと説明できるように という方向性で対応されるのがよいかと思いますよ。
    • good
    • 1

全く同じ職場に戻られたなら職場の人も分かっていますよね。

退職でしょ。 不思議に思いましたが何故退職後5日で戻ったんですか?何で退職したんですか? 定年の方でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています