
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
前提がいくつかあって、
1)そのホテルの連絡先欄に、自ら会社名や会社住所、メールアドレスを記入した
2)かつ、その書類の中で、「記入された内容は今後販促活動などに利用させていただきます」などの断り書きが記してあった
3)すでにそのホテルを何回か利用している
特に2)は確認しましたか?
それが明記されていたことを承知したうえであなたが記入したら、別にそのホテルが連絡先etc.を目的外で使用したわけでもないんで、「個人情報保護法」に違反したことにはなりません。
今後DMなど送られてくるのが嫌なのであれば、そのホテルに対して個人情報の削除とDMの停止を依頼すればいいだけです。
No.3
- 回答日時:
アドレス登録か、予約した際に、アンケートを送る旨が告知されていると思われるので、個人情報保護法に抵触しません、
文句言ったからでしょう。
訴えるならご自由に。
きっと費用対効果は薄いというか無いと思いますけど、あなたの自己満足の為に、納得するまで争うと良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
会社のメールアドレスをホテル側に提供したのは、質問者さんなのではないですか。
また、その際、「当社のご案内・アンケート等を送付しても宜しいですか」の項目に
了解していませんか、違うというならば、逆に拒否する旨、記載されましたか。
会社に届いて問題のあるメールでしたら、個人のアドレスを記載するべきですし、
登録時に前述の事項を確認されなかった、質問者さんのケアレスミスと考えられます。
教えた覚えがない、了解した覚えがないとすれば、
個人情報保護法で告訴できますが、
「クレーマーと言われました」から判断すると、ホテル側は了解に基づいて
記載されたメルアドに、アンケートを送付したという姿勢だと考えられます。
参考までに。
お便り有難う御座います。
実は何故メールが送られてきたのか、ホテル側に調べてもらったのですが、ホテル側の回答が
「お客様が登録したとしか考えられない」との回答でした、私が昨年アドレスを登録した記録は
ホテル側にはなく、私も今さらアドレスだけ登録した記憶もありませんし、推測で私が登録した
とホテル側は言っています、
どちらにしても宿泊した年月日を記載していいいとは思えなくて相談いたしました、
教えた覚えも、了解した覚えも承諾した覚えもないので告訴の方向で動いてみます
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
宿泊時に記入する書類に個人情報取り扱い条項があったはずです。
確認されましたか?
> 文句をいったらクレーマーと言われました、、、
これはホテル側の過剰反応ですねぇ。自身の無礼を認識していないようです。
ご相談窓口の一例です。ご参考まで↓
http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/
ご回答有難う御座います。
ロイヤルカスタマー様とかで、個人情報の取り扱い等の書類の提示も説明もありません、
相談窓口を参考にしてみます、
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- 日本語 適切な文面を教えて下さい。 1 2022/08/26 08:38
- その他(メールソフト・メールサービス) ヤマダ電機の電子保証って半年に一回更新手続きが必要らしいが 4 2023/03/03 18:27
- その他(宿泊・観光) ホテル事情に詳しい方!! ご回答頂けると幸いですけど 宿泊1週間前の今ホテルから下記の内容メールがき 3 2023/05/24 19:09
- メルカリ メルカリの支払いについて。 1 2022/10/04 15:13
- その他(ニュース・時事問題) 破産者まとめサイトに停止命令 の記事に違和感を感じます この記事の説明で官報はいいのでしょうか? 3 2022/03/24 14:46
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宿泊したホテルから後日請求の...
-
ホテルでの住所記入について
-
記念旅行のホテルについて
-
宿泊施設の非常用懐中電灯
-
ホテルのスィートルームに宿泊...
-
みんなとお風呂が恥ずかしい 私...
-
客がホテルで嘔吐して大損害を...
-
未成年者が宿泊する場合の酒類...
-
代金未払い
-
ホテルの事後請求
-
ホテルでチェックアウト手続き...
-
会社の指示で寮に住む場合の経...
-
ホテルの食事が原因でノロウイ...
-
無料宿泊でも旅館業法が適用さ...
-
ホテル代
-
70代の夫婦がセーブマネー目...
-
これって横領??
-
ホテルオーバーブッキングの違...
-
旅館業とウィークリーマンション
-
ホテル連れ込み常連客を罰せる法律
おすすめ情報